劇場公開日 2004年4月24日

キル・ビル Vol.2のレビュー・感想・評価

全39件中、1~20件目を表示

3.0真相は明らかになれど、疑問が残る主人公像。

2023年11月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
すっかん

4.0復讐劇その2

2025年7月3日
PCから投稿

残りの対象を始末してゆく中、女殺し屋 ザ・ブライドが、ビルの元を離れた理由が分かる。セルジオ・レオーネの映画のように丁寧に長く綴る編集。Vol.2では大好きなカンフー映画にあるカメラワークを多用し、終盤訪れるであろう結末への覚え書きを用意してある。

タランティーノ監督の好きなモノ達を配置した KILL BILL は、我々に強烈な印象を与えて終わった。

物語の根底には“愛”
愛を超えての憎しみ
強い憎しみの末の愛
それが有ると思う。

エンドクレジットまでも
監督の強い映画愛を感じる

コメントする (0件)
共感した! 0件)
星組

3.0もうビル出てこなくてよかったんじゃね映画NO1

2025年6月25日
iPhoneアプリから投稿

1に比べてアクションシーンも出血シーンも半減して少し残念

でも相変わらずSEや血の見せ方が面白い

今の所タランティーノで1番好きなのはキルビル1

コメントする (0件)
共感した! 0件)
真平

3.5驚きのある結末ではあったのですが・・・

2024年7月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

お腹の子を殺された主人公の復讐劇。2部作の後編。

前編と比較して、ややシリアスに転調した印象の後編。
特に、生き埋めされたシーンは、人間が誰しも持つ閉所恐怖症を刺激する秀逸なシーンでした。

ただ、前編にあった破天荒さや、サブカルチャーオマージュ満載の面白さはやや影を潜めます。
また、物語の芯であった「キル・ビル」についても、トーンダウンの印象が強く、そこでも評価し難くなりました。

私的評価は普通にしました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よし

2.5話題作って、こんなもんか

2024年3月18日
PCから投稿

話題になってた本作品だが、あまり食指が動かずにずっと見てなかった。
公開されて20年、初めて観たが…
受ける理由を見出せなかった。

話題のアクションは、当時のワイヤーアクションのレベルから見ても
そんなに高い方ではないし、主人公のアクション演技はぎこちない。
街中だろうと飛行機だろうと 平気で刀を持ち運ぶのも、アメコミ風に嘘っぽい。
しかし、この映画が目指す方向は、こういうアメコミ風なのだろう。

主人公の女優も魅力的に見えない。
これが一番の難点

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ビン棒

3.0vol.1からちょっと変えてきてるのが。

2024年1月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

劇場公開時鑑賞。
1でちょっとハードルが上がってしまったせいもあるが、うーーーーんどうなんだろう。日本要素でだいぶ贔屓目に見てたのか。見届けたとはいえ、何か物足りなさが残った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なお

5.0ラ・マゲーニャ♥

2023年10月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
マサシ

3.0Vol.3はアメコミで!?

2023年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、VOD

楽しい

単純

興奮

前作に比べるとインパクトに欠ける、マイケル・マドセンの活躍に期待したが男の出る幕はない、アクション含めて女性が主役の映画ではあるが、ルーシー・リューが演じたキャラより地味なダリル・ハンナ、主演のユマ・サーマンですら決定的なスタイルがズレた方向に、黒幕を演じたデビッド・キャラダインのビルには恐ろしさを感じない拍子抜けする感覚、ヤクザ映画、チャンバラ、マカロニ・ウエスタン、ショウ・ブラザーズ社のカンフー映画とオタク心を満載にしたジャンルを詰め込んだタランティーノに足りなかったのはシリアスに描く対人間描写の演出か?

その後は『イングロリアス・バスターズ』や『ジャンゴ 繋がれざる者』で緊張感のあるシリアスな場面が印象的になる訳だと、個人的に、タランティーノ全作品の中でワーストになるのは否めない。。。

公開時に桜井薬局セントラル劇場にて鑑賞、確か。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
万年 東一

3.0そっちか〜

2023年9月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

前作同様、音楽は秀逸。また、アニメの質や使い方がとても良かった
不自然なほどに日本刀にこだわっておきつつ、決まり手がそっちというのには、意表を突かれた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
komasa

4.0【クエンティン・タランティーノ監督の香港カンフー映画&マカロニウェスタン&日本任侠映画愛が炸裂した作品。”良い映画に国境はない!自分が好きな映画を作る!”という熱い想いが伝わって来る作品である。】

2023年9月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
NOBU

3.5出演者の表情は満点。アクションは微妙。

2023年9月9日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Don-chan

5.010本中4本目‼️

2023年7月15日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

今回も前作同様、やりたい放題、アクション満載で描かれるのですが、今回は屈折した各キャラ同士の会話劇でドラマの醍醐味がぐーんと上がってますよね‼️特にビルとザ・ブライド、ザ・ブライドと娘の "愛" が底辺にあって、そこがVol.1と区別化されるところですね‼️ただトレーラーハウスでのエル・ドライバーとの女同士の闘いや、奇想天外な拳法が飛び出すアクションシーンも必見です‼️

コメントする (0件)
共感した! 7件)
活動写真愛好家

4.0アメリカ映画+カンフー映画

2023年5月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

久し振りに観たのでレビューします。

前後編の後編に当たるVol.2ですが、前作よりシリアスになって、お下品度お下劣度が減ってます。

アメリカ映画ぽくなって西部劇のエッセンスがあるんだけど、カンフー色が濃厚です。

アメリカ映画とカンフー映画のブレンドって、珍しいし新鮮(笑)

カンフーって、カッコイイですよね!!

タランティーノのセンスにも感服です。

ダリル・ハンナとマイケル・マドセンが敵役で出てるけど、2人とも演技が素晴らしいな~。

マイケル・マドセンのファッションが、すごくカッコ良くて、

ボーリングシャツを着て、カウボーイハット、ジーンズ、ウエスタンブーツで、ロカビリーぽくてカッコイイ♪

ゼンデイヤを起用した続編の話があるけど、実現してほしい♪

コメントする (0件)
共感した! 0件)
RAIN DOG

4.5花嫁はファイナルカットのために戻ってくる。

2022年11月4日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
茂輝

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2022年1月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
P.N.映画大好きっ子さん

3.0アニメと実写の不思議な融合

2022年1月7日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

タランティーノ過去作での定番。時間軸シャッフルでの振り返りを、アニメで描いていますが、実写部分とのミスマッチ感が否めません。

私は好きになれませんでした。
それと、前後編に分ける意味はあったのか…
と。

2015.6.22

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うそつきカモメ

3.5ユマ・サーマンに敢闘賞と殊勲賞を!!

2021年11月7日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

兎に角ユマ・サーマンが大変だったじゃろう。
チャンバラからカンフーまで良く頑張りました。
B級映画オタクのタランティーノの趣味の世界に付き合わされて…。
映画の評価としては別れる作品。明らかに前作よりは中身が濃くなってるけど、前作同様タランティーノに興味の無い人が観るとなんじゃこりゃ!ってなると思う。
個人的にはタランティーノまあまあ好きなので、まあまあでした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
トラ吉

3.5一気に二作見

2021年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

劇場で見たときよりなんだか面白かった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
れこほた
PR U-NEXTで本編を観る