HERO(2002)のレビュー・感想・評価
全22件中、1~20件目を表示
記憶に残る幻想的なアクション
英雄?
【”天下統一のために・・。”春秋戦国時代、秦王を倒す事を狙っていた中華最強の剣客達の命を懸けた選択を壮大なスケールで描く。豪華過ぎるキャスティングにも驚いた作品である。】
ー ワイヤーアクション全開作である。
そして、秦王の命を狙う、中華最強の刺客達を演じた俳優陣の豪華さに目を奪われた作品である。-
◆感想
・豪華俳優陣
1.槍の達人、長空 ドニー・イェン
2.剣と書の達人、残剣 トニー・レオン
3.女剣士で残剣の恋人、飛雪 マギー・チェン
4.残剣を慕う侍女、如月 チャン・ツィイー
5.長空、残剣、飛雪を斃したと言って、秦王に十歩の距離まで近づく、無名 ジェット・リー
いやいや、豪華過ぎるキャスティングである。
・豪華美術
VFXを多用しているのだろうが、スケール感が凄い。
勝手に、「キングダム」はこの作品を参考にしているのかな、と思った程である。
・無名と剣の達人たちとの殺陣のシーン
ワイヤーアクションを多用しているが、十二分に見応えあり。
・無名と、秦王との緊迫感溢れる遣り取り
無名が、長空、残剣、飛雪を斃した証として彼らの剣、槍を秦王に奉納しながら徐々に褒美と距離を縮めて行くシーン。そして、無名の殺気が秦王の周りの蝋燭の炎を揺るがせるシーン。
■だが、無名を始め、且つて秦王と剣を交わした残剣、飛雪が”混乱の中華統一は秦王に託す”という思いが明らかになって行くシーン。
特に、最後まで秦王の命を狙っていた無名が、秦王が自らの剣を無名の前に投げ出し、無名に背を向けた時に、秦王の覇王としての器の大きさを知るシーンは見応えがある。
<剣の達人たちが刃を交えるシーンや、飛雪と残剣を慕う侍女、如月が戦うシーンの幻想美的な構成。
幾分、チャン・イーモウ監督の美意識が走り過ぎた点はあるが、見応える作品だと思う。>
ついていけない
ストーリーが全くついていけない。
どれが本当の話なのか?
昔を舞台にした中国映画って、スーパーマンとかの何か特殊な能力持った超人ならまだしも、ワイヤーアクションで空飛んだり,?クルクル回ったり、、なんかよくやるけど、、やり過ぎなんだよなー。
ありえない動きばかりで、他の方のレビューでは,カラーがどーの色使いが綺麗とか、美術的視点でものいう人が多数いるけど、この映画の監督の,独りよがりのマスターベーションに賛辞送ってどーすんのかね?
変なカラーリングで綺麗に見せてるだけで、「どう?僕の作品って他にない美しさあるやろ?」って感じで作ったやつに、まんまと踊らされてる感じ。
2/3見ただけで飽き飽きして辞めました。
とても許容できない。
自称映画通の方はお好きにどーぞ。
圧倒的映像美の、"藪の中(羅生門)"。
DVDで2回目の鑑賞(吹替)。
圧倒的な映像美に魅せられました。もはや芸術の域に達しているビジュアルとアクションに彩られた物語は、秦王(後の始皇帝)暗殺を題材にしたチャン・イーモウ監督版「藪の中」でした(「藪の中」は「羅生門」と言い換えても良いかも)。
無名(ウーミン)が語る物語は、彼の嘘を見破った秦王によって二転三転し、さらに視点を変えて二転三転し、秦王を狙う暗殺者たちの想いが入り乱れた極彩色のドラマが展開。豪華キャストによる愛憎と使命の物語に胸を打たれました。
劇中で語られた「剣の極意」は、平和への想いがこめられていて、心に刺さりました。剣を置くことこそ、剣の真髄。現実に戦争が起きている今、最も尊ぶべき志だな、と…。皆が剣を捨て去ことの出来る世の中を願わずにはいられません。
美しい
いいストーリだけど。
DVDゲットシリーズ108円。色彩映像美とワイヤーで魅せるカンフー...
美しい絵とやりすぎたワイヤーアクション
映画館で観られてよかった
映画全体すべて綺麗。
文字通り英雄とは?
広大な大地、幾千万もの人々を支配し、平安をもたらすために必要なこと。そして民は自らの命を犠牲にして王にその事を教える。美しくて酷いことだけど、あれだけの国を納めるには必要なことなんだろうな。少し国のpropagandaのようなものも感じるけど、きれいな映画だった。でも、ジェットリーが出ていなかったら私は見たかな?少しメルヘンタッチで、好みとは違う。
着物が日本のものみたいだな、さすが呉服といわれるだけあって、オリジンはこれか、と見とれていたら、ワダエミさんだった。美しさの3分のいちは着物もそのいちは景色、そして役者の表情。ワイヤーアクションは、幻想的だけど、何かに引っ張られているのがよく見えて、普通のウーシュー?カンフー?がいいな。
全22件中、1~20件目を表示