ハリー・ポッターとアズカバンの囚人のレビュー・感想・評価
全62件中、41~60件目を表示
ゲイリー・オールドマン!
ゲイリー・オールドマンがもっとブチ切れてるのかと思ったが、新聞の写真だけだった。彼は重要な人物だったのですね。「忍びの地図」というアイテムが面白く、エンドロール後にも登場する。そして圧巻はハーマイオニーの使う時間を戻す魔法だ!もうこれだけで満足。
シリウス・ブラック
ハリーポッターシリーズ第3作。アズカバンという監獄を取り巻く冒険譚。リメンターが出てきたりと新しい要素も満載。今作から僕が個人的に大好きなシリウス・ブラックが出てきて活躍してくれる。
張り巡らされた伏線
『ハリー・ポッター』シリーズ3作目。囚人シリウス・ブラックの脱獄やアズカバン看守の吸血鬼ディメンター。1作目、2作目以上におどろおどろしい雰囲気の中でストーリーが展開されていく。張り巡らされた伏線が本作の見所である。新しい登場人物、新しい魔法道具、新しい動物、新しい呪文…3作目ながら新たな冒険と魔法の世界に引き込まれる。
ハリー、ロン、ハーマイオニーが人狼に襲われそうになったときにスネイプ先生が咄嗟に3人を庇うシーンは、スネイプ先生ファンにはたまらない。
コメディホラー風味
ハリーポッター、3年生。脱獄囚に追われる。
原作既読。というかファンだった。
大衆向けとしてアクションホラーな雰囲気が良い。1,2作の映画も見たけれど、その雰囲気とは変えていて魅了的だった。
ただ原作の(ハリーポッターの醍醐味の)どんでん返しが最大限表現出来ていない。時間の制約もあるから仕方ないと思うけれど。話の魅力が半減以下と感じた。
(個人的に)シリーズ最高作の3作目
監督がキュアロン監督に代わった3作目。
もとからダークな部分はあったけど、ディメンターなどが登場するなど、一気にダークファンタジーへ。
ストーリーは、見事な時空トリックなどもあり、見応え十分(^^)b
シリウス・ブラックなどの重要人物も登場して、シリーズとしても見逃せない作品。
『エクスペクトパトローナム!』って有名なシーンもあるしね。
当時は、ハリー(ダニエル・ラドクリフ)がイケメンに成長してるっ!って思ったけど、その後は皆さんのご存知の通りです…
ってゆーか、池のほとりで鹿のような何かが光るシーン、『もののけ姫』を思い出すのは俺だけかな?
大人びてきた主人公たち
ハリーの父親、ジェームスの旧友が登場。
物語が進み、過去の一部が明らかになる。
真実と異なる現実。
名付け親と出会い、新たな家族ができるかもしれないという喜びと別れ。
三作目は切ない話。
映画館で観ていたはずなのに話を忘れてる・・・(2004年上映。13年前(^-^;)
主人公達は大人びていて、
一、二作目のあどけなさは消えてる。
ディメンダーとの対決、真実を知り苦悩するハリー、魔法使いとしても大きく成長し、面白くなる三作目。
終始ワクワクハラハラしてました。
ハリー・ポッターシリーズで一番楽しい♪
三作目から監督も変わったようですね。
(ゼログラビティの監督。この作品も好き。)
【新たなキャラクター】
・アズガバンの看守、ディメンダー(吸魂鬼)
・シリウスブラック(脱獄犯)
・ルーピン先生(闇の魔術に対する防衛術)
・ピーターペテグリュー
魔法学校の雄大な景色のなかで、ヒッポグリフに乗って飛ぶシーンは圧巻です。
「愛する人は決して離れず、いつもそばにいる。ここにね。」(胸に手を当てるピーター)
シリーズ大変革!
シリーズ3作目。
原作からカットが多くなり始めたのは本作辺りから。
原作では本作の方が長いのに、映画では前作の方が長いという珍現象。
不満点も勿論あるが、それを踏まえても本作の出来は上々。
要所要所重要点を抑えて原作に忠実でありつつ、アレンジやオリジナリティーも加えられている。
例えば、ハリーが新しい箒をプレゼントされるシーンは原作では中盤だが映画ではラストとなり、シリウスとの一件が終わって誰からのプレゼントかニンマリさせて締め括るなかなかいいアレンジだと思った。
原作をただ並べ語り、良くも悪くもファミリー様式だった前作前々作とは違う。
そう、確かに本作から変わった。
大して変わってないじゃん!…とツッコまれそうだが、確かに変わったのだ。
まず、雰囲気がちょっとアダルトになった。
思春期特有の苛立ち。
アズカバンから脱獄した凶悪犯が自分の命を狙っている恐怖、不安。
その凶悪犯がかつての父母の親友でありながら父母を裏切り死に追いやった怒り。(最も、これは後に違う事が判明するんだけど)
少年から青年へ移り変わる複雑で繊細な内面。守護霊の魔法は成長の表れ。
それらが作品に反映されている。
また、衣装も変化。
これまでお利口さん風だった私服が、今時の若者風のラフな着こなしに。特にハーマイオニーは大胆イメチェン。
足かせが外れ、若者らしく自由になったような印象を受けた。
異色の青春ロードムービー「天国の口、終りの楽園。」から抜擢されたアルフォンソ・キュアロン。いまやオスカー監督となった彼にもう一度メガホンを握って貰いたかった。
本作の重要キャラにゲーリー・オールドマン、新教授にデヴィッド・シューリス、変わり者の教授にエマ・トンプソン、あるもう一人の重要キャラにティモシー・スポール、そして2代目ダンブルドアにマイケル・ガンボン…シリーズに英国豪華実力派を揃え始めたのも本作辺りから。
ディメンターのビジュアルは秀逸。
後半大きな見所となる時間逆行の魔法はユニーク。
また、ロンの老ネズミは実は…という張り巡らされた伏線も勿論。
残念なのは本作でジョン・ウィリアムズが音楽を降板。最終作で復帰して欲しかった(>_<)
シリーズ大変革!
今でも映画化された中で一番好き。
みなさんスクスクと育ってます
すっかり大人の趣を備えたみなさんのご活躍。見た目と学校の雰囲気はすっかりハイスクールな感じで、マルフォイは不良というより、スネ夫のようなキャラでした。
叔父の家でのハリーの態度がすっかり大きくなっていて、いつか腫れものに触るように接せられる日が来るのではないかとヒヤヒヤしました。
1作目から順に観てますが、今の所一番面白いです。
これがハリーのわくわく感かぁ!
第三作目にして、監督が変わった途端に、すこぶる面白くなりました。
コンパクトにまとまった展開の中で、人物の行動に感情が伴ってるし、それぞれに葛藤が描かれている。
そしてなにより、映画ならではのスペクタクルな展開と、ダイナミックなカメラワークの数々!
1作目になかったファンタジーのワクワク感も、ちゃんとあります。
それもこれも「トゥモロー・ワールド」「ゼロ・グラビティ」のアルフォンソ・キュアロン監督の手腕と思わざるを得ません。
ちなみに、二作目は二回試みて、二回とも寝てしまったので、なんとも言えません^_^;
ルーピン先生!うっかり…
わたしは作者の思うドツボにハマるタイプのよう。
まーた、ルーピン先生が悪者だと思い込んだ。
アクションというより、物語が面白い。
ちょっと切ない気分にもなったけど…
とりあえず、ハリーは特別なんだよ。
新キャラがいい!
今回はいろんな新キャラも出てきていろいろな企みや人間関係が複雑で面白かったです!逆に名前が分からなくなる時はありました(^^;
これから面白くなってきそうなので続編も早く見たいと思います(^^♪
二回見てようやくわかった
ハリーポッターシリーズはメインの話とは関係ないシーンもしっかり描きすぎて、メインの話が逆に中途半端。
小説を無理やり映画化しようとするよりも、
映画は時間が限られてるから内容を分けて作った方がいいような気がする。
まぁ完結してから映画化してないから仕方がないけど、
すべてが中途半端な気がしてしまうのはまだまだ内容理解度が低いせいかな。
その中でこの作品だけは映画の中の話がすべてつながってる感じがするから今までの中でも見やすくて面白かった。
映画でも深いけど‥
小説で1番おもしろいシリーズだと思います
映画では最後の叫びの屋敷での深い話をもうちょっと扱って欲しかったなぁと思います
忍びの地図を誰が作ったとか クルックシャンクスの活躍とか結構楽しいところがあるのに何でだろうと思います
アズカバンを見て この作品が1番つまらないと言っているかた 言っていたかた 思っていたかた 一度小説を読んでみるといいと思います
ハリーポッターの中でも結構話が進むところです
後味はよくないですが、個人的には好きな作品です
シリウス・ブラック登場!
原作、劇場、DVDで何回も見ました!
今作は、ホラーファンタジーっぽい。
やっぱりディメンターは怖かった・・・。
劇場で泣いてる子もいたし。
今回は登場人物が更に増えた!
大好きなシリウス・ブラック&リーマス・ルーピンの登場!
大大大嫌いな、ピーター・ペディグリュー。
そして、魔法生物飼育学の教授にハグリッドが就任!
私も、忍びの地図と逆転時計が欲しい!!
全62件中、41~60件目を表示