劇場公開日 2006年11月18日

プラダを着た悪魔のレビュー・感想・評価

全303件中、81~100件目を表示

4.5やっぱり面白い

2022年3月26日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

主人公(アン・ハサウェイ)が就職したのはニューヨークの出版社で、ファッション音痴なのに一流ファッション誌の有名な鬼編集長(メリル・ストリープ)の秘書だった。
衣装やバッグ、靴など一流品を取り揃え、見ているだけでため息が出そう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いやよセブン

5.0プラダ

2022年3月18日
iPhoneアプリから投稿

彼女がプラダを着た悪魔なら私はユニクロを着たサラリーマンだ!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
alextm

4.0あなたにとって仕事とは何ですか?

2022年1月26日
スマートフォンから投稿

楽しい

怖い

幸せ

ジャーナリスト志望の主人公は、夢を叶えるために興味のないファッション業界に足を踏み入れる。割り切って働くつもりが、悪魔のような、しかしプロフェッショナルなカリスマ上司に認められる中でやりがいを感じていく。

仕事は家賃のため?
その仕事はプライベートを犠牲にする価値がある、、?
仕事と家庭の両立に悩む人はもちろん、全てのビジネスパーソンのエールとなりうる映画。

メリルストリープの素晴らしい演技で、鉄壁のミランダに人間らしい奥行きが感じられます。
お洒落に変身していくアンハサウェイももちろん最高。
ラストは自然と笑みがこぼれ、何度見ても前向きな気持ちになれます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mermaid

5.0授業で10分ずつ視聴

2022年1月10日
iPhoneアプリから投稿

面白かった!!
詳しくみたからこそしれた部分もあるし感情表現も豊か。
ミランダの表情や演技が大好き。最後の映画まで良かった。
それにBGMも最高。
とにかく登場人物みんな好きになれる映画。あの彼以外は…

コメントする (0件)
共感した! 3件)
コミコミ

4.5映画の衣装がスゴい

2021年12月22日
スマートフォンから投稿

有名ファッション雑誌ヴォーグで働く、編集長ミランダ(メリルストリープ)のカッコいいファッションといい、映画に出演している俳優の衣装はすべて、ハイブランドで映画を観ている人もどこのブランドなのか、大変気になります。華やかで、厳しいファッション業界で生きている人の人間模様をよく描かれた作品です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
上田昌代

5.0頑張りたいときに見る映画。

2021年12月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
むっちん。

3.5ディスイズアンハサウェイ。

2021年10月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
P.N.映画大好きっ子さん

2.5アン・ハサウェイが良かったです

2021年10月16日
PCから投稿

あまり期待してませんでしたが割と良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
aaaaaaaa

3.0アン・ハサウェイは魅力的だったが

2021年6月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 12件)
ジョニーデブ

2.5アン・ハサウェイかわいい。

2021年6月8日
Androidアプリから投稿

また同じタイトルです。

アン・ハサウェイを見たくて見ました。
アン・ハサウェイが最初ダサいと言われていて意味不明。どこが?

カリスマ編集長に仕えます。絶対服従。
まあひどいワガママ。

仕事はしかしそんな側面がある。
彼が離れていくが、
お前の恋人はミランダだろ。とな。
それは違うかなあ。
それにお前は共通点がもうない。とな。
それも違うかなあ。
人間の本質をみろ。
誕生日におくれてきても、ロウソクに火をつけて持ってきた彼女。
俺ならそれで充分ですけど。

アンドレアは、ミランダに、私はあなたと違うといい、仕事をやめた。まあそうなんだろね。違うよね。

彼に間違っていた、悪かった、といいもとさやに戻る。
これはわからない。そうかあ、仕事も恋愛も大事だろ。たしかに家族をいちばんにしなきゃいけないけどさ。

しかし、仕事まるごと愛せなかった彼に戻る必要あるかしら。

なんかあんまりシックリこない。
仕事と恋愛、仕事と家庭の両立は大なり小なり誰もが経験する。そこを丁寧に描いてほしいが。
しかし、上司に尽くす部下の関係性だけの映画かな。彼女に尽くす事が伝わり信頼を得るのはわかる。アンドレアがんばった。しかしミランダの魅力は伝わらない。

アンドレアは、最後に就職を世話して罪滅ぼしか。他のたくさんのスタッフを散々にやめさせて自分の道具にしかしない上司に誰も普通はついていかない。

あとジャーナリストになりたくて、コネができそうなのに、ことわって彼の誕生日にいったアンドレア。いったい、何を目指してるんだよ。そこはいけ。そしてジャーナリストになり、ミランダから離れたらいいだろ。

まあ、そんな感想です。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
れいすけ(休眠中)

4.0カリスマの狂気、若い娘の情熱

2021年5月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

知的

幸せ

カリスマと呼ばれる人達には凡人には分かりえない狂気があるものだろう。無茶振りもあそこまで行くと、いじめ?いや違う、本人にしては高い要求に過ぎないんだろう。

家族関係を他人はどうこう言えないけども、キャリアを取るかライフ・家庭を取るか、本人の価値観だ。ただ、劇中で離婚が決まったときの落ち込みは、鬼の目にも涙ではないが、ちょっとホッとすらした。

若い頃のひたむきな挑戦には、羨ましくもある。そのひたむきがあるからこそ、彼女が選んだ自分らしい生き方が、より輝いて見える。

男としては、パリでの一夜は、墓場まで持って行って欲しいかなぁ。誰にでも魔が差すこともあるだろう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かずじー

4.0バリキャリ女子は観るべき映画

2021年4月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

何回観てもおもしろい作品。
アン・ハサウェイがかっこ良すぎて、自分もこんな女性になれたら・・・と思ったり。
原作があるらしく、気になるところ。
本はあまり読まないけど
プラダを着た悪魔ならスラスラ読めそう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
足立裕子

4.0アン・ハサウェイが1番輝いてる

2021年4月19日
iPhoneアプリから投稿

この映画はとにかくテンポがいい!主人公の成長がリズム良くストーリーと共に進んでいく。この編集長との関わりだけを描くのではなく、恋人や友人、それにファッションも魅力としてある。最初はファッションに興味がなかったが、どんどんオシャレになっていくのといいと思った。働く女性に是非見て欲しい!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SA

5.0元気が出る!

2021年3月18日
Androidアプリから投稿

ファッション業界のこと知らんけど、観ると元気になれる映画(^^)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こばやし

4.5仕事かプライベートか

2021年3月14日
iPhoneアプリから投稿

初鑑賞。想像以上に面白かった。厳しい上司の下で働く事になるも、徐々に認められる事にやりがいを感じていくが、その分プライベートの関係や自分の生き方を見失ってしまう、誰にでも起こりうるテーマだったかと思う。何が正解かは人それぞれだが、アンディが最後に選択した結果には何故だか少し安心した。全く笑わなかったミランダが最後に見せた笑顔も、きっとアンディの選択を応援していたからだと思う。同様の作品とのことでマイインターンも見てみたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nk

4.5悪魔、じゃなかった

2021年2月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

優秀で実力がある者が自分の信念に基づいて行動すれば、ついていけない者にとっては悪魔にも見える。

対応力を試す為?の無茶振りも現代ではパワハラですよ、それ。
しかし、憧れ搾取の業界はそれ(ただのイジメが大半でしょうけど…)がまかり通るのです。多分この先もずっと。

やる気や憧れがあっても、実力が伴わなければ努力しても報われない。

地位や名声を得てしまうと、実力のある後進を認めるのは難しい。

どんな業種やレベルにでも当てはまるのかなぁ、と思ったり。

そんな実力と信念があり努力した者同士じゃないと分かり合えない友情物語?

そんな感じ。

しかし、そりゃあアンハサウェイが本気出せば、華やかでしょ。

浮気した事も、後日彼氏に素直に話してると、願わんばかりです。

兎に角、実力も才能も無くとも、自分が望まなくとも、どんな仕事でも努力し真摯に向き合わないと、扉は開かれません。

自分とは程遠い物語。

間違い無い!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
やふたろう

2.5んー、俺はそこまでは、

2021年2月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

この映画、結構評判よかったり評価も高かったりするけど、俺個人は「そこまで」思えなかった、という。

がんばって上司についていき、恋愛もがんばって、というストーリー、まあ、でも「感動する」とかそこまで「★4つくらい」までには感じられなかったかなあ、と。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みけい

4.0凡人はどうすりゃいいんだ

2021年2月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

楽しい

怖い

仕事で結果を出し続ける為に、家族や友達を犠牲にしてきたミランダ。ミランダに接し、認められるにつれて、徐々にプライベートを犠牲にていくアンドレア。
魅力的でスマートなアンドレアが徐々に変わっていき、認められていく様は痛快だけど、一方で、色々なものを犠牲にしているのに報われないエミリーやナイジェルに自分が重なって悲しくなった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
とたすけ

3.5Dorama

2021年2月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

幸せ

主人公できる女でかっこよすぎる!
上司の求めてること一歩先にいけるのは憧れ。
しかも、優しいデザイナーがいてお洒落な服貸してくれるなんて恵まれすぎや✧*。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
x_x1020yam

5.0自分の理想を追い求める姿に心打たれた

2021年1月31日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
yui02050