ジュンについて

ジュンについて

解説・あらすじ

東京・吉祥寺にあるひとり出版社「夏葉社」の島田潤一郎を追ったドキュメンタリー。

2009年に島田潤一郎が創業した夏葉社は、「何度も、読み返される本を。」を掲げ、昭和の隠れた名著の復刊や書店主のエッセイなど、文芸書を中心に年3冊ほど刊行している。夏葉社では、編集や経理、発送作業まで、島田がすべて1人でおこなっている。出版の編集経験がないまま起業した彼は、15年間この仕事を続けてきた。

27歳まで作家を目指していたものの挫折した島田は、意を決して就職するも思うようにいかず、生きづらい青春期を過ごした。やがて、故郷・高知の従兄の死をきっかけに彼の人生は動き出す。悩みのなかで読んだ1編の詩に励まされ、その詩を自分で出版し従兄の両親に贈ろうと考えたのだ。そして完成した「さよならのあとで」は、夏葉社を代表する本となった。かつて本に救われた島田は、本と本屋、そこに集う人たちに恩返しをしたいと考えている。そんな島田の姿を580日にわたり記録し、本とともにある日常を映し出す。

「子どもたちの夏 チェルノブイリと福島」の田野隆太郎監督が製作から配給までを1人で手がけ、俳優の宇野祥平が朗読を担当。

2024年製作/127分/日本

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

監督
田野隆太郎
プロデュース
田野隆太郎
撮影
田野隆太郎
編集
田野隆太郎
朗読
宇野祥平
音楽
mangneng
エンディング曲
池間由布子
MIX
森山貴之
DCP
長崎隼人
題字
菅原潤子
機材協力
宇賀神雅裕
宣伝デザイン
横須賀拓
宣伝イラスト
長田結花
  • 島田潤一郎

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

映画レビュー募集中!

この作品にレビューはまだ投稿されていません。
皆さまのレビューをお待ちしています。
みんなに感想を伝えましょう!

レビューを書く