パトリックとクジラ 6000日の絆

劇場公開日:2025年8月29日

解説・あらすじ

クジラに魅せられたカメラマンと2組のクジラの親密な交流をとらえ、クジラの知られざる生態に迫ったドキュメンタリー。

ウォール街の弁護士から水中カメラマンに転身し、BBCの海洋ドキュメンタリー「ブルー・プラネットII」で撮影を担当したエピソードで英国アカデミー賞を受賞した経験を持つパトリック・ダイクストラ。少年時代に博物館で見たシロナガスクジラのレプリカに衝撃を受けてクジラに魅了された彼は、水中カメラマンとして世界中を巡り、20年にわたりクジラを追い続けてきた。2019年のある日、パトリックはドミニカの大海原でメスのマッコウクジラと遭遇する。クジラはパトリックに興味を持ち、コミュニケーションを取ろうとしていた。パトリックはそのクジラに「ドローレス」と名付け、彼女がクジラの知られざる生態を教えてくれると信じて再び彼女を捜しはじめる。

野生動物映像の世界で長年にわたり編集者・脚本家として活躍してきたマーク・フレッチャーが監督を務め、息をのむほど美しい海の映像とともにマッコウクジラの魅力を映し出す。

2022年製作/72分/G/オーストリア
原題または英題:Patrick and the Whale
配給:キングレコード
劇場公開日:2025年8月29日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8

(C)Terra Mater Studios GmbH 2023

映画レビュー

5.0 海面に直立する様に眠るマッコウクジラの姿が神秘的。

2025年10月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

驚く

癒される

パトリック・ダイクストラにマッコウクジラのことを教えてもらいながら、海に潜り観察しているような気分になるドキュメンタリー映画。

美しい海とクジラが泳ぐ迫力の映像、マッコウクジラの生態を知る驚き、自然の壮大さを感じる。

パトリック・ダイクストラの真っ直ぐな眼差しとマッコウクジラを語る言葉が心を奪われて、美しく泳ぐマッコウクジラと海に目を奪われる、海の中に浸る時間でした。

この日、映画を3本観たのです。
1本目、パルテノペ ナポリの宝石
2本目、パトリックとクジラの6000日の絆
3本目、グラン・ブルー
海に関係する映画を堪能する1日となりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
naomi

4.0 ルーララー

2025年10月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぷにゃぷにゃ

4.0 海洋学者ではないが、、、

2025年10月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

驚く

ドキドキ

まず冒頭のシーンの「眠るマッコウクジラの林立」に息を呑む。
コレを観るだけでも大満足。

パトリックは、熱狂的なクジラ好きの元弁護士(独身)だから、
「僕を許してくれるかい?」と自分の名付けたくじらにつぶやくなど、
恋人関係の様に甘く、想いも一方的に深まっていくがww
そこは気にしないでおこう。笑
彼だからこそ、撮れた至高の映像だからね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
belle

4.0 分かりやすいドキュメント。色々考えさせられた。

2025年9月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

驚く

癒される

パトリックは水中カメラマン。クジラを愛し、マッコウクジラとの絆をカメラにおさめたが、この撮影が見事。絆があるケースとないケースがパトリックのインタビューで分かりやすく見事。また、クジラの座礁問題や捕鯨問題も指摘し、色々考えさせられた。見事なドキュメント。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ナベさん

他のユーザーは「パトリックとクジラ 6000日の絆」以外にこんな作品をCheck-inしています。