DROP ドロップ

劇場公開日:2025年7月11日

DROP ドロップ

解説・あらすじ

「ハッピー・デス・デイ」シリーズのクリストファー・ランドン監督が、スマホのドロップメッセージで脅迫された女性の運命を描いたシチュエーションスリラー。

幼い息子を育てるシングルマザーのバイオレットは夫の死を乗り越えられずにいたが、マッチングアプリで知り合った男性ヘンリーとのディナーに応じることを決める。高層ビル最上階の高級レストラン「PALATE」の窓際席で会話を楽しむ彼女のスマホに、誰かからスマホのドロップ機能を使ったメッセージが届く。その内容は「目の前にいる男を殺せ。さもなければ、お前の息子を消す」という脅迫だった。ドロップの通信圏である半径15メートル以内から監視され、スマホも完全にハッキングされるなか、絶体絶命の危機に追い込まれるバイオレットだったが……。

ドラマ「ホワイト・ロータス 諸事情だらけのリゾートホテル」のメーガン・フェイヒーが主人公バイオレット、「ふたりで終わらせる IT ENDS WITH US」のブランドン・スクレナーがデート相手ヘンリーを演じた。製作はブラムハウス・プロダクションズと、マイケル・ベイ率いる映画製作会社プラチナム・デューンズ。「ファンタジー・アイランド」のジリアン・ジェイコブスとクリス・ローチが脚本を担当。

2025年製作/95分/G/アメリカ
原題または英題:Drop
配給:東宝東和
劇場公開日:2025年7月11日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9

(C)2025 Universal Studios

映画レビュー

4.0 【”最高の夜、最悪の夜。”今作はDV夫を失った女性が、マッチングアプリで知りあった魅力的な社会派写真家が撮ったある写真を切っ掛けに陥る、ハラハラドキドキのサスペンススリラーである。】

2025年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

知的

幸せ

■幼い息子を育てるシングルマザーのバイオレット(メーガン・フェイヒー)はDV夫だった男の”死”を乗り越えようと、マッチングアプリで知りあった魅力的な社会派写真家・ヘンリー(ブランドン・スクレナー)と幼い息子を妹に預け、素敵なる高層階のレストランでディナーデートをする。
 順調に見えた2人の時間は、突如スマホに届いた匿名の恐ろしきドロップメッセージによって狂って行くのである。

◆感想<Caution!内容に触れています。>

・作品の設定が斬新である。
 冒頭、映し出されるバイオレットが男に暴行を受け銃を向けられるシーンからの、その後、時が過ぎ、彼女がマッチングアプリで知りあった男性との初デートに向かうシーンの切り替え方と、途中で冒頭の意味が分かる展開である。

・私の記憶だと、スマホのドロップ機能を使ったサスペンスは初めてではないだろうか。(違ったら、申し訳ない。)
 そして、初デートにも関わらず、犯人に家に乗り込まれ、息子と妹の命を握られたバイオレットが犯人の指示により、しばしば席を立ち、腕時計を故意に隠していた事が分かっても、その事情を悪くは取らずに、”何か大変な事が起こっているのだろう”と察し、冷静に対応するヘンリーの誠実さが、市長の不正を暴こうとしていたところに繋がるという整合性もナカナカである。
 序でに言えば、人を見る事が商売でもある女性バーテンダーも、序盤から登場し、重要な役割を果たしていく流れも良いのである。

・今作は、比較的短尺であり、シーンがほぼ二人のデート先の素敵なる高層階のレストランであるために、市長の不正が何であったかが、やや不明確であるがストーリー展開の中でそれはこの作品の魅力を削ぐモノにはなっていない。
 逆に、今作をほぼワンシチュエーションサスペンススリラーにしていると思う。

■ラストも鮮やかであると思う、勝ち誇った犯人に対し、バイオレットが素早く行った、市長の不正写真を撮ったヘンリーを亡き者にしようと渡された毒物の摩り替えシーンなどは、観ていてスカッとする。
 ピアノ弾きは可哀想だったけれど・・。
 そして、自ら犯人の銃弾からバイオレットを守るために身を呈したヘンリーが入院する病院に見舞いに訪れたバイオレットと、彼と同じ病院に入院していた元気そうな妹の姿は、バイオレットとヘンリーとの明るい未来を示しているのである。

<今作はDV夫を失った女性が、マッチングアプリで知りあった魅力的な社会派写真家が撮ったある写真を切っ掛けに陥るハラハラドキドキのサスペンススリラーなのである。
 手元に今作のフライヤーがあるのだが、愛知県では上映館が少なかったんだよなあ。>

コメントする (0件)
共感した! 9件)
NOBU

3.5 普通に良い

2025年8月6日
iPhoneアプリから投稿

おすすめします。

ただもう既に上映館が少ない&終わる…

コメントする (0件)
共感した! 7件)
❤️❤️TOHO大好きッ子❤️❤️

4.5 息子君グッジョブ👍

2025年8月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ドキドキ

最後まで目が離せなくてドキドキで面白かった!ドラマNYガールズダイアリーに出てるのを見て好きになった女優さんが主人公だったので観に行きました😀スタイル良くて素敵な女優さん♫心に傷を抱えた母親役上手く演じてましたね!ストーリー展開も最初からハラハラでした。最後息子君グッジョブだったね👍海外の大人のファーストデートの参考にはならない!?服装とかは参考になるかも?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
律猫

3.5 面白かった!常にハラハラさせてくれる映画でした。

2025年8月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

驚く

ストーリが分かりやすいので気軽に鑑賞できました。
常にハラハラさせてくれるので飽きずに楽しめます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ニック