キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンのレビュー・感想・評価
全182件中、21~40件目を表示
宣材がイマイチなのでは、、、
CAに囲まれてる画像が、何となくコメディー色が強い気がして食わず嫌いしてたけど、ふと見てみると全然そんなことなかった。笑いの要素もあるけど、付随的にある感じなだけでシナリオが面白い。もちろんディカプリオ様も安定の演技。
映画として、面白い!
展開も見せ方も、テンポ良く、深いところまでが感じさせないが、
エンターテインメントに徹してる感じが、潔くていい。
安定のトムハンクスと、カメレオンのように演じきるディカプリオ、
ディカプリオの演技のうまさを再認識した。
C・ウォーケン
巨匠スピルバーグが当時絶頂のディカプリオとT・ハンクスをダブルメインキャストに起用し、観客を愉しませることにフォーカスして制作した作品、ということですよね?
今頃初見しましたが、期待に違わずおもしろかったです。ハイ。
前述の両主人公が持前を存分に発揮しているのは言うまでもないですが、一番嬉しかったのはC・ウォーケンが相変わらずの存在感を放っていたこと。
好きなんやなー、この人。ちょっとやばいくらいの危険な目つきが特徴で、カルトなクローネンバーグの作品にも出ていたと思うけど、今回のような名バイプレーヤーに至るまで幅広くキャストしていて、この人がいるとなんか軽い作品も引き締まる感じです。表情表現がいつも印象的でなんかグッときます。
映画自体は曖昧な記憶になりつつありますがM・チミノの「天国の門」にも出ていて「不器用な男のやさしさ」的な1シーンがあって、そこでこの人が見せた表情が今でも脳裏に焼き付いています。(ゴメンナサイ、何のこと言ってるかわけわからなくて。観ればわかってくれるかもですが、曰くつきのこの作品、もう目にすることは出来ないかもです)
とにかく、全体的にわかりやすく最後もハッピーエンドで気持ちよく観られる作品でした。
最後まで観て良かった
面白くないわけではないんだけど、詐欺のシーンが長くて途中で寝てしまって、続きを観るか迷ったけれど、結果観て良かった。
詐欺は良くないが、フランクはただ家族を取り戻したかったのかなと思うと切ない。
終わり方がとても良かった。カールとの関係が続いていることや、フランクの才能と経験が活きていることがわかって、嬉しかった。
ペテン師とFBI
実話とは思えない様な展開で
二人の軽妙なテンポでおもしろかった
これほど次から次へと
色々な職業に成り済まして
騙して騙せるのだろうかと
思ってしまいます
余程頭がいいか
FBI が・・なのか分かりませんが
実話と知って驚きました
ディカプリオとトムハンクス
の二人の掛け合いが絶妙でした
監督スピルバーグのやさしさが感じ
とれる作品です
すごいなって思っただけ
鑑賞後の気持ち
なんだかんだ綺麗にまとまったな
鑑賞後の心の変化
なし
鑑賞後の行動の変化
なし
好きなシーン
フランス語の教師になり変わるシーン
嫌いなシーン
母親が浮気して焦って誤魔化してるシーン
実話
色々なレオ様がみれると噂の本作。
これが実話とは驚きました。
人間が更生する瞬間は、大事な物を守るためでも正しく論する相手に従うでもなく、俯瞰していた自身と再び仲直りするというところから始まるのかもしれない。
それにしてもレオ様の演じる役は賢い役が多く、よりハンサム度を向上させている印象がある。
鑑賞2回目。パイロットや医師、弁護士に偽装し、世界各地で小切手偽造...
鑑賞2回目。パイロットや医師、弁護士に偽装し、世界各地で小切手偽造事件を起こした実在の天才詐欺師と、彼を追うFBI捜査官の攻防戦を描く。イケメンをふんだんに利用し、オムファタール的に女性たちを魅了しながら詐欺を働くディカプリオの艶やかさ。
展開が早く、ディカプリオが何故犯罪に手を染めるようになったかが描かれるが、そこまでグラデーション豊かに深掘りはしない。また本当に資格取るまでのあれこれもスッ飛ばされるので、逆に超人性が際立っている。
この頃のディカプリオはテンプレ的なイケメン枠で使われまくっていたが、本人はどう思っていたのだろう、、、
今見ても実に面白い
約20年ぶりに見ました。
60年代に実在した小切手偽造詐欺師と、それを追うFBI捜査官の話。
3割くらいしか覚えてませんでしたねえ。
今見るとおお、と思った点。
・偽造名がDCコミックのキャラ名と気づく→詐欺師は子供。
・結構クリスマス場面多い←クリスマスにしか対峙しない2人。
・制服を着ると、その専門家に見える→例パイロット。
・詐欺師は父母の影響を受けやすい、子供だった←ティーンエイジャー。
記憶では、詐欺師が捜査官の目の前で逃げて終わり。でしたが。
天才すぎる詐欺師と、その才能を認める捜査官。
2人の関係が変わっていくところに驚き。
そして詐欺師が唯一嘘をつかなかったこと。ええーーー!。
エンドロールまでしっかり楽しめました。見直すのっていいね(忘れっぽい)。
⭐️今日のマーカーワード⭐️
「我々以外は騙されやすいバカばかり」
執着を捨て、自分の人生を生きはじめる
家業が傾き、お金や世間からの信頼を失うと、家庭のバランスが崩れた。
10代の主人公は家族のため、両親のために、そのバランスを元に戻すためお金を詐欺行為で稼ぎ以前のように両親と仲良く過ごすことを夢見る。
現実を見たくなかったのでしょうね。
経験も浅い10代なので男女関係が複雑ということも知らない。
彼のした行為は彼の夢を叶える手段では全く無かったことは滑稽だが、愚直に自分を信じてお金を得ることを具現化してゆく事と努力ができることは本当にすごいと思う。
そして、キャッチされそうになり追い込まれたことで母には別に幸せな家庭があるという現実と向き合わされることになる。
それによってやっと家族から解放されるチャンスを得た主人公。そこで執着を手放せるかどうかが人生を大きく変えるのだと思う。
次のステージは自分の為に自分の人生を生きてほしい。
しかし、ディカプリオは詐欺師役がよく似合う。
レオ様も格好良い
この前観た、トム様のバリーシールも実話で
驚いたけど、この作品も実話と聞きビックリ。
本物のご本人はレオ様ほど、格好良くはなかった。
それにしても、レオ様も若い時はキレイですね。
トムハンクスも控えめな感じで良かった。
ジェームズボンド気取り
レオナルドディカプリオ扮するフランクアバグネールはアメリカ中を駆け抜けた天才詐欺師。フランクの父親はロータリークラブ終身会員であったが事業は傾いていった。
たちどころにフランクの詐欺師人生が始まった。まだ若いのにニセ小切手を130万ドル作ったり、パイロットになりすましたり。度胸があるんだろうね。トムハンクス扮するFBIが迫っても平気ではったりをかます。実に見事な手口。ジェームズボンド気取りでさぞ楽しかろう。
タイトルとジャケ、
オープニングの音楽がかっこいい。
雰囲気を含めて訳せば
捕まえてみたら?やれるもんなら…
といったところかな。
ディカプリオの美男子ぶりが、実話のリアリティを補完している。
華麗なるギャッツビーを連想。
家族のために
実話を元にした話という事で誇張されてる部分はあると思うけど全体的にコメディ観てる感覚で、その中にドラマがあって気軽に観られた作品でした。
昔だからってのもあるかもだけどセキリティガバガバ過ぎないか?(笑)て場面は多いけど彼の巧みな話術とアドリブ力が見所。
フランクの原動力は家族愛だから、根は悪人ではないと思うんだけど家族がバラバラになって歯車が狂ってしまったんだろうな。
この才能を別な事に注げば人生もっとどうにかなったんじゃないかなと思うけど、カールに追われたのが唯一の救いかな。
ちょっとルパンと銭形ぽいなって思いました。
追いかけてたのが彼でなかったら死んでたかもしれないし、更生もできなかったかもしれない。
FBIの手伝いするようになってからブレンダと再会できないものかと思ったけどそんな展開はなかったですね。
でも、結婚して子供もいて真っ当に稼いで社会にも貢献し今は幸せに暮らしてるようだから良かったんじゃないかな。
「わかるだろ?嘘の中で生きる方が楽だ」
この映画は家族愛を求め続けたフランクという男の物語です。両親の復縁に奮闘する彼の姿は純粋に胸を打たれます。
衝撃的だったのはこの映画が事実に基づいている事と、フランクのセリフ「ズルなんかしてないよ。二週間勉強してパスしたんだよ」でしたね。
痛快で、面白くて、勇気がもらえて、どこか切ない、そんな映画でした。大好きです。
全182件中、21~40件目を表示