劇場公開日 2025年7月19日

ユリシーズ : 関連ニュース

宇和川輝監督長編デビュー作「ユリシーズ」公開決定 マドリード、バスク、岡山――3つの土地で撮影された追憶の物語

マルセイユ国際映画祭、サン・セバスチャン国際映画祭、東京フィルメックス、全州国際映画祭など世界の映画祭に選出された、宇和川輝監督の長編デビュー作「ユリシーズ」の劇場公開が決定した。ポスタービジュアル、場面写真、英文学者の小川公代らから... 続きを読む

2025年4月23日

「ブリキの太鼓」フォルカー・シュレンドルフ幻の傑作、ジュリー・デルピー×サム・シェパード「ボイジャー」4Kレストア公開

「ブリキの太鼓」のフォルカー・シュレンドルフ監督作品「ボイジャー」4Kレストア版が、6月6日から公開される。ポスタービジュアル、予告編、場面写真が披露された。 本作は、ニュー・ジャーマン・シネマの巨匠であり、第32回カンヌ国際映画祭で... 続きを読む

2025年4月10日

ノーラン最新作「オデュッセイア」、オデュッセウスゆかりの地シチリアで撮影へ

「オッペンハイマー」のクリストファー・ノーラン監督が、西洋文学史上最も影響力のある物語のひとつ「オデュッセイア」の映画化に着手する。米バラエティによると、撮影の一部が、主人公オデュッセウスゆかりの地、シチリアで行われることが明らかにな... 続きを読む

2025年1月29日

クリストファー・ノーラン監督の新作は「オデュッセイア」 マット・デイモンら豪華キャスト集結、26年7月に世界同時公開

「オッペンハイマー」で世界的な評価を獲得したクリストファー・ノーラン監督が、古代ギリシャ文学の金字塔「オデュッセイア」の映画化に挑むことが明らかになった。米ユニバーサル・スタジオの発表によると、最新のIMAX技術を駆使した世界規模のロ... 続きを読む

2024年12月24日

「第25回東京フィルメックス」ラインナップ決定 メイン会場は丸の内TOEI、審査員にロウ・イエ監督ら

11月23日から開催される「第25回東京フィルメックス」の上映作品ラインナップが10月9日発表された。メイン会場を丸の内TOEIとし、会期は11月23日~12月1日。 今年は「東京フィルメックス・コンペティション」10作品、「特別招待... 続きを読む

2024年10月9日

俳優との愛憎、予算やスケジュールとの戦い、自らの作家性。映画監督が主人公の映画6選

小説家や漫画家が自身の創作活動を作品にすることと同様に、映画監督を主人公にした映画も多く存在する。撮影現場はスタッフとキャストを合わせれば小規模でも10人程度、多い時には100人単位の人々が集まって仕事をこなし、意見を求められ、指示を... 続きを読む

2022年4月12日

家族の介護体験を基にした映画 ハビエル・バルデム&エル・ファニング共演「選ばなかったみち」サリー・ポッター監督に聞く

2020年・第70回ベルリン国際映画祭コンペティション部門出品作で、ハビエル・バルデムとエル・ファニングが父娘役で初共演した「選ばなかったみち」が公開された。「耳に残るは君の歌声」などのサリー・ポッター監督が自身の弟を介護した経験を基... 続きを読む

2022年2月26日

実写版「ピノキオ」にシンシア・エリボ&ジョセフ・ゴードン=レビットが参加

ロバート・ゼメキス監督、トム・ハンクス主演のディズニー新作「ピノキオ」に、シンシア・エリボ(「ハリエット」)とジョセフ・ゴードン=レビットが出演することがわかった。 1940年のディズニーアニメで知られる「ピノキオ」は、カルロ・コロデ... 続きを読む

2021年3月18日

仏サイトが選ぶ、自宅で見るべき日本の80年代アニメシリーズ

世界中に影響を及ぼしている、新型コロナウイルス。3月17日から日本よりも厳しい「外出禁止令」が出されているフランスで、最大手の映画情報サイトallocineが自宅で見るべき80年代の日本のアニメシリーズを発表した。日本とは異なるタイト... 続きを読む

2020年4月11日

ミュージカルタッチで描くLGBTQの若者たちの実話「サタデーナイト・チャーチ」19年2月公開

ニューヨークで暮らすLGBTQの若者たちの実話をミュージカルタッチで描く感動作「Saturday Church(原題)」が、「サタデーナイト・チャーチ 夢を歌う場所」の邦題で2019年2月22日から日本公開されることが決定。あわせて、... 続きを読む

2018年11月16日

タイラー・ポージー&アバン・ジョーギア、ソダーバーグ新ドラマで恋人役に

スティーブン・ソダーバーグ監督と、大ヒットドラマ「13の理由」のグレッグ・アラキ監督がコンビを組む、米ケーブル局Starzの新ドラマ「Now Apocalypse(原題)」に、若手イケメン俳優のタイラー・ポージー(「ティーン・ウルフ」... 続きを読む

2018年6月21日

スピルバーグ×ディカプリオ「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」以来のタッグ実現か

巨匠スティーブン・スピルバーグ監督と名優レオナルド・ディカプリオが、第18代アメリカ合衆国大統領で南北戦争の英雄として知られるユリシーズ・S・グラントの伝記映画で、2002年の映画「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」以来となる2度目... 続きを読む

2018年5月29日

ソダーバーグと「13の理由」グレッグ・アラキが新コメディドラマを制作

米ケーブル局Starzが、スティーブン・ソダーバーグ監督と、大ヒットドラマ「13の理由」のグレッグ・アラキ監督がコンビを組む新コメディドラマ「Now Apocalypse(原題)」に、シリーズ化のゴーサインを出した。 本作は、米ロサン... 続きを読む

2018年3月30日

ヒーロー級の大活躍!マーティン・フリーマン「ブラックパンサー」での挑戦を語る

マーベル・スタジオ史上第2位、「アベンジャーズ」(12)に続く全米オープニング記録をたたき出したアクション大作「ブラックパンサー」。マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)で初の黒人ヒーローが主人公の本作で、CIAエージェントの... 続きを読む

2018年2月21日

【コミコン2017】「ブラックパンサー」カジノでのバトルにスタンディングオベーション

米マーベル・スタジオが7月22日(現地時間)、世界最大級のポップカルチャーイベント「サンディエゴ・コミコン・インターナショナル」でプレゼンテーションを実施。2018年2月全米公開の「ブラックパンサー」の本編映像の一部をお披露目した。 ... 続きを読む

2017年7月24日

フォレスト・ウィテカー、マーベル「ブラック・パンサー」に参戦

オスカー俳優のフォレスト・ウィテカー(「ラストキング・オブ・スコットランド」)が、マーベル・スタジオの新作映画「ブラック・パンサー(原題)」に参戦すると、米バラエティが報じた。 ライアン・クーグラー監督、チャドウィック・ボーズマン主演... 続きを読む

2016年10月12日

マーベル映画「ブラック・パンサー」2人目の悪役に新人俳優が大抜てき

米マーベル・スタジオが2018年に公開する「ブラック・パンサー(原題)」で、悪役マン・エイプに米俳優ウィンストン・デュークが決定したと米バラエティなどが報じた。 大抜てきされたデュークは、イェール大学の大学院イェール・スクール・オブ・... 続きを読む

2016年10月8日

コーエン兄弟新作、猫を抱えたフォークシンガーがさすらう予告編公開

ジョエル&イーサン・コーエン兄弟の監督作「インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌」の予告編がこのほど公開され、昨年の第66回カンヌ映画祭でグランプリを受賞した物語がひも解かれた。 オスカー・アイザック演じる主人公ルーウィン... 続きを読む

2014年3月25日

英誌が選ぶ「主役を食った映画のなかの猫ベスト10」

1960年代のニューヨークを舞台に、オスカー・アイザック扮する売れないフォークシンガーの日々を描いたコーエン兄弟の新作「インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌」(初夏公開予定)に登場する茶トラ猫、ユリシーズが批評家から絶賛... 続きを読む

2014年2月2日

新作公開でテオ・アンゲロプロス回顧上映

テオ・アンゲロプロス監督の遺作となった東映配給「エレニの帰郷」(フランス映画社配給協力)が、2014年1月25日から新宿バルト9、名古屋ピカデリー、梅田ブルク7、T・ジョイ博多、札幌シネマフロンティアで公開される。 新宿バルト9と梅田... 続きを読む

2013年12月27日
「ユリシーズ」の作品トップへ