ショウタイムセブン

劇場公開日:2025年2月7日

解説・あらすじ

阿部寛が主演を務め、テレビの生放送中に爆弾犯との命がけの交渉に挑むキャスターの姿をリアルタイム進行で描くサスペンス。2013年製作の韓国映画「テロ,ライブ」を原作に、「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」の渡辺一貴が監督を務め、オリジナル展開を盛り込みながら緊張感たっぷりに活写する。

午後7時、ラジオ局に1本の電話が入り、その直後に発電所で爆破事件が起こる。電話をかけてきた謎の男は交渉人として、ラジオ局に左遷された国民的ニュース番組「ショウタイム7」の元キャスター・折本眞之輔を指名。これを番組復帰のチャンスと考えた折本は生放送中の「ショウタイム7」に乗り込み、自らキャスターを務めて犯人との生中継を強行する。しかしそのスタジオにも、すでにどこかに爆弾が設置されていた。自身のすべての発言が生死を分ける極限状態に追い込まれた折本の姿は、リアルタイムで国民に拡散されていく。

「ショウタイム7」の現役キャスター・安積を竜星涼、新人アナウンサー・結城を生見愛瑠、折本の過去の盟友である記者・伊東を井川遥、視聴率第一主義のプロデューサー・東海林を吉田鋼太郎が演じる。

2025年製作/98分/G/日本
配給:松竹、アスミック・エース
劇場公開日:2025年2月7日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

2.5 ウスバカゲロウとウスバカヤロウ

2025年10月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 30件)
kossy

2.0 韓国版の方が良い

2025年10月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

韓国版のリメイクだが、スケールが違いすぎる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かっしー

3.5 ちょっと詰め込みすぎ

2025年10月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

ドキドキ

作品自体はテレビ放送のキャスターとは同じ阿部寛さん主演のニュース番組の作品とは違いとても面白かった
でも最後のあたりが駆け足で話が終わってしまったので、2時間くらいの映画にしてもよかったと思います。
制作費が足りなかったのかな?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆずき

3.0 もっとイカれててもよかった

2025年10月11日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

他の方のレビューでも散々言及されていますが、めるるの無駄づかいがひどいですね。
劇中気絶してほとんど寝てる上に、数少ないセリフは井川遥に喋らせても成立しちゃうので、存在意義がありません。

全体的に、個人的にはまあまあ観られたかなぁという感想です。
脚本的にもそんなに無理はないし、スピード感のある展開で尺も長すぎず短すぎず。
突っ込みどころは色々ありますが…
(警察を愚鈍に描きすぎ、首相近辺の危機管理体制グズグズ過ぎ)

そんで、最後はもっとイカれた演出でもよかったんじゃないかなーと思いました。
あの感じだと、10のうち6~7ぐらいしかひっくり返ってない。
大袈裟なくらいのどんでん返し、サイコパスのいかれキャラ設定があって、それすら一つのコンテンツとして消費されるだけに過ぎないというアイロニカルなラストがより生きてくるんじゃないかなと。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
windploof