アンデッド 愛しき者の不在

劇場公開日:

解説・あらすじ

「ぼくのエリ 200歳の少女」「ボーダー 二つの世界」の原作者として知られるスウェーデンの作家ヨン・アイビデ・リンドクビストが2005年に発表した小説を映画化した北欧ホラー。

現代のオスロ。最愛の息子を亡くしたばかりのアナとその父マーラーは、悲しみに暮れる日々を送っていた。そんな中、墓地で小さな音を聞いたマーラーは墓を掘り起こし、孫の身体を家に連れて帰る。うつ状態だったアナは生気を取り戻し、人目につかない山荘に親子で隠れ住むようになるが、還ってきた息子は瞬きや呼吸はするものの全く言葉を発しない。やがて、招かれざる訪問者が山荘にやって来る。同じ頃、別の家族にも悲劇と歓喜が訪れていた。

「わたしは最悪。」のレナーテ・レインスベがアナ、「ハロルドが笑う その日まで」のビョルン・スンクェストがマーラーを演じ、「パーソナル・ショッパー」のアンデルシュ・ダニエルセン・リーが共演。ミュージックビデオや短編映画を手がけてきたノルウェーのテア・ビスタンダルが長編初監督を務め、原作者リンドクビストがビスタンダル監督と共同で脚本を手がけた。

2024年製作/98分/G/ノルウェー・スウェーデン・ギリシャ合作
原題または英題:Handtering av udode
配給:東京テアトル
劇場公開日:2025年1月17日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

2.0レナーテなのにもったいない

2025年2月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

愛しき者への感情の変遷が今一つ伝わってこず、正直期待ハズレでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sugar bread

2.0愛しき者の不在、という邦題がが秀逸

2025年2月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ひでちゃぴん

4.0怖いと思えない人の想像力の欠落

2025年2月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

さてバレンタインデーである🎁
巷のカップルはお互いの気持ちを確かめ合う絶好の機会になってるんだろうがマ王、孤独なのは周知の通りだ😑
そりゃ大昔はモテた頃もあったよ💦
でも最近のマ王なんてよく見りゃタダのオッサンなワケさ😫
しかも近年の義理チョコなんてホントに寂しい😢
LINEでGODIVAの2000円商品券が届いた😶
んでマ王はイオンのGODIVAで2160円のチョコ&クッキーセットを購入💰
自腹で160円出す義理チョコという惨劇を御見舞いされた👊
改めて言わせてもらうが昔はモテたのよ、昔はね······

そんなこんなの憎々しいバレンタインに和歌山では一ヶ月遅れの「アンデッド 愛しき者の不在」が公開されました✨
今年初の映画館鑑賞でもあるしバレンタインの悔し涙を鑑賞で誤魔化そうと企んだ次第だった🤣

とまぁ内容は邦画の「黄泉がえり」と似たもんだと予想しての鑑賞だったのでマ王、泣く気満々だったんだが予想に反して泣ける要素があまり無く、かと言ってホラーのようにビビる要素も薄い映画だったのは意外だった😳
ていうかこの映画、冷静に考えるとかなり怖い映画なのよ😬
ネタバレではないがゾンビ映画です✋
でも定番のゾンビ映画ではない🌀
グチャグチャのゾンビが群れを成して人間を襲い噛まれた人間もまたゾンビと化して街はパニックに陥る、映画ではありません🙃
静か過ぎるゾンビ映画なの、コレ😐
幼い息子、妻、愛した老女、これらを取り巻く人々の各々のストーリーが交差せず同時に進行していく。
当然、蘇ったのは愛する人間なんだけど皆、違った反応を示す。
ただし、蘇ったのではなく相手はゾンビなので(映画では)ゆっくりと(上映時間98分シッカリ掛けて)破滅に向かっていく。
正直、ゾンビ映画慣れしてる方々にはキツい映画だと思われる。
R指定でもなければPG12でもない、どの年齢層でも観てよいGだ。
ほぼ出血シーンは無いと言ってもいいし、ウギャーとかヒィーとかなる場面すら無い。
映画は淡々と三者の結末だけを描写していくだけだ。
感想としては、悲しみを極限まで濃くする事により観る側を逆に恐怖や不安にさせる構成だと感じた。

ゾンビはフィクション🥸
確かに虚構で括ってしまうと本作は終始つまらない⤵️
けど映画からは観客へ常に問い掛けてくる😮
貴方ならどうする?と······

マ王的にはゾンビを使ったお涙頂戴映画なんだと勘違いしてた節もあり良い意味で裏切られた映画だったので高評価になりましたが、ゾンビLOVE且つ血みどろムービーを期待してる方は映画館でズッコケます😂
ホラー苦手でも大丈夫な内容ですがお子様向けとは言い難い哲学的な映画なので、映画初心者とか難しい系はダメって人はオンデマンドで無料待ちしてもイイと思います😅

映画館での鑑賞オススメ度★★☆☆☆
ゾンビ映画の本来の形度★★★★★
マ王泣きそびれて不満度★★★☆☆←内容は良かったので

コメントする (0件)
共感した! 1件)
マ王

3.5ゾンビ映画の良作

2025年2月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

北欧のゾンビ映画って感じで、セリフは少なく、驚かせる演出は最低限にしてストーリーもごちゃごちゃしていない感じが良い。カメラアングル、カット割りも品がある感じ。
ハリウッドなどのドタバタなゾンビ映画を期待しての鑑賞はしない方が良い。
あくまでも新しいゾンビ映画で静かなゾンビ映画。
人間と一度死んだ人間の物語。ラストなどはそう来るんだってオチで良かった。
映画好きなら一度は観るべき映画。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
るい