劇場公開日 2025年3月20日

「「エビの身の無い海老天丼」のように、 先輩後輩の​ゆる~い女子トークが続くかと思いきや…」ネムルバカ ITOYAさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0「エビの身の無い海老天丼」のように、 先輩後輩の​ゆる~い女子トークが続くかと思いきや…

2025年3月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

まるでアクションの無い「わるきゅーれ」だった。
先輩女子と後輩女子の、とりとめのない日常のやりとりが可笑しくて愛おしい。
この二人の関係性が最高です。
「エビの身の無い海老天丼」のやりとりとか、最高すぎます。
そのままの世界が続いて、ゆる~く終わるものだと思いこんでおりましたが…。

やりたいことで突き進むルカ先輩は、カッコイイですが、一応ライブまでは大人たちに合わせて正反対の方向性の音楽でも我慢していたんですかねぇ。
あそこで失踪されたらエライ迷惑ですねぇ。
みんな生活がかかってやってるんですから。
そこを忖度しないのが、若さの特権!?
平祐奈のなりきりぶり、特にキラキラガールズPOPSが良かったです。

それに対して、何がやりたいかわからず、うだうだする入巣は、動きが少ない役でしたが、久保史緒里が本当に良かった。
バイト先の常連客と昔の海外ドラマの話で盛り上がったり、居酒屋で酔っ払ったり、ファミレス前で大泣きからの暴行、本当に何から何までチャーミング。
最後は自身が先輩になって、エンドタイトルバックまで、本当に魅力的でした!
そのためだけでもまた観たい!

他の男連中は本当にポンコツ揃いで、まともな奴がいない。
アッシー(死語)田口が入巣経由とか、中身が無いとか、本当に失礼。殴られて当然!
もう一人の謎の伊藤、樋口幸平は、ドンブラザーズ同様の不思議な男(謎の2対2ファミレス)。
ドンブラザーズ繋がりか、新後輩役で、志田こはくが出てきてびっくり!
ちょい役でしたが、得した気分。

原作買います!
音楽集は…ダウンロードで済ませるか、円盤買うかは考え中です!!

ITOYA
uzさんのコメント
2025年3月27日

挙げてる入巣のチャーミングな行動が、字面だとまったくチャーミングじゃなくて面白い。笑
でも観ると本当にチャーミングなんですよね。
A。または人間、の曲も元々のルカを知らなければそこそこ良かったのも手抜きがなくて凄い。
あからさまにダサい曲にして、分かり易さ重視にもできたのに。

uz
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。