ソニック × シャドウ TOKYO MISSION

劇場公開日:2024年12月27日

ソニック × シャドウ TOKYO MISSION

解説・あらすじ

世界的人気を集めるセガのアクションゲーム「ソニック」シリーズをハリウッドで映画化した「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」のシリーズ第3作。原作シリーズで絶大な人気を誇る闇のダークヒーロー、シャドウが映画に初登場し、日本を舞台に繰り広げられる超音速のバトルを描く。

東京湾沿岸に浮かぶ孤島に幽閉されていた究極生命体・シャドウが長い眠りから目を覚まし、東京・渋谷の街に襲来。世界の危機を救うため派遣されたソニックとテイルス、ナックルズの「チームソニック」は、スクランブル交差点のど真ん中でシャドウと激突する。

悲しい過去を抱え世界への復讐心を燃やす孤独なダークヒーロー、シャドウの声をキアヌ・リーブスが担当し、前2作で悪の天才科学者ドクター・ロボトニックを怪演してきたジム・キャリーが、本作では同役とその祖父ジェラルドを1人2役で演じる。日本語吹き替え版ではソニック役を中川大志、ドクター・ロボトニック役を山寺宏一が前2作より続投し、シャドウ役を森川智之が担当。前2作に続いてジェフ・ファウラー監督がメガホンをとった。

2024年製作/110分/G/アメリカ
原題または英題:Sonic the Hedgehog 3
配給:東和ピクチャーズ
劇場公開日:2024年12月27日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22
  • 画像23
  • 画像24
  • 画像25
  • 画像26
  • 画像27
  • 画像28

(C)2024 PARAMOUNT PICTURES AND SEGA OF AMERICA, INC.

映画レビュー

4.0東京パートはそんなに多くないけれど、見ごたえあり

2025年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

シリーズ3作目にして一番面白い内容だった。タイトルに「TOKYO MISSION」とあるけれど、東京パートは映画の3分の一くらいで冒頭の物語のセットアップ部分を担っていた。実際のミッションはロンドンで実行される。話は、東京パートが第一部、GUNの秘密基地での戦いが第二部で、ロンドンにあるGUNの本部での攻防からクライマックスまでが第三部といった感じで構成されている。
ソニックたちとシャドウの戦いも手に汗握るが、もう一つのストーリーの柱はジム・キャリー演じるロボトニックの家族ドラマだ。ジム・キャリーが1人二役でロボトニックのおじいちゃん役も担当し、2人で息の合ったダンスを披露している。このおじいちゃんとロボトニックの存在感は、CGキャラクターとして構築されているソニックたちに匹敵するほどにコミック的であるのが面白い。これはやはり、ジム・キャリーという役者の才能としか言えないだろう、彼以外の役者が演じていては、それほどの虚構性を巧みに表現できないだろうなと思う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
杉本穂高

4.0頼むから、日本人はもうちょっとソニックに興味を持って欲しい。

2025年6月4日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

ドキドキ

世界的人気を集めるセガのアクションゲーム「ソニック」シリーズをハリウッドで映画化した「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」のシリーズ第3作。原作シリーズで絶大な人気を誇る闇のダークヒーロー、シャドウが映画に初登場し、日本を舞台に繰り広げられる超音速のバトルを描く。

しかしながら、悲しいものでもともと日本発の作品にもかかわらず、
アメリカではメガヒットで、日本ではさっぱりの人気なのが、本当に皮肉である。
しかも今回は他でもなく日本の渋谷を舞台にした激闘のシーンもあると言うのに(「AKIRA」のオマージュまである始末)

今回、地味に良かったのが、怒りで我を見失ってしまっているソニックを前に、ナックルズが一触即発な状態になってしまうが、ナックルズが、あのナックルズが自ら拳を抑えるところ。
さりげなくナックルズの成長を示していたと思う。

ときに、人間パートの多さに関して苦言を呈している方がたまいますが、私はこれはこれでアリだと思っています。
このソニックの実写映画は、当然ソニックの映画でもありますが、
同時にソニックたちと人間との共存の物語でもり、ソニックが新しい居場所、家族を得る話です。
だからこそ、彼らの活躍は必要な描写だったと思いますし、そのおかげでより作品に深みを与えていると思います。

なお、本作をシリーズ最高傑作と言う人が多いですが、確かに良かったですが、個人的には「2」かなぁと思います。
あの大ボリューミーなアドベンチャーにはちょっと及ばなかったと思います。

とは言え、やはり安定して面白かったですね。
子供騙し思わず、とても楽しめるので、ぜひおすすめです。

なお、シャドウの日本語吹き替えは、原音の声優のキアヌ・リーブスに合わせて、日本のフィックスの声優の森川智之氏に変えたのだろうが、ここはやはりお馴染みの遊佐浩二氏にしてほしかった気はあります。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガッキー

3.5正しい選択で駆けろ

2025年5月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
近大

3.0映像は凄い

2025年4月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

シャドウもカッコいい。中身はもう少しあっても良いのではないか。エッグマンに特に思い入れもないので、コンビで2倍あるとクドい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ダビ

「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」シリーズ関連作品