ぼくのお日さま

字幕メガネマーク 音声ガイドマーク

劇場公開日:

解説

「僕はイエス様が嫌い」で第66回サンセバスチャン国際映画祭の最優秀新人監督賞を受賞した奥山大史が監督・脚本・撮影・編集を手がけ、池松壮亮を主演に迎えて撮りあげた商業映画デビュー作。

雪の降る田舎町。ホッケーが苦手なきつ音の少年タクヤは、ドビュッシーの曲「月の光」に合わせてフィギュアスケートを練習する少女さくらに心を奪われる。ある日、さくらのコーチを務める元フィギュアスケート選手の荒川は、ホッケー靴のままフィギュアのステップを真似して何度も転ぶタクヤの姿を目にする。タクヤの恋を応援しようと決めた荒川は、彼にフィギュア用のスケート靴を貸して練習につきあうことに。やがて荒川の提案で、タクヤとさくらはペアでアイスダンスの練習を始めることになり……。

池松がコーチの荒川役を務め、テレビドラマ「天狗の台所」の越山敬達がタクヤ、アイスダンス経験者で本作が演技デビューとなる中西希亜良がさくらを演じた。主題歌は音楽デュオ「ハンバート ハンバート」が2014年に手がけた同名楽曲。2024年・第77回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門に、日本人監督としては史上最年少で選出された。

2024年製作/90分/G/日本
配給:東京テアトル
劇場公開日:2024年9月13日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

監督
脚本
奥山大史
製作
渡部秀一
太田和宏
プロデューサー
西ヶ谷寿一
西宮由貴
Coプロデューサー
澤田正道
ラインプロデューサー
堀慎太郎
撮影
奥山大史
照明
西ヶ谷弘樹
録音
柳田耕佑
美術
安宅紀史
装飾
松井今日子
衣装
纐纈春樹
ヘアメイク
寺沢ルミ
杉山裕美子
編集
奥山大史
ティナ・バス
音楽
佐藤良成
主題歌
ハンバート ハンバート
リレコーディングミキサー
浜田洋輔
音響効果
勝亦さくら
助監督
久保朝洋
スケート監修
森望
制作担当
渡辺美穂
全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第77回 カンヌ国際映画祭(2024年)

出品

ある視点部門
出品作品 奥山大史
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22
  • 画像23
  • 画像24
  • 画像25
  • 画像26
  • 画像27
  • 画像28

(C)2024「ぼくのお日さま」製作委員会/COMME DES CINEMAS

映画レビュー

3.0リンクの凛とした空気と差し込む光の中で舞う眩しい二人

2024年11月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 10件)
momokichi

4.0誰かを好きになってしまう、ぼくの原罪

2024年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 27件)
まぬままおま

4.5成る程納得!カンヌも認めた「その視点」!!「目は口ほどに物を言う」その視線の先にあるものは?

2024年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 19件)
ななやお

4.0痛みも含めての人生

2024年9月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ひと冬のあたたかさと痛みでツーンとなる物語。
光と雪の白さ、スケートリンクを滑る音、まだ純真無垢な中学生のふたり、全てが美しくて、全てが眩しくて、そして痛い。

中学生ふたりの恋と言うにはまだ早い、淡くて朧げな感情は、綺麗だけど綺麗すぎる故に潔癖で、でも思春期ってそうだったかもなと思う。

吃音で言葉がうまく出てこないタクヤが、必死に想いを伝えようとする姿は、吃音気味の甥っ子が浮かび応援せずにはいられなかった。
徐々にフィギュアスケートを楽しむ姿は見ているこっちがニコニコしてしまったし、やっぱり楽しいや好きな感情が上達の近道だよなと思い知る。

見た後、痛いけどこの痛みも含めて人生だって思える映画だった。

それにしても、荒川役の池松さんは、本当に撮影前までスケート出来なかったんですか?
コーチ役だから相当努力されたんだろうなと思うけど、全然違和感なかった。本当にすごい役者さんだよ。
若葉竜也と池松壮亮が共演してる幸せを噛み締められる作品でもあった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
AZU