劇場公開日 2025年1月17日

「自棄っぱち!」室町無頼 Uさんさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0自棄っぱち!

2025年2月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
Uさん
満塁本塁打さんのコメント
2025年2月10日

イイねコメントありがとうございました。😊なるほど
でも 織豊時代以前は 殆ど わかってない 想像だけの時代なので想像膨らみますね
立花隆さんの本で学んだのですが 歴史は明治時代以降 続日本記 とか 科学的に文献詰めて確立したそうです。でも 歴史は科学では無いので 私は室町以前は殆どフィクションで なんら正確性が無いと個人的に思ってます。

満塁本塁打
トミーさんのコメント
2025年2月10日

共感ありがとうございます。
大泉氏の次作かくかくしかじか、盛大な違和感、更にエモい先生役、悪い予感しかしません。
殺陣はもっと練習した方が良いと思いました。

トミー
Moiさんのコメント
2025年2月5日

フォローとコメントをありがとうございます。Uさんのそれぞれのレビューが素晴らしく共感いたしました。こちらこそ宜しくお願い申し上げます。

Moi
琥珀糖さんのコメント
2025年2月4日

共感そしてコメントありがとうございます。

今、公開から3週間経て感じるのは、やはり庶民派スター大泉洋の、
スター人気におんぶする映画・・・でしたね。
でも集まったファンに笑い声は少なくて、盛り上がって
なかった印象でした。
室町時代、史実を変える訳にはいかなかったですね。
Uさんの仰る、沢村一輝を兵衛が簪で首を掻っ切るシーン。
黒澤明のように血が迸ったり返り血を浴びたり・・・しませんものね。
時代なのか、詰まんないですね。
アメコミでも、その辺りソフトですね。
「アイアムヒーロー」なんかは、今振り返ると、グロくて
面白かったですね。

琥珀糖