「付和雷同」室町無頼 uzさんの映画レビュー(感想・評価)
付和雷同
大泉洋で時代劇の重さが出るかという懸念は見事にクリアされていたが、全体的な薄さはあった。
状況説明やキャラ紹介の面はあるにせよ、序盤は退屈。
才蔵の修行パートは格好いいが、初挑戦で苦戦→次のシーンで成功で苦労や努力が伝わらない。
武田梨奈がいつの間にか陣営に加わってたりも雑。(喋れない設定は必要?)
一揆のパートも、乱戦が冗長すぎる上に兵衛や才蔵が戦うシーンがなくて眠くなってしまった。
お千や蔵人が死んでも、残念ながら思い入れないし。
クライマックスも、才蔵が無双を始めて道賢に迫った時には、さっきまで切り結んでた兵衛がいない不思議。
兵衛の魅力はちゃんとあるのだが、アクションをはじめすべて才蔵に持ってかれてる。
その才蔵役の長尾謙杜くんは、静かな台詞のところで地力の足りなさが露呈していて勿体ない。
道賢は堤真一の演技で重さは感じるが、脚本の上での信念や惑いは表現しきれず。
思わせぶりな中村蒼や矢島健一は本筋に絡まず終い。
北村一輝も唐突に泥酔状態で現れてバカ殿を晒すので、敵役に恐さや手強さを感じないのも残念。
実質の主役は才蔵なのだと思うが、最後まで兵衛に従うだけで終わってしまった。
最後に何がしかの成長が描かれていればよかったのだが…
BGMが、あまりにもド真ん中すぎるかあからさまに合っていないか両極端なのも気になった。
駄作ではないが、キャラも設定も活かしきれてない印象。
アクションはカメラワーク込みで素晴らしい。
「オナゴを知らないのでは?」の後に才蔵のアップに吹く風(ヒュォォォ…)やデカ過ぎる朝日には笑った。
紫水晶は結局なんだったん?
本年もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
確かに、脚本、演出は大事ですね。
本作、着眼点、意欲、志はGoodでしたが、
侍タイムスリッパ―みたいにはいかず残念でした。
では、また共感作で
ー以上ー
本年も宜しくお願いします
時代劇と言えば、戦国時代、幕末、江戸時代が圧倒的に多い中、
室町時代の無名に近い蓮田兵衛という人物にフォーカスした意欲作でした。
作品としては大味になってしまった感はありますが、これからも、色々な時代の知られざる英傑にフォーカスした作品を作って欲しいです。
その方が自由度が大きい斬新な時代劇になる可能性が高いと思います。
ー以上ー