アイアンクローのレビュー・感想・評価
全222件中、21~40件目を表示
家族のかたち
史実を知らないまま観賞。
フォン・エリック家は「呪われた一家」と呼ばれたとのことですが、確かに悲劇の連続。その根源にあるのは父親からの抑圧や男らしさの押し付けであるという描かれ方でしたが、確かに原因の一つではあるのだと思います。
一方で父親も家族や息子を想ってのことであるのは感じるし、兄弟たちも互いを思い合っていて、愛情に溢れた家族であることも事実で。
もっと違う未来があったのにと、ラストシーンは切なくなりました。
脚色されているとはいえ驚きの実話。俳優陣の役作りは皆素晴らしかったです。
プロレスファンじゃないからかな
世代的にはこのアイアンクローで有名な父親、フリッツを知っている世代だ。実際プロレスは全く興味ないけれど,鉄の爪アイアンクローは聞いたことがあった。でも息子たちがこんなに有名なプロレス選手として活躍してたのは知らなかった。それにしても、これは子育ての悪い見本じゃないのかと思うほど,父親の夢,ヘビー級チャンピオンの夢に息子たちは呪縛されていた。これこそ呪いだよね。
こんなに仲の良い兄弟で家族思いだったのにどうして最後は一人になってしまったのか。
あの音楽好きでキラキラしていた彼をプロレスの世界に引き摺り込む必要があったのか。片足をなくした彼にはもっと生かせる道があったのではないか、親の気持ちで思わず見てしまった。あの悲惨な電話で父親に一緒に救おうと言ったのに、兄弟で解決しろって、なんだそれ。
プロレスファンじゃない私にはこの話は家族の物語だった。悲しい家族の物語だけれど,最後に呪縛を解いて幸せになった次男に救われた。
マッチョイズムの美しさと苦しさ
史実を元にした映画ということで、フォン・エリック・ファミリーのwikipediaを読んでから見に行きました。物語の理解に必要なことはちゃんと映画の中で説明してくれるので不要ではありましたが、心の準備という意味では読んでおいてよかったと思います。
プロレスの試合そのものよりもフォン・エリック・ファミリーの家族のやりとりを中心に描いているので、プロレスの知識がない方でも楽しめる作品だと思います。もちろんプロレスの知識があるとより楽しる要素もいっぱいあります。
物語としては、プロレスで成功するため、家族の期待に答えるため、強い男であるため、精一杯に努力したり助け合ったりする美しさは描きつつも、様々な不運に見舞われて苦しむ中で、いわゆる男らしさ、マッチョイズムとどのように折り合いをつけるかを模索する話だと思いました。
キャストの方々の肉体美や迫力のプロレスシーンだけでも迫力がありますが、それらを期待して見に行くのは内容が暗いので見るときの気分を選ぶ作品だとは思います。
何故クリスがいない?
これだけ事実に基づいて家族の団結と兄弟の絆をテーマにして、幼少時に亡くなった長男まで出してるのに、一番下のクリスはいないことになってるんだ??俳優さんは素晴らしかった。特に、ハリーレイスの役者さんの再現度は凄かった。
ケビンと共に絶望と希望を見出せる
呪われた一家と言われたフォンエリック一家、
その栄光と転落を描いた作品。
実話をベースにする場合、過激な方に脚色しがちだが
本作の場合、事実をマイルドにそして悲劇を間引いていた。
そこにファンエリック家へのリスペクトを感じた。
美しいエンディングで結ぶための見事な手腕だと思った。
リスペクトは随所に見受けられる。
これまでイケメンで活躍していたザックエフロンは
本物のレスラーかと思うほどの肉体を仕上げ、
劇中のプロレス技はどれもリアルな迫力。
手に汗握り、ケビンと共に絶望した。
A24配給作はハズレが無さすぎてビビるレベル。
プロレスラーの一家。 子供をレスラーにした父親。 子供は不幸に見舞...
プロレスラーの一家。
子供をレスラーにした父親。
子供は不幸に見舞われる。
病死、事故、自死、、、
見ていて 辛くなる。
最後はハッピーエンドっぽくて 救われた。
米国のプロレス興行の様子。
1970年~1980年代のアメリカ南部 テキサスの暮らしぶり。
車で、街のプロレススタジアムに行って観戦。
葬式で、黒の上下で黒ネクタイ、
シャツはカーボーイ風の両ポケット、肩から胸の縫い合わせでグレー。
黒いテンガロンハット。。
南部の雄大な平野、牧場の風景。。
ハンドガンをコレクションしている親父。
切ない
お父さんや兄弟達のことは名前は知っていましたが、ようやく映画を見ることが出来ました。
息子達の悲劇は本当に悲しいし、交通事故などもさることながら、皆心を病んでいくのも辛い。
*****
まるで長男のように頑張っていて、生き残ったケビンさえ本当は次男。彼の「生きてるけど苦労が絶えなく苦悩している」姿も辛い。
お父さんをサポートし期待を背負い、弟達のことも支えてきたのに、とにかく家族を養うには家業のプロレスの会社を売却しなくては、とお父さんに相談しても「会社を手放すなら実家に出入り禁止だ、仕事は40歳手前なんだからもう自分でちゃんとやれ」って。。
それはないよお父さん。17歳からお父さんについて巡業に出て試合ばっかりしてたら他の仕事の経験あるわけないんだし。ケビンにはしっかり者の奥さんがいてくれて良かった。。
*****
亡くなった兄弟達があの世で再会してるのも救いでもあり辛くもあり。長男のお兄ちゃんは天国では亡くなった時の子どもの姿のまま。。
大きくなった弟に守られてる様子が切なく、でもせめて天国では兄弟で一緒にいられて良かった。そしてマイクはギターを持ったまま天国に居た(涙)今度こそゆっくり音楽活動してね。
デビッドは来日前にあんなに病魔に侵されていたとは知らなかったし、彼が亡くなるとその期待がマイクに降りかかり、悲劇の連鎖。。切ないしか言いようがないです。
*****
そして他の方のレビューにもあり、エンドロールにも記述がありましたが、本当はさらにもう一人亡くなった兄弟がいて、彼の名前も含めてエンドロールにあったのを確認してやはり切なく。
ケビンの願いが「プロレスの世界王者になること」ではなく「家族と一緒に居たい」だったことから、
ケビンには兄弟が皆いなくなってしまって悲しかったけれど自分の子孫が4人の子どもと13人の孫、、という大家族になれていたことがせめてもの救いでした。
*****
俳優の皆さん達、よくぞここまで身体を鍛えて撮影された!と再現の苦労を想いました。
あ、あとブロディさんは懐かしかったです。
長髪で毛皮のブーツみたいなの履いて長い鎖を振り回す兄貴は怖い(笑)でも本当にあんなふうに試合前、敵味方一緒に打ち合わせってしていたんだろうか。。?
ガチバトルかエンタメか。。まぁここはオブラートに包んでおきます。
Live That Way Forever
toho池袋、早朝の回を鑑賞
結構入ってました
めちゃくちゃ良作
ありがとう木下グループ、A24!
都内でも公開館数、本数少なくなってます
映画館で見られてよかった
プロレスシーンに興奮
中盤からはかなりキツい展開
ザックエフロンの特訓シーン、
タイトル戦で涙
そしてラストシーンの美しさ
震えた!
フォン・エリック・ブラザーズ‼️
伝説的なプロレスラー、フリッツ・フォン・エリックと5人の子供たちの物語‼️ヘビー級王者の夢破れた父と、父から夢託された息子たちの悲劇的な物語‼️「呪われた一家」と呼ばれただけあって、長男は幼い頃に死亡、三男はバイクの事故で片足となり自殺、四男は日本でのツアー中に急死、末っ子も薬物依存で自殺‼️残された次男は兄弟たちへの劣等感と、父親からの過度な期待に苦悩する‼️とんでもなく不幸なドラマ‼️そんな呪われた物語を正攻法なドラマで描き切り、ズシリと見応えのある作品になっております‼️「オッペンハイマー」のように時間軸を交錯させることもないので安心して観られますが、それ故、あまりに正攻法すぎて面白みに欠けるかも‼️出演者では、これまでのキラキラしたイメージを封印したザック・エフロンが次男のケビン役を好演‼️増量して筋肉をつけた見事な肉体で、プロレスラーになりきってスゴいの一言‼️そして冒頭に父の若かりし頃がモノクロで語られるのですが、是非ジャイアント馬場とアントニオ猪木にも出て欲しかった‼️
映画と事実、両方に驚き
まず、映画は素晴らしかった。
キャスト、脚本、演出、音楽、全てがベスト。
特にザック・エフロンの肉体改造と、その演技には恐れ入った。
筋肉パッツパツではちきれそう!
映画始まってから数分、彼とは確信がもてなかった。
アカデミー賞ノミネートされてもおかしくない程、役にはまっていた。
父母役、他の兄弟、ケビンの奥さんの演技も素晴らしかった。
あの内容がほぼ事実だとするならば、父はもちろん毒親だが
母も信仰深いだけで息子たちを特に助けない。
二人とも話の通じないしょうもない親。
息子たちは仲が良いのに、同じプロレスラーという職業に就いて
家族内でもライバルになってしまったおかげで
家でも外でもプレッシャーに苦しんだ。
ドラッグやアルコール、ステロイドの影響もあっただろう。
悲劇はもはや必然だった。
映画の中で一番ほっとしたシーンが、ケビンを除いた兄弟達が天国で再会するシーンなのだから皮肉なものだ。
救いのないストーリーだが、最後のケビンと妻と子供達が幸せそうな姿で締めてくれたので
観客は最悪な気持ちで取り残されなくてすんだ。
監督ありがとう。
映画の内容に驚きの連続だったが
事実の方が映画より酷いことをこの後知り、また衝撃。
長男の不慮の死、
映画では存在がカットされた末っ子クリスのプロレス入りと自○(!)、
ケビンとケリーの子供のプロレス入り。
映画を越える事実があるのだ、と考えさせられた。
上級生によくやられたアイアンクローの思ひで
悲しい映画だった。
小学校低学年の時に上級生によくアイアンクローやられてホントに痛かった。
こめかみが窪んでいるのはアイアンクローを何回もやられたせいだとずっと思っていた。だから、フリッツフォンエリックは嫌いだった。なのにリリー·ジェームスが出ているので観てしまった😰
やっぱり、ベイビードライバーのリリー·ジェームスが私は一番。
カーセ◯クスのシーンは露出はないけど長かった。ケビンが奥手なのが証されるのは実に意外だったけど、繰り上げ長男は真面目過ぎて、そこは一応泣けた。その分、リリー·ジェームスは残念だった。他の女優さんでよかったよ。
アイアンクローなんてプロレス技じゃないよ❗タイガージェットシンのチョーク攻撃と一緒だよ💢
後年、ジャイアント馬場がやられて、コーナーに座り込んで、夥しく流血しているのにヘラヘラしているのをテレビで見たときはすごくガッカリしてしまった。
ブルーザーブロディは似てなかったな。あんなんだったっけ?
ザ・シークいた。
真っ白なブロンドヘアのリック·フレアーはかっこよくて当時大好きだった。
実際は末っ子がもうひとりいて、男ばっかしの6人兄弟だったらしい。
息子たちをプロレス界にどんどんつぎ込むプロレス団体のオーナーの父親フリッツ。
呪われた一族というより、ワンマン親父に追いつけ追い越せに耐えられなくなったり、兄を追い抜いて有頂天になってハメを外したりして起きた悲劇の連鎖なんだと思う。
これだけ次々に息子達を失いながら、父親のフリッツが後悔や懺悔の念を表すシーンはほとんどなかったような気がする。母親の影も薄かった。
音楽が好きで、全然身体を鍛えてなかったマイクまでレスラーにするのは強引過ぎる。実際は6男のクリスもプロレスラーになっている。ケビンの息子2人もプロレスラー。ケリーの娘もレスラーの道を選んだ。そういう意味ではフリッツの呪いは続いているのかも。
デビッドは200センチ越えだったようだ。しかし、フリッツの息子達をテレビで見た記憶はない。
アンドレザジャイアントのせいか?
デビッド役のハリス・ディキンソンは一番背が高く、華があった。しかし、リングでの格闘シーンはほとんどなかった。逆転のトライアングル、ザリガニの鳴くところ、キングスマンと彼が出ている映画を続けてみている。散々ケチつけたけど、次のスクラッパー観る気まんまん😅
50代以上のプロレスファンには、たまらないです。
僕は、51歳 子供の頃 好きだったプロレスラーのエッリック兄弟 エリック一家のプロレスの栄光と不幸な話は、知ってます この映画で改めて感じ 困難を克服するのを学びました。
実話ならでは
子供の頃の大スターだったエリック兄弟がこんな末路を遂げていたとは。実話ならではの重さを感じ、見入ってしまいました。音楽も当時の雰囲気がでています。プロレススーパースター烈伝を思い出します。改めて当時のプロレスラーのその後を検索したくなりました。
昭和からのプロレスファンとしては、この悲劇をリアルタイムで知ってい...
昭和からのプロレスファンとしては、この悲劇をリアルタイムで知っているので辛さ増し増しでした。
肉体美とリックフレアーの完成度に感涙!
なぜ5人の兄弟のうち4人が亡くなったのか
タイトルのアイアンクローは巨大な手で相手の頭を鷲掴みにしてギブアップを狙うプロレスの必殺技の名前だ。
この技を生み出したのが日本でも活躍したレスラー、フリッツ・フォン・エリック。
レスラーの名前は覚えていないが、子供の頃のプロレスごっこで相手の頭を掴みアイアンクロー、と言っていたのは覚えているので当時流行ったのだろう。
この映画はそのフリッツ・フォン・エリック一家の実話を映画化したものだ。
一家の話は全く知らなかったが、5人の息子たちがいて、4人がプロレスラー。
しかも4人が病気や自殺で亡くなっているというのだから驚きだ。
唯一の存命した次男のケビン(ザック・エフロン)を主役に一家の壮絶な運命を描いているのがこの映画だ。
A24製作で実話の伝記というのは珍しいが、ストレートな家族愛の物語でも、プロレスのスポコン物でもないジャンルの枠を超えているところがA24らしい。
ただ、プロレスシーンのほぼスタントマンなしでザック・エフロンがむきむきに鍛え上げた肉体でぶつかり合う迫力の映像はエンタメとしてそれだけで見る価値があるし、
ケビンが次々家族を失うことの苦しみとそれでも新しい自分の家族を育んでいこうとする慈愛の心は見るものの心を打つ。
題材がマニアックなプロレスではなくボクシングや野球などだったらもっと大ヒットしたのではないだろうか。それくらい完成度は高い。
まあ、この題材がA24の真骨頂でもあるのだが・・
主題が家族愛であることは紛れもないことだが、視点を変えて興味深いのは、なぜ、5人の兄弟で4人が亡くなってしまったのかだ。
この一家のことは「呪われた一家」などというフレーズで言われることがあるというが、どちらかというとそのほうがA24らしい「悪霊」の呪いではもちろん無い。
この映画を見て思った一つの原因は父親の変質的なほどのプロレスへの執着だ。
時代背景もあるだろうがある意味子供たちを支配している。
父親への返事は字幕では「はい」だがセリフではYES SIRと言っている。
今の時代父親の夢を子供へ託すのはありえないが、プロレスの道へ進むのは一家の掟のように見える。
子供達がプロレスの道に進まなければ死ぬことはなかったのではないか。
たらればの話だから意味はないのだが。
終盤のケビンと家族の描き方が救い。
生き残ったケビンの一家は呪われることもなく、大家族だそうだ。
兄弟愛に涙したけど。
まずザックエフロンの肉体改造がすごすぎました。
同世代で、ハイスクールミュージカル好きだったわたしからしたらビックリしました。
前半の仲良し兄弟が素敵だなぁって見ていたから、後半からの悲劇にショックでした。
息子をもつ母としては、こんな親にだけはなりたくない。むかしの家長制度みたいな感じなんでしょうけど、きついです。
奥さんよく耐えたよな。わたしは無理だ。
ケビン夫婦だけが救い。
プロレス一家の稀有な悲劇の連鎖
自分たちの世代では最も馴染みが深いアメリカのプロレスラーの一人、鉄の爪=フリッツ・フォン・エリック。馬場さんとか猪木さんと闘ってましたね。
今作はフリッツ夫婦と5人の息子たちの物語。
いわゆるプロレス一家なのだけど息子たちに不運が続いた。プロレスを見なくなった80年代の話なので、こんな悲惨な出来事があったことを知らなかった。
極めてレアな環境だけど秀逸な家族の物語、兄弟の物語だった。
俺は兄弟たちのところへ行く
こないだ鑑賞してきました🎬
プロレス一家の兄弟たちが、ホルト・マッキャラニー演じる強権的な父親フリッツのもとで世界一を目指すのが大枠のストーリーですね🙂
次男ケビンにはザック・エフロン、三男デビッドにはハリス・ディキンソン、四男ケリーにはジェレミー・アレン・ホワイト、その弟のマイクにはスタンリー・シモンズ。
中盤、日本のホテルでデビッドが亡くなってから、次々と兄弟たちに悲劇が。
ケリーはバイク事故で片足が義足になり、マイクは試合中に肩を脱ぱくし昏睡状態に。
マイクは後に回復しますが、皆が自分にデビッドのようになることを期待されているのをプレッシャーに感じ、母親のドリスに「無理だよ。僕はデビッドじゃない」と言ったあと、命を絶ちます。
更に終盤では、ケリーは復帰したものの義足のレスラーはいずれお払い箱になると思いつめて、フリッツにプレゼントした拳銃で自殺。
ケビンの兄弟たちは皆亡くなってしまいました。
フリッツは終始一貫した態度で息子たちに接し、息子の人生よりも自身が果たせなかった世界王者のベルトを取ることにより価値をおくかのように見えます。
ケリーは自殺前にケビンに電話をかけるんですが、自分の居場所を言う前に電話を切るんですよ。
ケビンは彼の様子がおかしいのを理解し、フリッツに電話をかけるんですがフリッツは「兄弟たちで解決しろ」と一言。
ケビンが急いで実家に行った時は、ケリーはもう…。
救いは向こうの世界でジャックJr含めた兄弟たちに再会できたことでしょうか。
なによりザック・エフロンの肉体美が凄いですね💪
プロレスラー役として、説得力があります。
このままだとちと暗いので、やはり外せないのはバムを演じたリリー・ジェームズでしょう🙂
今作では見た目は少し派手ですが、気持ちの優しい女性を演じてます。
もともと綺麗な女優さんですが、美しさは健在でしたね。
特にウェディングドレス姿は必見です👰
私が初めて彼女を見たのは、「ベイビー・ドライバー」でした🚗
どっからこんな綺麗な人を見つけてくるんだと思いましたね😁
何気に私と歳がほぼ同じなので、親しみがあります👍
プロレスを題材にした、ドラマ性の強い作品だといえますね。
ザック・エフロンやリリー・ジェームズのファンの方はもちろん、ドラマ好きな方にもおすすめです🖐️
全222件中、21~40件目を表示