劇場公開日 2024年4月5日

  • 予告編を見る

アイアンクローのレビュー・感想・評価

全226件中、21~40件目を表示

4.5これが実話ベースとは・・・ いい映画です

2024年5月7日
PCから投稿
鑑賞方法:その他

プロレスのことは、あまりわかりませんが、父親を尊敬し、父親が叶えられなかった夢を追う息子たち、その栄光と挫折の物語。それが実話ベースというのが、まず、凄いです。ですが、決して、特別な家族ではなく、大きな存在である父親中心の一昔前の典型的なアメリカのファミリーという感じがします。

次男(でいいのかな?)が、一番真剣にプロレスに取り組んできたのに、世界チャンピオンを目指す息子として、父親から指名されたのは、次男ではなく、若く才能のある弟たち。自分が選ばれなかったことへの心の葛藤と、弟たちを思う気持ち、そして弟たちの悲劇への悲しみ、傷ついた心が、すごく良く描けていると思います。

ただ、もう本当に悲劇でしかない状況で終わるのではなく、映画の最後に、家族のその後について触れられています。それを知ることが出来て、本当に良かったと思いました。いい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
GF

4.0これが実話…

2024年5月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なんて強く悲しい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
トント

3.5呪われたエリック一家

2024年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

必殺技の「アイアンクロー」を武器にプロレス界で活躍した往年の名レスラー フリッツ・フォン・エリック。
彼とその4人の息子たち家族を描いた作品。

父エリックは自らの力でプロレス界でのしあがり家族を養い、
彼の4人の息子たちにも時に彼らの夢をあきらめさせプロレスの道に導いていった。
兄弟チームとしてテキサスでの興行で成功を収め、世界チャンピオンに手が届きかけた中で彼らを不幸が襲う……

実際に彼の家族に起きた事実を基にした映画で本当に「呪われた」一家と言われるのもうなずけるぐらいに不幸が襲いかかる為、物語後半は特に重苦しい展開が続く。
プロレスの為に家族を振り回す父と何よりも家族を大事に想う次男の思いが対照的で妙味がある。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画ファンさすせそ

5.0呪縛

2024年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 8件)
共感した! 19件)
ふわり

3.5悲しい話

2024年5月5日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

こどもの頃、父親にアイアンクローを喰らっていたので気になって見に行きました。(父親はフリッツ・フォン・エリックが好きだったようです)

なので、その人の話だと思って見に行ったのですが、その息子さんたちの話でしたね。しかもロッキーみたいなかっこいい話でもなく…予想と違いブルーな展開でした。

悲しい泣ける話なんですが、兄弟が多いからか一つ一つの話がやや深みが足りなかったかなと思いました。決してつまらなくはないのですが話が期待と違ったのも大きいかも。

あと何気に男ばっかりの兄弟で確率すごくない?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
aooni

3.5家族のかたち

2024年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

史実を知らないまま観賞。
フォン・エリック家は「呪われた一家」と呼ばれたとのことですが、確かに悲劇の連続。その根源にあるのは父親からの抑圧や男らしさの押し付けであるという描かれ方でしたが、確かに原因の一つではあるのだと思います。
一方で父親も家族や息子を想ってのことであるのは感じるし、兄弟たちも互いを思い合っていて、愛情に溢れた家族であることも事実で。
もっと違う未来があったのにと、ラストシーンは切なくなりました。

脚色されているとはいえ驚きの実話。俳優陣の役作りは皆素晴らしかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まだまだぼのぼの

3.5プロレスファンじゃないからかな

2024年5月3日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 1件)
ニョロ

3.0ふむ

2024年5月3日
iPhoneアプリから投稿

事実がとんでもない

しかし、そのとんでもない事実の裏にどんなことがあつたのかを紐解いた本作には、より一層意義深いものを感じる。

船で兄弟に会いに行く様子が好きだった。
黄泉の旅。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
JYARI

5.0マッチョイズムの美しさと苦しさ

2024年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

史実を元にした映画ということで、フォン・エリック・ファミリーのwikipediaを読んでから見に行きました。物語の理解に必要なことはちゃんと映画の中で説明してくれるので不要ではありましたが、心の準備という意味では読んでおいてよかったと思います。

プロレスの試合そのものよりもフォン・エリック・ファミリーの家族のやりとりを中心に描いているので、プロレスの知識がない方でも楽しめる作品だと思います。もちろんプロレスの知識があるとより楽しる要素もいっぱいあります。

物語としては、プロレスで成功するため、家族の期待に答えるため、強い男であるため、精一杯に努力したり助け合ったりする美しさは描きつつも、様々な不運に見舞われて苦しむ中で、いわゆる男らしさ、マッチョイズムとどのように折り合いをつけるかを模索する話だと思いました。

キャストの方々の肉体美や迫力のプロレスシーンだけでも迫力がありますが、それらを期待して見に行くには内容が暗いので見るときの気分を選ぶ作品だとは思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kazasiki

3.0何故クリスがいない?

2024年5月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

これだけ事実に基づいて家族の団結と兄弟の絆をテーマにして、幼少時に亡くなった長男まで出してるのに、一番下のクリスはいないことになってるんだ??俳優さんは素晴らしかった。特に、ハリーレイスの役者さんの再現度は凄かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヒデ

4.5ケビンと共に絶望と希望を見出せる

2024年4月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

呪われた一家と言われたフォンエリック一家、
その栄光と転落を描いた作品。

実話をベースにする場合、過激な方に脚色しがちだが
本作の場合、事実をマイルドにそして悲劇を間引いていた。

そこにファンエリック家へのリスペクトを感じた。

美しいエンディングで結ぶための見事な手腕だと思った。

リスペクトは随所に見受けられる。

これまでイケメンで活躍していたザックエフロンは
本物のレスラーかと思うほどの肉体を仕上げ、
劇中のプロレス技はどれもリアルな迫力。
手に汗握り、ケビンと共に絶望した。

A24配給作はハズレが無さすぎてビビるレベル。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
辻井宏仁(放送作家)

3.0タイトルなし(ネタバレ)

2024年4月29日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
東條ひでき

4.5切ない

2024年4月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
リボン

5.0Live That Way Forever

2024年4月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

toho池袋、早朝の回を鑑賞
結構入ってました

めちゃくちゃ良作
ありがとう木下グループ、A24!

都内でも公開館数、本数少なくなってます
映画館で見られてよかった

プロレスシーンに興奮
中盤からはかなりキツい展開
ザックエフロンの特訓シーン、
タイトル戦で涙
そしてラストシーンの美しさ
震えた!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぼろんてーる2

4.5フォン・エリック・ブラザーズ‼️

2024年4月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 34件)
活動写真愛好家

4.5映画と事実、両方に驚き

2024年4月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
流離いのオオハシ

3.5上級生によくやられたアイアンクローの思ひで

2024年4月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
カールⅢ世

5.050代以上のプロレスファンには、たまらないです。

2024年4月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

僕は、51歳 子供の頃 好きだったプロレスラーのエッリック兄弟 エリック一家のプロレスの栄光と不幸な話は、知ってます この映画で改めて感じ 困難を克服するのを学びました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
じぇいじぇい

4.5実話ならでは

2024年4月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

子供の頃の大スターだったエリック兄弟がこんな末路を遂げていたとは。実話ならではの重さを感じ、見入ってしまいました。音楽も当時の雰囲気がでています。プロレススーパースター烈伝を思い出します。改めて当時のプロレスラーのその後を検索したくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ショカタロウ

4.0昭和からのプロレスファンとしては、この悲劇をリアルタイムで知ってい...

2024年4月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

昭和からのプロレスファンとしては、この悲劇をリアルタイムで知っているので辛さ増し増しでした。
肉体美とリックフレアーの完成度に感涙!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
uta0426