カーリングの神様

劇場公開日:2024年11月8日

カーリングの神様

解説・あらすじ

本州最古のカーリング場がある長野県御代田町を舞台に、大きな壁にぶつかりながらもカーリングを通して未来へと踏み出していく少女たちの奮闘を描いた青春スポーツ映画。

軽井沢にほど近い風光明媚な御代田町で暮らす高校生の香澄。小学校時代には幼なじみと結成したカーリングチーム「みよステラ」で優勝した経験もあるが、その後チームは解散してしまった。御代田町で開催予定のカーリング国際大会で地域が盛り上がるなか、香澄はエキシビションマッチへの出場を目指すべく、元チームメイトの優芽と沙帆に声をかけて「みよステラ」を再結成することに。かつての仲間で現在は軽井沢の強豪チームに所属する舞にも誘いをかけたものの断られ、ライバルとなってしまう。新メンバーとして加入した東京からの転校生・実乃梨は素人で戦力にならず、コーチ探しにも苦戦。さらに、カーリング場の老朽化を理由に開催地を軽井沢に奪われそうになってしまう。

主人公・香澄をフィギュアスケート選手としても知られる本田望結、チームメイトの優芽を泉智奈津、沙帆を白倉碧空、実乃梨を長澤樹、ライバルとなる舞を川口ゆりなが演じる。「超高速!参勤交代」の本木克英が監督・オリジナル脚本を手がけた。

2024年製作/99分/G/日本
配給:ラビットハウス
劇場公開日:2024年11月8日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17

(C)2024「カーリングの神様」製作委員会

映画レビュー

3.5 ロコ・ソラーレ

2025年9月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

カワイイ

 なんと言っても「ロコ・ソラーレ」のアーカイブ映像が見られるのが最高でした(どこ見てんだか)。そんなカーリングの世界。結構移籍があるのかな?吉田知那美が藤沢五月のライバルだったが、後に同じチームに所属するといった具合に。そんなさっちゃんのも最初のチームにいた市川美余も解説者として出演していました。

 もう一つ嬉しいのが田中麗奈が新人・実乃梨(長澤)のお母さん役。『がんばっていきまっしょい』(1998)や『ドラッグストア・ガール』(2004)などに出演した元祖ガールズムービーの女優だ。その流れで『シムソンズ』(2006)も作られたんだよな~と感慨深い。

 ただ、ストーリーはどうかというと、ちょっと物足りない。スポーツを楽しむというスタンスが全く感じられなかったからだ。スポ根部分は実乃梨の特訓シーンだけでもOKだけど、試合というか勝負に勝つことをメインに、いきなりの軽井沢のチームと対戦するも戦略的な解説ばかりが目立ってしまった。これじゃ特訓の成果がわかんないぞ・・・しかももっと基本的な後攻で1点しか取れないと不利だとか、ブランク、スチールの説明がなかった。モグモグタイムは映画には要らないからさ。

 藤沢五月と田中麗奈で喜んでいたら、ラストにSTU48なるPVが流れると、結局はそれかよ!とガッカリしました。ガッカリと言えば、ロコ・ソラーレが敗れ3大会連続の五輪出場が無くなってしまったというニュース(2025年9月現在)。新時代の幕開けとなるのか!とりあえずさっちゃんの映像でも探してみるぞ!

コメントする 1件)
共感した! 9件)
kossy

2.5 カーリングがやりたくなる

2025年6月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

車椅子の人達も、
老いも若きも一生懸命で楽しそうで、
カーリングがやりたくなる。
エンディングだけは違和感。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
上みちる

3.5 「がんばれ!ベアーズ」カーリング版‼️

2025年6月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
活動写真愛好家

2.5 なんか楽しくはなさそう

2025年4月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

DAZNで鑑賞しました。
まず主人公の香澄がどんなにスゴイかが分からない。
それと演出なのか終始、本田望結ちゃんがしかめっ面
で楽しくなさそうなのが思ってたのと違いました。
とにかくカーリングを楽しそうにやってない。
望結ちゃんの楽しそうな表情が見たかった。
ライバルのチームと違って私達はカーリングを
目一杯楽しむんだ的な感じで対比させるのも
悪くなかったんじゃ無いかな?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kecchin