ゴーストバスターズ フローズン・サマーのレビュー・感想・評価

全255件中、181~200件目を表示

4.0フローズン?サマー

2024年3月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

フィービーを中心に据えた家族愛の物語。私的にはフィービーに⭐️のすべてを捧げます!
フルメンバー集結や最強のゴーストなど話題は豊富でしたがラスボスの登場までの時間のかけ方とバトルのあっさり感に疑問が残る作品。
故に家族愛として観て満足することにします。
次回もフィービーの活躍に期待してます。

37

コメントする (0件)
共感した! 24件)
タイガー力石

5.0最高の続編!ホームドラマ愉快なスペンクラー一家

2024年3月31日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ニコニコホコタテローン

4.5前作の続きであの頃の監督

2024年3月31日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

ノリも良いし何より主人公がかわいい。マシュマロやいつもの何か食べてる緑やつも出てくるし娯楽映画として最高。
ニューヨーク市長が昔の作品から変わらず嫌なやつなのも良い。吹き替えで見たんですがラストに日本語歌唱の新しい学校のリーダーズのMVが?!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
KID君

2.0がっかり

2024年3月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作を観て、マッケナ・グレイス扮するフィービーが主役なんだと理解して、オリジナルの一作目を踏まえた物語作りに感心もしたし、だからこそ本作も観たのだが。
なのになに?古臭い脚本と音楽演出、鈍重で暗い展開、笑えないギャグ、オリジナルメンバーを出しておけば良いだろうという志の低さ。まったく良いところがない。
フィービーの魅力も出てない。
スタッフ陣はホントにこれを世界公開したいと思ったのか?
多少は期待してたのに、がっかり…

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ぱんちょ

3.5マッケンナ・グレイス

2024年3月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

自作では彼女が主人公になるという噂で、そしたらゼッタ見ます!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
michi

3.0【”新旧ゴーストバスターズが最強凍結ゴーストと対決。”今作は良しとするから主役フィービーを演じたマッケナ・グレイスが成人した華のある新生”ゴースト・バスターズ”第4作を作っておくれ!!】

2024年3月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 26件)
NOBU

3.5前フリ8割

2024年3月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
れいん 【観る前にレビューは見ない派】

3.5家族愛とチーム愛で勝利

2024年3月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ありきたりと言えばありきたりだがシリーズを通して一切テーマがブレていないため、どれを観ても楽しめる大好きな映画。

レイパーカーJr.の曲がかかるだけでもいまだにテンションが上がってしまう。

残念ながら今作も前作上映後に亡くなった初代監督アイバン・ライトマンの追悼になってしまったが、そう言った意味では初代キャスト達が出演してくれただけで贅沢なのかも知れない。
前作最後にチラッと出てくれたシガニーはどうしちゃったのかな?

主要キャストの高齢化とマンネリ回避で主役に多感な時期の少女を置き、複雑な家庭の事情などをストーリーに組み込むことができた新章だが、今作でそれもひと段落?したようなので、次作はないのだろうと思う。

ファイヤーマスターは今回限りかな?
チームに沢山の人種が混ざるところも今っぽい。

VFXももう行き着くところまで来ている感もあるので、もっとマンハッタンをめちゃくちゃにして、アクションシーンをふんだんに見せてくれればいいのにと思う反面、もっと小さい規模でゴーストに悩まされているみたいなトラブルをたくさん解決するお話もあったらいいと思ってる。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
カツベン二郎

3.0マンネリなのかな、主題歌は懐かしいのだが

2024年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

画像技術は上がってるので(当然)絵的には楽しい部分もあるが、ストーリーがおなじみさん用で懐かしいのだが陳腐、フラットに見たらかなり古臭い感じがした。
新キャラの取っ散らかし、ラスボスの呆気ない退治、家族愛の芽生えなど子供だまし感がした

フィージーは頑張ってたが、あまり輝かなかったかな、少し期待外れ

コメントする (0件)
共感した! 8件)
JAG

3.5永遠なるゴーストバスタ-ズ!総出演で大暴れ~アイヴァン監督へのはなむけ

2024年3月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
The silk sky

2.0今の武にタケちゃんマンを演らせる気詰りに似る。

2024年3月31日
iPhoneアプリから投稿

前作に続き美少女Mグレイスの
黒巻き毛アラレ眼鏡ツナギでビーム砲ブッ放す
ハコ乗りを愛でる、のみ。
爺さん特にBマーレイがイタい。
今の武にタケちゃんマンを演らせるかの気詰り。
真面目なくだらなさを笑うには世が熟し過ぎたか?
まだ面白く出来そうだが。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
きねまっきい

4.5“ファイヤー・マスター”のナディームという新キャラGooD

2024年3月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

初代から観てます。ファンです。今作品は新旧の両方の味が出ていて最高の作品です。
アントマンのおじさんは、皆さん同様マシュマロマンを捕獲しておいて下さい。
トラックを盗みますからね。(笑)
フィービーちゃんの初めて友達物語も良かったです。子役で可愛かった彼女がどんどん綺麗になって行くのが、嬉しいやら、悲しいやらで・・・。
始めから、ずーと楽しめる内容で、最後はお決まりのサウンドです。キターって感じです。もっと長く流して欲しかったです。ちなみに、ニューヨーク市長健在!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
みっちょん

3.5平均的な面白さ、お馴染みのメンバーが全力でゴーストと闘う物語

2024年3月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

オープニングのタイトルロールが1作めからのを踏襲しとてもレトロ、この時点からワクワクします
プラス、今作ではコロンビア・ピクチャーズの100周年記念オープニングロゴも加わり、往年のファンはここから最高に気分が上がると思います

シリーズ過去作を見ていてもハズレの無い、安定の面白さが保証された作品
それだけに、全てが想定内に収まっていて特に強く印象に残った事はなかったです

今回のヴィランとなるゴーストは“ガラッカ”という古代に封印されたシリーズ最恐・最強の相手、その復活に対し新旧バスターズが協力し、更にクメイル・ナンジアニさん演じる“ファイヤー・マスター”のナディームという新キャラの協力も得ながら死闘を繰広げる、まあまあ見ごたえのあるストーリー展開で面白かったです

主役のフィービーを演じるマッケンナ・グレイスさんですが、前作では“かわいい”が、今回は相変わらず魅力的な表情と佇まいに加えて、とても綺麗になっていて、ますます素敵な女優さんだなあと実感しました

今作も疾走するECTO-1の銃座にフィービーが乗ってプロトンパックのレーザーをぶっ放すアクションシーンがありますが、今回は更にサイドカー付きのバイク ECTO-Cも登場しさらにエキサイティングな展開となり面白かったです

全体通してバランスよく仕上がっているSFアクションアドベンチャーの快作だったと思います

コメントする (0件)
共感した! 12件)
Jett

4.5再シリーズ化の成功例といえるんじゃ?

2024年3月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
市丸よん

3.52024 28本目(劇場 7作目)

2024年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
しゅん13

3.0やはり1.2は越えられない

2024年3月31日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
まおー

4.0楽しかった〜

2024年3月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

面白いし見てて楽しいし良かった〜!!
ゴーストたちが可愛い

好みにもよると思うけど、トレヴァー役のフィン・ウルフハードくんのお顔が好きすぎて綺麗すぎて、これを劇場でもう一回見たいがためにまた来てもいいなと思うぐらい、顔がめちゃくちゃ綺麗。好きですね…

個人的に、シン…と音が止まる瞬間や沈黙の瞬間を映画館で見るとすごい、グッとくるので、良いな〜と思いました。

吹替を見たけど、字幕も見たいので2回目見に行きたい!良かったです!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
プリマニ

4.0トーストバッター

2024年3月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

このシリーズの第1作目が公開されたとき、ほぼ深夜の番組で三宅裕司と伊東四朗がパロディでやっていたな。あれから40年。アントマンおじさん出てくるわ、ナトゥチックな新キャラ出てくるわでますますパワーアップ。したついでに、ビルとダンが同じ場面に出てくるなんて!フィービーちゃんの初めて友達物語ぐらい胸熱じゃないの!マシュマロマンは相変わらず可愛いので、アントマンおじさんが捕獲しちゃってください

コメントする (0件)
共感した! 7件)
印刷局員

4.5素晴らしい

2024年3月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幽体離脱する直前にメロディと話すところでアップがくるのね。このマッケナ・グレイスが美しい。このカットを観るためだけに劇場に足を運んでも良いよ。

だからストーリーはどうでもいいんだけど、ストーリーもいい。
ゴーストをバスターする話だから、はらはらドキドキもあるんだけど、基本線が家族の話なんだよね。
ベタ展開を混ぜながら、きちんと描いてきてんの。

クライマックスシーンに向けて準備もしてくるよね。
メロディのマッチとファイヤマスターの技ね。
「絶体絶命だ!」ってところからうまく使って反転攻勢になるしね。

メロディはなぜマッケナ・グレイスに付きまとうのかっていう理由も練られてるね。
なるほどなと思ったもん。

色々な線が緻密にからまって、そこまで不自然でなく話になってるっていう、これがハリウッド脚本だね。
家族愛というのはベタかも知れないけど、そういうところをしっかり描く作品をハリウッドは作っていったら良いと思ったよ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Scott

4.0かわいい

2024年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

フィービーかわいい❤️

コメントする 1件)
共感した! 5件)
テクノライジング・ライカン・T
PR U-NEXTで本編を観る