「3月21日は「世界ダウン症の日」。 子どもは常に好奇心に突き動かさ...」弟は僕のヒーロー ナイン・わんわんさんの映画レビュー(感想・評価)
3月21日は「世界ダウン症の日」。 子どもは常に好奇心に突き動かさ...
3月21日は「世界ダウン症の日」。
子どもは常に好奇心に突き動かされている。健常者とそうで無い人も。
映画の中でジャックの嘘が招く事態が笑い事では済まないレベルなのだが、映画で描かれる大騒動はフィクションで実際にはジャコモさんはやっていない。
実話を元にした本人とその家族と友人達の物語。
主人公ジャックのモデルは、原作者にして本作の脚本にも参加しているジャコモ・マッツァリオールさん。ダウン症の弟ジョヴァンニと一緒に製作し、2015年3月21日に合わせてYouTubeに公開したショートムービー『ザ・シンプル・インタビュー』が話題を呼び、翌年19歳のときには、弟や家族との日々を綴った本『弟は僕のヒーロー(原題:Mio fratello rincorre i dinosauri)』を発表。
本作はその映画化で、実際にダウン症でもあるロレンツォ・シストが弟ジョーを演じる。両親の意見が分かれるがどちらの言い分も好感出来て、長女と次女も魅力的。と言うか悪い奴が出てこない素敵な映画。
コメントする