青春18×2 君へと続く道のレビュー・感想・評価
全372件中、221~240件目を表示
同化した映画
自分の人生上の何かの選択を違えていれば、この映画は自分のことだったらかも知れない…と感じた。
少し手を伸ばせば、触れられるような距離感の、憧れでありつつ、どこか懐かしい。だから、胸に染み入りました。
人生の運命・無念・再生が、過剰な演出がなく、観る側が同化出来るように、描かれた、人生の節目節目で観たくなる映画です。
若い時は、知恵も度胸もお金もなくて、何も考えられなかった…。それほど後悔はしていないけど、残念だったと思うのは事実。(もっといろいろ出来ただろう!と)
こういう映画に触れて、少し後悔が埋められていく…感じが自身にとっての救いになっているのかもしれません。
美しい映画
藤井道人監督✖️清原果耶ちゃんの作品だったので絶対に観たい映画でした。パッと一瞬で目に飛び込んでくる映像美に感動しました。
淡くて切ない恋愛のストーリーですが、その中に「人生の旅」についてもたくさんのメッセージを込めてアミとジミーが伝えてくれています。グァンハンさんと清原果耶さんの演技は圧巻でした。特に清原果耶ちゃんの表情・目・雰囲気、セリフの無い演技でも切なさ、儚さ、苦しさが自然と伝わってきて魅了させられました。
ラストの2人の表情は言葉では表現できない感情になりました。演じたお2人が天才。涙の話だけではないので全世代の方に、たくさんの方に観てもらいたい映画です。この映画がたくさんの方に届きますように!
人生に疲れたときに見たくなる優しい映画
台湾と日本の風景がどちらもとても美しく撮られており、ロードムービーを見ているかのような感覚になりました。
調べてみると原作は紀行エッセイとのことで納得です。
美しく切り取られた風景の数々に、台湾も日本も現地に赴きたくなりました。
登場人物も主演の二人をはじめとても魅力的です。
台湾のシーンに出てくる主人公のバイト仲間もキャラが立っていて印象深いですが、日本のシーンに出てくるジミーが旅の途中で出会う人々は、それぞれ登場シーンが短いながらも物語に強烈な印象を残してくれました。
特に印象に残るのが18歳のバックパッカー・幸次。
ジミーが自身の18歳を思い出すきっかけとなる役どころかと思いますが、道枝駿佑さんがとてもピュアで明るく朗らかな魅力的なキャラクターに演じられています。
綺麗な飯山線からの雪景色も相まって、幸次とのシーンは短いながらも劇中特に印象に残っています。
人生に疲れたとき、節目節目で見返したくなるような優しい映画でした。
監督を確認せずに見てしまった
結果から言うとめちゃくちゃ面白くなかったです。今年のワーストブッチギリです。
基本的にキャラに魅力がない。
主人公2人の魅力は一切無かった。強いて言えばカラオケ屋の従業員達が1番マシだったか。
その他、話、プロット、テンポ、カメラワーク全てにおいて良いところありませんでした。何か一つでも良いところがあれば楽しく見れるのですが今回は残念でした。
1番気になったのはジミーの演技が下手すぎてそればかり気になって内容が入って来なかった。
あっけに取られた顔のアップを鑑賞中ずっと見せ続けられて観客に丸投げすぎ。
遅ればせながら見た後に監督を確認したら藤井道人監督ではないですか。
この監督の作品は余命10年を以前見ましたがその時もその年のワーストでした。
先に監督を見ておけば良かった。
どうもこの監督は私には合わないようだ。
いい映画でした
涙があふれ、感動しました。
綺麗な台湾と日本の風景、青春、胸が苦しくてなりました。
ストーリーはやっぱりなと思うところがありましたが、それを超えてくる感動がありました。
旅っていいですよね。僕は50歳をこえてその良さがわかるようになりました。
感動したい人おすすめです
夢が叶ったらまたあおう
どこか(終盤)で思いもよらぬドンデンで引き裂かれるかと思いきや……想像通りなベタ展開でしたが、かなり綺麗な印象残す作品。
もう会えない会うことが出来ない別れ、というのが人生には多々在るものだ。
ケリをつけるのはなかなかシンドイものだ。
物理的に不可能な分、綺麗というか優しさを感じた。(物理的に会う事が不可能じゃないけど会えない方が残酷な氣がする)
余談だと思うが、先月同じ劇場で“秒速5センチメートル”を観たからか……、ジミーとタカキを対比して考えてしまってた……。
諦めと諦めを拒み続ける事の辛辣さ…。
期待度◎鑑賞後の満足度◎ “柔らかい後悔”…ミスチル、相変わらず上手いこと言うねェ…年甲斐もなく泣かされてしまった…
①台湾の風景って何処か日本と似ているんだよね…台湾に行く度に思う…本作も冒頭、一瞬台湾か日本か分からなかったくらい…これで映画に引き込まれてしまった…
②藤井道人監督、確かに演出力はある。安心して観ていられる。
ただ、2/3くらいのところで長さを感じてしまった。もっと長い上映時間の映画かと思ったら実は2時間ちょいの長さ。
これはちょっとイタい。
この冗長さを感じられないくらいに纏められていたら青春恋愛映画の佳作になっていたことだろう。
でも、泣いちゃったから泣いたもん負けかな?
③しかし長さを感じた後、清原果耶の的確な演技力で盛り返す。アミの強くて脆くて切ない心情を映像に焼き付けて余韻を残す。
④後半に感じた冗長さを別にすれば構成もなかなか巧みで語り口も上手い。
ディテールの散りばめ方もなかなかのもの。
⑤黒木華も、『ゴールドボーイ』では中学生の子供がいるシングルマザーを演じたかと思えば、本作では茶髪のフリーター役という変幻自在さ。。
少ない出番ながら印象的。
⑥少し心配だったジミー役の18歳と36歳の演じ分けも不自然さはなくなかなかの好演。
しかも実年齢より離れている18歳役の方が良かったというのも面白い。
⑦また台湾行きたくなってきたな。
ある意味ミスキャスト
作中にも岩井俊二さんの作品の上映シーンが出てきますが、本作もそれを意識したような作風で、岩井俊二さんの作品が好きならば、本作も気に入ると思います。また、内容もとても感動的で、さらに、清原果耶さんも良い演技をしていました。
ただ、残念ながらその清原果耶さんがミスキャストだと思いました。なぜなら、清原果耶さんが22歳の設定で、男性役の方が18歳と36歳で登場した時点で、清原果耶さんの40歳はちょっと無いなと思い、大体のオチが分かってしまうからです。
これが、清原果耶さんでなく、あまり知られていない女優さんならば、40歳は別な女優さんが代役というのが十分あり得るので、オチが先に分かってしまうような事が無くその方が良かったのではと思います。
それか、18年後ではなくもう少し短い設定ならば清原果耶さんの一人二役もあり得るのでオチには気付かなかったと思います。
いずれにせよ、感動的な良い物語だっただけに、かなり早い段階でオチがわかってしまう点がちょっと残念でした。
アクションないけどあらゆる年齢層に刺さる。
しみじみとしたいい映画だった。
バックパッカーのアミ(清原果耶)とバイト先のカラオケ店の店員ジミーの話。
アミは台南について早々財布をなくし、飛び込んだカラオケ店でバイトすることになる。そこで出会う人たちの優しいこと。ジミーはアミの4つ年下(あまりそうは見えないけど)で、恋心を抱く。18歳の初恋なのかな。
ある日、アミは急に日本に帰ることになる。そこで、気持ちを抑えつつジミーは灯篭祭りに誘う。
とまあ、ここまでは普通の恋愛映画だけど、見せ方が実に上手いと思う。年上の女性に憧れる気持ちも、別れの切なさもよく分かる。アミは知ってか知らずかはっきりした態度は示さない。(後でしっかり受け止めていたことが分かる)。
大人になった(18×2)ジミーは、友人と立ち上げた会社の社長を解任される挫折を味わい、ついに18年前の約束を果たしにアミの元を訪れようとする。
でも、不思議なことに何故か一直線に会いに行こうとせず、鎌倉→松本→飯山線→長岡→福島只見とさ迷うように旅をする。これは何故か。黒木瞳が出てきてその意味が分かる。
岩井俊二のラブレターはラストシーンだけ見たことがあるけど、これが重要な伏線になっているようだ。
出演者と一緒に各地を旅して、アミの思い出に浸る。
そして、自分と向き合い前に向かう勇気を得て、ジミーは前に進もうとする
いい映画でした。
こすい私は涙は出ませんでしたが、周りの若い子達は途中から鼻すすりながらみてましたね。アニメもいいけど、若い子たちにはこういう映画を見てほしい。公開されたばかりなのに半分くらいしか入ってないのが残念。
近くのおっちゃんがグーグー寝息を立てていたのが残念。自分も気をつけよう。
よかった!
主役二人素晴らしかった!
アミの演技と可愛さを見てるだけでも申し分ないのですが展開と画の美しさはさすが藤井フィルム。
旅の中で出てくる人たちのキャラも良い。
青春ラブストーリーなんですけど全く雑味がなく掛け合いも心地よくてどの年代でもささる感じに仕上がってると思います。
ラストは引き込まれました。感動です。
清原果耶さん可愛すぎる
ロードムービー的に日本を電車で旅しながら、出逢う人達との会話の中から主人公の学生時代に何があったか少しずつ紐解かれていく…彼は少しずつ気持ちも整理されつつ、本来の目的地へ向かう🚃
寡黙な男子と天真爛漫な女子のラブストーリー♡
大好きな作品です♡
#青春18×2
#清原果耶
#シューグァンハン
#黒木華
#MOVIX清水
青春と旅
素敵な映画でした。
予告篇である程度、ストーリーは推測できちゃいますが。見て、損は無い。むしろ、心が青春時代のあの輝きを思い出せたような。少し、前向きになれる映画です。
ターゲット層は、青春真っ只中の若者と言うよりは、社会に揉まれ。社会の理不尽、足の引っ張り合いに慣れてしまっている世代になっていると思います。もちろん、若者が見ても楽しめるし、感情移入ができる作品だと思います。
「自分探し」や「夢」なんて、ずっと忘れてましたが人生という旅の中で、このタイミングでこの作品に出会えて良かった。
連休明けの明日。鬱気味だった気持ちが「もっと頑張りたい」って騒いでます。
大好物×3
青春18ときくと切符しか思いつかない。
「×2」なので、2人で電車で旅するのかな、、、それとも、、
大好きな監督、大好きな女優さん、大好きな台湾とのこと。ハードルは上がりっぱなしです。
こんだけハードルが上がっても十分良い映画でした。
藤井監督は流石のひとこと。自然と話に引き込まれます。
清原果耶も完璧。イタズラっぽい4つ上のお姉さんと、か弱い女の子の二面性がとても良かった。
予告動画で、こういう結末なのだろう、と予想が着いてしまうのは本当ににダメな予告。予告は見なきゃ良かった。
それでも、予想通りの展開が80%、意外性が20%くらいでした。
予告のせいで5点満点は無いな、、、と思って見てたけど、それでも泣けたし、切ないし、良い映画でした。
それでも、、やっぱり予告動画が無ければ、、、もっと良い映画だったと思います。
すでに、台湾、香港を始め、アジア各国で公開されているようです。
日本人から見ると、台南の街の雰囲気。台湾人から見れば日本の綺麗な自然。どちらも楽しめると思います。
アジア各国から見るとどちらも楽しめるとは羨ましい限り。
【追記】
友人に誘われて2回目鑑賞。
アミの旅に出た理由と、旅の目的とその変化を知ってから観ると違う物語に。
更に、ジミーが旅に出た理由と知っていると更に泣ける。
過去にないくらいに感動した映画でした
昨日観てきましたが、感動しすぎて泣きすぎて久々に目が腫れぼったくなりました。ここ最近、いや過去一で泣いた映画かも知れません。本当に本当に全てが素晴らしかった。
ありきたりな設定なのかも知れませんが、話の進みかたが自然で、あぁ多分そうなんだろうなと分かり始めると胸が締め付けられて切なく悲しくなりその瞬間瞬間に涙がじわじわと何度もでます。
映像も美しく過去と今がリンクしながらジミーのアミに会う旅の結末に向けて観ている私も旅に出ているようで、その結末にどきどきが増していきます。
真実を知った時の感情は想像を超えるぐらい揺さぶられました。こんなにも深く切ない感動はないですね。
ピュアでいて切なくも悲しくもある青春の終わりは前向きさを感じられるラストなのかな。
人生と言う旅は生きていれば長く続きます。時には立ち止まりながらも時間をかけてでも前へ進めるんだよ、と言う優しいメッセージがある素敵な映画でした。
青春を過ごしてきた人、これから青春を向かえる人、老若男女全ての人に観てもらいたい映画です。何かが心に残り、優しく背中を押されると思います。
出演者も豪華で実力派揃いで皆さん優しく素敵な人々を演じて物語がさらに締まったのだと思います。その中でもジミーとアミの輝いた演技は秀逸でした。
ジミーは若き日と18年の歳月によって作られた今のジミーという人格を感じられる演技は素晴らしかったです。
アミは今の透明で、清らかで芯のある清原果耶さんだからこそ演じられた役なんだなと思いました。彼女の今の魅力が全て詰まった映画です。
ミスチルの歌詞がこの映画の全てを包み込んでいて、歌詞つきのエンドロールは秀逸。また涙を誘いますね。良い曲です。
名画に出会えたその奇跡に感謝します✨
love letterという伏線で 残念な物語を述べる
確かに感動するけど、そのジャンルの映画はたくさん見たから、そんな気持ちでは無かった。
国際的な背景で男女の物語は本作の魅力的な所だったが その旅から自分を見直して新たな道を決めるのも良いなと思う。
唯 最初から結局すぐ推測したから その面白さが半分ぐらい無くなった。
更に love letterに比べて 美しいシーンは足りないと思う。
国際交流と福島の観光宣伝を中心にするから 良い効果があれば もう成功するだろう。
あたたかい
藤井監督の「余命10年」が好きなので、期待して鑑賞。
期待通りで満足でした。
場面や、場面の繋ぎに、やわらかさやぬくもりを感じます。
急展開しないのにじわーっと体が熱くなり、鑑賞後にはすっきりと帰れるように計算されているんですかね?
余命10年でもそうだったなあという記憶がよみがえりました。見事です。
台南も日本の田舎も、人の純朴な温かさがあって、それが誰かを助けてるというのが素敵な世界でした。
再生の旅
恋愛の物語というより、主人公である台湾の彼の再生の物語という印象が強かった。最初からヒロインは亡くなってしまうのかな?と想像ができてしまうので、恋愛モノとしてはよくあるストーリーかと。彼が福島を訪れるのにわざわざ遠回りした理由は、すでに彼女が亡くなっていることを知っていたから、彼女の死の現実を直ぐには受け入れたくなくて、先延ばしにしたかったから。でもその時間のおかげで、仕事に敗れた自分の人生に向き合うことができ、彼は再生できた。初恋を振り返りながら、新たな夢へのスタートを踏み出す主人公を応援したくなった。台湾と日本、過去と現在が上手く構成されていて、良作だと思いました。
純愛から身を引く切ないアミの姿に涙!
ヒロインのアミが台湾男性のジミーとの純愛から身を引くその健気さに、ただただ涙!これはまさにアミの自己犠牲の賜物としか思えません。本当はジミーを愛していたのに、そのことを隠して、彼氏がいるという嘘をつき続けたヒロインの気持ちは理解できるけれど、あまりにも辛すぎます。彼女が身を引いた理由は、肥大心筋症という病があったためでした。そして彼女のとった行動は、ただただ、ジミーの幸せを願い、遠くから応援することでした。その温かい愛に、満員に近い館内では、泣き崩れる人が続出していました。ジミーはアミとの約束を守るために、身を粉にして働き、ゲームソフトの会社を立ち上げ、どんどん発展させました。しかし、アミの死を知った時には、逆に自暴自棄になって会社をめちゃくちゃにしました。そして、役員会で追放されるのです(冒頭のシーン)。それでも、彼は自分を振り返るためにアミの故郷に向かいます。その旅の幾つかの出会いの中で、自分を真摯に振り返りました。そして、アミの書き残したラブレターを只見の実家で読み、その気持ちを知った時、敢然と蘇っていきます。劇中では、ランタンに願いを込めて空に飛ばすシーンが、台湾と新潟県の長岡市で繰り広げられます。二人の間に交わされた未来の願いが、空に登っていくシチュエーションは、まさに心が洗われるほど美しかったです。また、アミの故郷は只見です。昔訪れた思い出が蘇ってきて、その懐かしさに胸が熱くなりました。さらに、エンディングのミスチルの楽曲にも大感動です。ミスチルの歌詞に「柔らかな後悔」「希望のサイン」とありましたが、出会った時に告白できなかったジミーの想いや生き様を見事に表現していて、しばし映画館を立ち去ることができませんでした(人生はシナリオ通りだとすれば、本当は後悔はないのかもしれませんが)。
追記 相手を愛するが故にアミはジミーに嘘をつきました。この素敵な嘘は、きっとジミーが前を向いて生きるための宝物のような記憶になると確信します。
全372件中、221~240件目を表示