宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきましたのレビュー・感想・評価
全69件中、21~40件目を表示
年末に鑑賞していてレビューするのを忘れていた^^; 街で捨てられた...
年末に鑑賞していてレビューするのを忘れていた^^;
街で捨てられた宝くじ(ロト)が風に乗って南北軍事境界線付近の韓国人兵士のもとにやってくる。彼が主人公だ。パク・チョヌ兵長という。
兵舎のテレビで宝くじの当選番号の発表される。パクは拾った宝くじが当選したので気絶してしまった。
それからパクは笑顔が止まらない(笑)
しかしパクは宝くじを失ってしまう。宝くじは軍事境界線を超えてしまう。パクは夜中に軍事境界線を超えて地雷原を素通りして進んでいく。(笑)
しかし宝くじは北朝鮮の兵士に拾われてしまった。
パクの深夜の行動がおかしいのでパクの上司は話を聞く。やがて韓国人3人と北朝鮮の3人が宝くじを巡って対立をする。
北朝鮮からすると宝くじを換金しないとただの紙くずだし、韓国人からすると宝くじを返してもらわないとお金が手に入らない。
そこで宝くじを北朝鮮が返す条件として、確実にお金が受け取れるまで、パクと北朝鮮のリ・ヨンホを入れ替えることになった。
北朝鮮に行ったパクは村で家畜の繁殖に成功してしまう(笑)それが評価され、パクは平壌に推薦されてしまう。
一方で韓国人のキムは宝くじの換金を任された。道中、宝くじを失くさないようにパンツにしまった宝くじをこまめに確認していたところ、変態だと思われてSNSで拡散される。
宝くじは換金できたものの、、、
北朝鮮の兵士が韓国のアイドルのダンスを踊るシーンが印象的でしたね
まさかあいつが最後に全部持っていくとは
韓国でしか作れない、南北問題をベースにしたシチュエーション軍隊コメディ。
冒頭の牛乳ソムリエシーンから、休戦ラインをはさんでの双方の拡声器でのDisりあいや、人文字サイン、セクハラ上官への反撃、くじの換金に向かうがなぜか変態扱いされての逃走劇、などなど抱腹絶倒の笑いが頭から尻尾の先まで詰まった傑作。
南北兵士が会談するJSA(共同給水区域)って、てっきりあの映画をもじった架空の場所かと思ったら実在するそうです。
それにしても最後の最後にあいつが全部かっさらっていくとは斜め上のオチ、まさか前半のあのシーンが伏線とは思いもよりませんでした。
笑えるんだけどそんなわけないよね
2024年劇場鑑賞24本目。
韓国の一等の宝くじが北朝鮮にとんでいって、拾っても換金出来ない北側と欲張られて手放す気配がなく困る南の兵士が話し合うというコメディ。
コメディとしてはかなり面白く、自分も周りの人も声出して笑っちゃうレベルなのですが、北朝鮮の人があんなに融通きくわけないし、第一大金急に手に入れて使ったら絶対スパイの報酬と言われて財産没収の上処刑だと思います。
映画館でめっちゃ笑った
ただパロディだと思って舐めすぎてた。めっちゃ笑った。
駆け引きのところが、面白い。
Brave girlsの rollin が流れた時が一番笑った。
韓国の兵役では、韓国の女性アイドルが各軍隊に赴き、応援するためライブするという営業がある。彼女たちは、いろいろな場所で営業して苦労が絶えないグループだったため、解散を発表。解散を阻止するため、軍人たちが再度この曲を話題にさせ、解散を阻止することができた。もともと軍人間で有名だった曲だったが、再度世間で話題になった。それを知ってると余計に向こうでも流行ってたんだと思えて笑えた。
どの国でも人の本性は変わらない
💸あらすじ
境界線で働く南のパクチョヌが勤務中に宝くじを拾い、1等であることを知る。しかし、勤務中に風で境界線に飛んで行ってしまう。それを拾ったのは北のリヨンホであった。そしてパクチョヌが軍事境界でリヨンホと出会う。交渉を続けていくが、気づいたら北と南3人ずつに増えていた。そして、北と南1人ずつ交換しながら、波乱万丈な任務となるコメディです。
💸考察
・北と南の違いをうまく書いてあり、しかし統一されてもお互い活躍できることをしっかり書いてある。
・境界線で働く彼らだからこそ知れる北と南の真実。メディアの嘘ではなく、本当の真実を。
・母イノシシのシーンは良かったが、なぜ子どもイノシシ見つかったのに、お金を入れた袋はどこに行ったんだろうか。
・しかし、分け合ってみんな満足しているところもいい。お金よりもこの不思議な1週間が思い出になったであろう。
・宝くじの可能性のエンディングでもいいですが、その後お金を使うシーンがあるとよりほっこりになると思いました。
世界平和が実現したら
あ"あ"あ"く"や"し"い"
予告の段階では「なんなのこの映画。絶対おもんないでしょ」と馬鹿にしてたのに、なんなのこの映画。めちゃくちゃ面白いじゃねぇか...!!!タイトルとポスターと予告でめちゃくちゃ損してる。去年の年末に見てたらベスト20入りしてたし、オススメしまくってたのに。パンフレットも買いそびれてしまったじゃん。面白いなら面白いって言ってよ!(?)
フリからのオチが完璧。芸人顔負けの構成。分かりやすくて、老若男女、誰だって楽しめる。伏線回収も見事で、最初から最後までずっとゲラゲラ笑っていられる。こんな完璧なコメディある?韓国映画と言えば、シリアスで重厚感のある「パラサイト」のような映画を思い浮かべるけど、こんな映画も作れたなんて知らなかった。最終日かつレイトショーなのに客足はかなり良かったから、自分が無知なだけかも。こういう映画が見たかったんだよ!
コメディ映画としても然ることながら、人間ドラマにおいてもほぼ満点に近い高品質。登場人物全員満遍なく活躍する場面が設けられており、キャラの質だって異様に高い。主人公がいない物語。主要メンバー7人みんなが主人公。群青劇としても文句なしの一品。韓国兵と北朝鮮兵の交換は劇場が笑いに包まれながらのスタートだったのに、いつのまにかハートフルな展開になっていって胸をつかまれる。この緩急が上手いんですわ...。
バカバカしさと強いメッセージ性の共存。これまでの韓国映画のイメージとは変わらず、予想だにしない見事な着地をしてくれる。ふざけた映画では終わらず、ちゃんと現代を生きる私たちに呼びかけてくれる。世界中の人々、みんなが笑って生きていけたら。ラブアンドピース。世界平和。まさか、この映画でこんなことを教わるなんて。ここまで胸が締め付けられるなんて。あーあ。これだから映画は辞められないね。
まさかのおもしろさ!
ポスターを見ても、予告を見ても、全く心が動かなかったこの映画。勧めてくれる人がいて、一応見てみようかなあと思って見たら、おもしろいんですよ、これが!
前半は今一つだったけど、後になるほど登場人物が好きになるというパターン。
騙されたと思って、見てみてください。
面白く笑えるコメディだけじゃない!
ロトの当たり宝くじを巡ってのドタバタコメディ。武力で争う事なく頭脳戦?で折り合いをつけようとするうちにお互いが心を通わせるハートフルな仕上がりが微笑ましい秀作。韓流らしさもありつつ大物アクター無しでコンパクトなストーリー展開で楽しめました。
現実もこんな感じで行けないのでしょうか?
南北朝鮮の統一(仲良く)を願っています。
07
笑って笑ってシメはほっこり♫
俳優さんたちの演技が、
何をしててもコミカルに見えて、
とっても笑えました〜さすがですね、演技力凄い‼️
笑いだけではなく、
北と南、仲良くしようよ、的なメッセージも感じられ最後はほっこり心温まりました✨
良い映画に出会えて感謝☆彡
お気楽に楽しめる映画
最初からずっとくすくす笑えた。観客(おばさま方が多かった?)の笑い声もあちこちから聞こえて、終わった後は、映画館の雰囲気も、なんかほっこりしてました。
ちょこちょこしたネタもきちんと回収してて、なかなかしっかりした脚本。南側も、北側も、俳優さんたちの演技がコミカルで、キュートで、良かった🎵
笑いのツボが合わなかった。
評判が良いので観に行った。うーん。いまいち。正直、韓国のコメディってあまり笑えない。ツボが合わないというか…。老若男女みなが笑えるみたいなものが自分には合わないのだと思う。世界共通で笑えるコメディだと思うけどそれが自分には合わないのかな~。
今年最大の掘り出し物になる可能性も!
韓国で高額で当選した宝くじが、風に乗って北朝鮮の領土に入るという設定自体があり得ない。でも、それでいい。これは映画だから。しかもコメディだし。
宝くじを拾った北朝鮮の兵士たちと、宝くじを取り戻したい韓国の兵士たちの攻防がいい。韓国の流行りを学ぼうとする姿も、変態軍人の奔走も、ドイツ語のスピーチも、とにかく笑えるシーンがてんこ盛りだった。松尾スズキの字幕監修(特に略語のくだり)がよかったんだろうなと想像してしまう。唯一笑いが少なめだった北朝鮮でのラブストーリーもほのぼのしてていい。
実際は南北であんなやりとりできるわけがないし、あんな感じなら兄妹で南に逃げようとするんじゃないかとさえ思ってしまう。でもこういう映画ならこんな感じでいい。あり得ない話にしておきながら、ちゃんと現実から飛躍した結末にはしていない。少し中途半端な結末に感じてしまうのは、リアルな世界での南北交流が難しいから。これを飛躍する結末にすることはファンタジーすぎるってことなんだろう。
それでも、あの指導員はどうなんだろうとか、あのバッグに入ったお金の行方とか、あのおじさんの分け前はとか、気になるところも残る。これ、もしかしたら続編あるんじゃないか?十分あり得る気がしてきた。少し期待して待ちたい。
2024年初笑い(泣)作品
笑った!笑った~!
涙出るほど笑ったシーンあって初笑い映画でした
劇場でも笑い声があちこちから聞こえてハッピーな気持ちに!
南北のお話でこんなに楽しいのってあんまりないよね?
国は嫌いだけど人は好きとかって良く言うもん。
ただ、綺麗ごとやファンタジーなエンディングではなくて「あ・・・やっぱりそうなるよね」と亡命しちゃえばいいのにと安易に考えた自分が恥ずかしい。
でもみんないい笑顔で終わってるので気持ち良い作品です
韓国映画好きな人なら「JSA」っていってもそっちの「JSA」かいっ!!ってツッコミたくなりますよ(笑)
上映劇場が少ないのがとにかくもったいないです!
正月の初笑いに最適の映画、南北境界線の緊張感でこれだけ笑えるのは凄いこと
2024.1.10 字幕 アップリンク京都
2022年の韓国映画(113分、G)
南北軍事境界線の監視員が宝くじを巡って奪い合い、協力し合う様子を描いたコメディ映画
監督&脚本はパク・ギュテ
原題は『육사오』で「45分の6」という意味
物語の舞台は、ソウルのある飲み屋街
そこで配られていた「ロト6」のくじは、当選確認されることもなく風に吹かれ、紆余曲折を経て、南北境界線の監視所に向かう韓国軍のジープに挟まっていた
それを拾ったのは、韓国の兵長チョヌ(コ・ギョンピョ)で、彼はたまたまTVで当選結果を知り、卒倒してしまう
その後の彼は、喜びをひた隠しにして、妙に寛容になって周囲を困惑させる
小哨長のウンピョ(ウム・ムンソク)は精神的におかしくなったと感じ、病院送りにしようとするものの、ある監視日にチョヌは、そのくじを風に飛ばされてしまう
チョヌは深夜に寝床を抜け出しては境界線の柵の下に穴を掘って無断侵入し、当たりくじを探すために地雷原に足を運んでいた
そのくじは北朝鮮の上級兵ヨンホ(イ・イギョン)の足元にたどり着き、最初はそれに興味がなかったが、まとわりつくくじに呆れ果てて拾うことにした
諸外国の情報にアクセスできる権限を持つ上級兵チョルジン(キム・ミンホ)の力を借りて、紙切れの正体を知ったヨンホは、家族のために使える金ができたと喜ぶ
だが、北朝鮮内ではそれを監禁できず、韓国の誰かにそれを託す必要が出てきたのである
映画は、北朝鮮に侵入したチョヌがヨンホと出会い、くじ奪還の交渉が始まるところから動き出す
だが、拾得物の所得謝意の割合で揉め倒し、やがてウンピョや、北朝鮮の政治指導員スンイル(イ・スンウォン)にバレてしまう
そして、彼らは秘密に会える場所として「共同給水区域(JSA)」を指定し、そこで交渉を再開することになったのである
その後、交渉は難航を極めていたが、その区域を管轄していた韓国の給水管理人(リョ・スンス)が登場し、折半と交換保証のために人質を交換するという提案をすることで動き出す
チョヌは北朝鮮へ、ヨンホは韓国へと渡り、それぞれが「急遽配備された新兵」という名目で換金されるまでの日々を過ごすことになった
チョヌは持ち前の知識で畜産に貢献し、ヨンホは地雷原で韓国の新兵(シン・ウォンホ)を助ける
それによって二人は、大隊長クラスに気に入られ、敵地から抜け出せなくなってしまうのであった
映画は、字面だけを追うと緊迫感のある内容に見えるのだが、実際には「ドカン、ドッカン!」と笑いが起こるものだった
行きつけのミニシアターでこれだけ笑いが起こるのは初めてのことで、十数人のほとんどの観客が各々のツボで笑っていたのは驚いた
個人的にはチョルジンとスンイルがブレイブガールズの「Rollin'」のダンスを始め、ウンピョが参加したシーンで、この楽曲のMVを見た事がある人なら再現度に抱腹絶倒間違いなしだと思う
それ以外にも要所要所でお笑いネタがぶっ込まれていて、いわゆる「必死になっている人のずれた行動」が笑いのポイントになっていたのは良かったと感じた
いずれにせよ、公開規模が少ない作品だが、今年の正月映画の初笑いには最適の映画だと思う
様々な問題で不信感しかないお笑い業界とか、日々報じられる悪いニュースばかりでは心が疲弊してしまうので、息抜きに劇場を訪れても良いと思う
その「活力」を胸に、再び日常に帰り、やるべきことに集中するのが良いのではないだろうか
完璧に面白い!感動もする
宝くじは面白さの入り口で終始面白い。
ありえないシチュエーションを裏切らない面白さ。
出演者のキャラがマッチしていて、画やカットもきれい。
BGMも良いから、ほとんど文句のつけようがない。
この映画に出会えて本当に良かったです。
不謹慎な発想の大勝利
38度線の軍事境界を一等当選クジが超えたらどうなるかと思った時点でもうこの映画が当たることは9割以上保証されたも同然。
ロト6の裏の写真はお酒のコマーシャルだったので、鏡月のコマーシャルの石原さとみを思い出していました。映画の彼女、可愛くって素敵でした。ちょっと田中麗奈似だったような。
北の兵士が韓国の流行りの省略言葉を練習する場面はひとつの山場。JK言葉やDAI語(竹下総理の孫のあのヒト)みたいなものが韓国でも流行っているんですな。字幕監修の松尾スズキも大変だったと思うけど、果たして適任だったかは極めて微妙。もっと若い芸人やDAIGOのほうが面白かったかも。
松尾スズキさんごめんね🙏
北の国境の軍人がK-POPに精通しているのは知っていたけど、オジサンのダンスはキレキレでないところが良い。
ハンブルグも可笑しかった。
SNSで変態軍人がバズるのも面白い。
俳優たちもイヤミがない品のある人でまとまっていて、なかなかコメディ俳優の層も厚いと感心した。北の方の3人の一番年上の俳優が桜金造似で面白かった。
コメディギャグ映画も韓国が優る時代なってしまった。長年ジャニーズに頼りすぎたからか?
北をディスるにも愛が感じられた。冗談が通じる相手じゃないから気をつけたんでしょうけど。南北朝鮮統一は意外とこんなことが発端になりそうな気がしましたよ。
軽く笑える
韓国・北朝鮮双方の軍隊生活と南北間のギャップを題材とする喜劇。後者のテーマはシリアスものだと「JSA」「モガディシュ 脱出までの14日間」などが思い出される。コメディでは記憶がないが、観てないだけでたくさんあるだろう。南北の発音や言い回しの違いなど分かるともっと楽しめるのかも。
最前線にありながら互いにどこか気の抜けている両軍の対峙状況。そこに宝くじの換金という共通の目的だけでなく、共に軍規に反して敵に接触している(バレたら極刑)という立場から共犯=仲間意識が生まれるのが王道だが面白く、そこにたどり着くまでの交渉ぶりも笑える。
もちろんフィクションだが、「人質」交換後の韓国軍でのエピソードに比べて、北での描写がファンタジーになってしまっているのが惜しい。あとソウルでの換金はある意味山場になり得るのにドタバタだけで蛇足感が拭えなかった。
興味深かったのは、作中(韓国から見た)政治体制の違いから来る滑稽さは描いても、北の文化を揶揄したり経済的劣勢をあげつらうような表現は避けているように見えたこと。交渉シーンのプレゼンが南は紙ベースで北はパワポ(的な独自ソフト?)というのも、定番のエスカレーションの構図でありつつも、南の方が進んでいて当然という先入観を利用していてハッとした。
統一に淡い願いをかけたエンディングに対し、現実では鑑賞直後にNLL付近での北の大規模砲撃が報じられてげんなり。と思ったら以下の続報が出て、映画冒頭の挑発射撃を録音音声で水増しするのが本当にあるんだと妙に感心する。
> ただ、北朝鮮の金与正朝鮮労働党副部長は7日、6日に行ったとされる砲撃について、韓国軍の探知能力を探るための「欺瞞(ぎまん)作戦」だったと説明。沿岸に設置された「海岸砲」の砲声を模して爆薬を60回さく裂させたと述べた。【出所:「北朝鮮、黄海でまた砲撃 与正氏は前日の実弾使用否定」時事通信、2024年01月07日19時03分】
ドタバタ劇の後の余韻が心にしみる
韓国と北朝鮮の兵士の交流を描くというところに、特に目新しさはないが、当選したロトくじで彼らを結び付けるという着想が秀逸だと思う。
そこにあるのは、「金目当て」というギラギラとした欲望で、最初は反目し合っていた者たちが、最終的には共通の利益のために協力し合うという流れが面白いし、何よりも、彼らの連帯感には、不自然な友情や恋愛よりも、よっぽど説得力が感じられるのである。
人質として交換し合った兵士たちが、それぞれの敵国で活躍し名声を得るという展開は、ある程度予想はできたものの、簡単と思われた換金のミッションが、あれほど「骨の折れる」展開になるというのは予想外だったし、いずれ正体がバレるとは思っていたものの、それを見破った北の将校が、最後にあういう形で退場することになるとは思いもよらず、そうした予想の斜め上を行く展開も存分に楽しむことができた。
北の兵士たちが脱北して、「皆んなで仲良く韓国で暮らしました」みたいな安易なラストにしていないのも良く、北からの放送に耳を傾ける主人公の表情からは、南北分断の切なさのようなものが感じられ、ドタバタ騒ぎの後のしんみりとした余韻が心にしみてくる。
共同給水区域の宴会のシーンなどは冗長だし、主人公と言葉の通じる愛犬のエピソードもどこかで回収してほしかったが、全体としては、大いに楽しめた。
韓国の宝くじは、当選時に税金引かれるんですね!
南北間のドタバタコメディ映画として、のんびり・クスクス鑑賞出来ますし、パク・セワンさんの演技が良いですね!これから、どんどん活躍して欲しい女優さんです。
是非観て!
最初から最後までおもしろかった。
クスッと笑えるところが随所に散りばめられている38度線コメディ。
「JSA」と同じで共同警備区域で話が展開するが、それ以外の換金するまでの「変〇軍〇」も笑えたね。
ヨニの韓国への放送とかは、実際にはちょっと無さそうだけど・・・
まあ楽しめる映画でしたので皆さんおススメです。
全69件中、21~40件目を表示