ファミリー・スイッチのレビュー・感想・評価
全6件を表示
各世代の課題を家族でこなして相互理解
子供、大人各世代には課題があって
自分の課題は意外と難しく考えちゃうから
自分以外の俯瞰でみれる他人が変わりに考えることでいい発想に繋がる。
この映画をみて、今の私の年代の課題を考えるきっかけをくれた。
30代はやりたい事と収入の交わる点で納得の行く仕事を探りながらと、結婚出産と多重課題だがやるっきゃない!
60歳まで続けていたいと思える働き方に近づくことが最優先!
30代ファイト!
子供たち学生も部活.勉強がんばって、将来の夢を見据えた進路を辿れるようファイト!
母は仕事と家庭、子育てで体力お化け状態だけど、自分のパワーチャージもしながらね!
父は成人するまで大黒柱として収入、家族の問題解決、家事分担、ご機嫌キープの為のストレス発散!
そして家族がいる分、事件は日々起こる。何が起きても力を合わせて乗り越える勇気をくれた作品でした。各々の立場を理解する事で相互理解ができ、絆が深ます。相手の立場に立って考えることが、家族間トラブルの予防する秘訣ですね。
入れ替わり
今までにはないパターン
親と入れ替わるなんて死んでも嫌だ。
アメリカ人って麺類を音立ててすすれないのに、アイスクリームはスプーンで直接食べられるのだろうか?
親と入れ替わるなんて死んでも嫌だ。出鱈目な話は良いが、個人主義のアメリカが、こんなでは、絆が強いはずの大日本帝國には勝てなかっただろう。
アメリカは温故知新を良い事にして、未だに燃費の悪いアメ車を廃車出来ないでいる。
レオニーの様に『何も今決めなくても、時間は沢山ある』と言いつつ『即決で判断』で良いと思うが。個人主義の国でしょ。親の為に生きているなんて伝統的に淘汰されているはずだ。東洋系の考える事だ。
かつて、アル・カポネの母親に新聞記者が『息子さんがギャング。恥ずかしくありませんか?』『彼と私は違う』アメリカの伝統である。脱亜入欧の日本人が理解せねばならぬ最期の認識でしょうね。そうでないと、戦争、文化、芸術そして野球、女子サッカーは勝てませんよ。まぁ、どうでも良いけどね。
全6件を表示