映画.com注目特集

7月29日更新
新着情報を見る

今週公開の映画

  1. 劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション

    8月1日(金)

  2. BTS ARMY:FOREVER WE ARE YOUNG

    7月30日(水)

  3. 星つなぎのエリオ

    8月1日(金)

  4. 長崎 閃光の影で

    8月1日(金)

  5. 入国審査

    8月1日(金)

今週公開の映画(29)を見る

映画ニュース

映画ニュースの続きを見る

コラム

新着コラムを見る

映画評論

試写会・プレゼント

試写会・プレゼントの一覧を見る

最新映画ランキング

  1. 1

    劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来

    劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来

  2. 2

    国宝

    国宝

  3. 3

    ファンタスティック4 ファースト・ステップ

    ファンタスティック4 ファースト・ステップ

  4. 4

    事故物件ゾク 恐い間取り

    事故物件ゾク 恐い間取り

  5. 5

    映画 仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者

    映画 仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者

最新映画ランキングの続きを見る

俳優・監督ランキング

俳優・監督人気ランキングの続きを見る

映画レビュー

5.0にわかでも伝えたい、鬼滅の刃の奥深さ

2025年7月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ドキドキ

「上映回数30回!?」
公開初日、劇場のスケジュール表を見た瞬間、思わず声が出た。
しかも、そのすべての回がほぼ満席。ポップコーン売り場には長蛇の列。
この光景、私の映画館人生でも記憶にない一大事だった🤫

そんな“社会現象”ど真ん中の映画に、軽い気持ちで便乗したにわか観客の私。
けれど、そこでまず圧倒されたのは映像のクオリティ。一枚一枚のシーンが、緻密で美しく、ただの“アニメ”というより“... 続きを見る

4.0クロネコ・ポンチ先生

2025年7月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

介護施設で織り成される人間模様を通じて、生と死の関係を深く温かくつづったドラマ。現代社会に生きる女性の視点を加えてフィクションとして描く。

「ねぇ知ってる?人はみんな死ぬのよ」
すべての人に平等におこる、こんな当たり前のことを普段考えて生きていないことにびっくりします。だから、死に直面した経験のある人の言動には私の理解できない何かがあると思うのです。
私自身は毎日平穏に暮らして生きたいです... 続きを見る

3.5結局、人間こそが…

2025年7月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

欧米系のホラーの題材は、というと私の頭の中では次のようなものが類型的に浮かびます。

悪魔、堕ちてしまった天使、吸血鬼、トロール、怖いほうの妖精、いわゆる聖痕を巡るあれこれ。
神さまから人間への怒りの鉄槌、というのは畏れ多くて、迂闊にホラーとして面白半分に描くわけにはいかないから真面目なスペクタル系の映画としてはあるけれど、ホラーというジャンルではそんなに無いのでは。

この映画はどの類型に... 続きを見る

3.0「ビヨンド」との違いにホラーの本質を感じる

2025年7月18日
iPhoneアプリから投稿

94と銘打ちつつも、年代設定が94年であることにさほど必然性はなく、そもそもVHSテープである必要も画質の悪さ以外は特に感じないので、まぁ低予算で済むPOV方式であることをとりあえず納得させるためのいつものアレ、くらいなところで。

「ビヨンド」同様、ジャンプスケアを混ぜつつクリーチャーがほどよく暴れ、血やら何やらがまぁまぁ景気良くほとばしる、スプラッタ系ホラー好きのツボは一応おさえた出来栄... 続きを見る

3.010代の葛藤

2025年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画好きな高校生、蒼の進路や父との関係など日常を描いた作品です。

舞台挨拶があったのですが主演・脚本・監督を務めた柳明日菜さんは現役の大学生で高校生の時に「20歳までに監督になる!」と決めて休学して映画作りのワークショップなどに参加したそうです。そこから数年で劇場公開されるなんて本当にすごい。本作に込めた思いや映画制作に至った経緯を話される姿にはエネルギーが溢れていました。

話の繋がりが... 続きを見る

映画レビューをもっと見る

ドラマ

ドラマをもっと見る