「突きつけられるんですよ。君はそれでいいのか?ってね」大泉洋が語る、田中泯の魅力「名付けようのない踊り」対談動画
2022年1月26日 12:00

犬童一心監督が、世界的なダンサーとして活躍する田中泯の踊りと生き様を追った、映画「名付けようのない踊り」。公私共に親交のある、俳優・大泉洋と田中の対談が行われ、その映像が公開された。出会いから、俳優としてのアプローチの違い、そして、田中の踊りから受けた刺激と衝撃を大泉ならではの言葉で、身振り手振り、そして踊り?を交えながら、たっぷり語っている。
ふたりが初共演を果たしたのは2015年放送(能登で最初に行われた撮影は2014年)のNHK朝の連続テレビ小説「まれ」の時。当時を振り返りながら、大泉が田中の踊りを初めて公演の話題に移る。「地下の狭いスタジオでギュウギュウになりながら観たんですが、暗闇の中から弱い光がフワッと浮かび上がると、泯さんが角材をおでこに当てて三角形にしていて。そこから動かないわけです。でもそこでおでこの角材がドーンと外れて、泯さんが崩れ落ちて、倒れてしまった。どうするのかなと思ったら、そこからまた角材を持ってジワーッと、ゆっくりと立ち上がって。また三角形になった。誰も何も言わない。とにかく静寂が流れるだけ。あれは何でしょうねぇ」とその時の様子を克明に描写する大泉。そして、「あれだけ動かないものを見ているのに、体験としてはすごいスリリングなわけですよ。もう劇的としか言いようがない。衝撃的な体験でしたね」と熱を帯びた口調で振り返る。
さらに、大泉は今回の映画について「誰もが泯さんの踊りを生で見られるというわけではないからこそ、この映画は観た方がいい。こんな世界があるのかと思いますし、めくるめく(踊りの)世界が広がってるので。そういった意味では犬童(一心)監督がよくぞいろんなところについていって、撮ってくれたなと思いますね」としみじみ語ると、「田中泯さんの踊りにまだ出会ってないという方にとっては、本当に素晴らしい機会だと思う。これはぜひ見てもらえたら面白いと思います」と観客にメッセージを送った。
その上で最後に「なぜ今、彼に惹かれるのか?」とあらためて問いかけられた大泉。「僕は突きつけられる感覚というか、それでいいのか、お前と言われてるような感覚があるんです」と答え、「自分じゃ、なかなかムチを入れられないんですけど、そのムチを目の前で入れてもらえるというか。そういう感覚が欲しくて、田中泯を見たいと思うんじゃないですかね」と自身の言葉をかみ締めるように語った。1月28日から全国で公開。
(C)2021「名付けようのない踊り」製作委員会
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー