「アバウト・レイ」ナオミ・ワッツ、親子役演じたエル・ファニングと培った絆
2018年1月17日 14:30

[映画.com ニュース] 「リトル・ミス・サンシャイン」の製作陣が再結集した「アバウト・レイ 16歳の決断」で、エル・ファニングの母親を演じたナオミ・ワッツが、共演を振り返った。
トランスジェンダーの主人公レイ(ファニング)と母マギー(ワッツ)、祖母ドリー(スーザン・サランドン)の人間模様を描く本作。心も体も男性として生きることを望むレイだったが、ホルモン治療を行うためには両親から同意書にサインをもらう必要があると知る。レイの説得を受け、マギーは別れた夫に会いに行くことを決意。レズビアンのドリーも巻き込み、3者が傷つけあいながらも互いと向き合い、やがて家族として再生していくさまが描かれる。
「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」「雨の日は会えない、晴れた日は君を想う」などで存在感を発揮してきたワッツは、本作でレイの決断に戸惑いつつも、子どもを全身全霊で愛そうとするマギーを入魂の演技で表現している。ワッツは、「自信をもって幸せに大切に子どもを育てたいけど、世間の親と同じように子育てに苦労している。レイは自分を男の子だと認識していて、マギーは十代のわが子の決断が間違っていないか、治療させるべきかをためらっているの。覚悟を決めるけど、心の中では恐れていて、レイとギクシャクしたりするの」とマギーの複雑な胸中を解説する。
親子役に扮したファニングについては、「エル(・ファニング)は全身全霊でレイになりきっていて、みんな驚かされたわ。難しいシーンのときは、即興でやったりしたの。エルはすごい女優よ」と手放しで称賛。親子役を演じるにあたり、「エルのお母さんも素敵な方で、娘を信頼していたわ。エルのお母さんから娘を任されたように感じて絆が生まれたのよ」と絆がうかがえるエピソードを披露した。
本作の終盤では、ある衝撃的な事実を知ったレイが打ちのめされ、マギーに言葉にならない感情をぶつける重要シーンが用意されている。マギーとレイの親子にとって、最大の試練ともいえるシーンだが、「レイが私(マギー)をなじるのだけど、本当の母親みたいに感じて、精神的に参っているレイを見て、本当に自分のせいだと思えたの。あのような状況の親って無力さを感じるんだわ」とマギーと同化するほど役になりきっていたようだ。
「アバウト・レイ 16歳の決断」は、2月3日から全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI