映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

X JAPAN新作は「手塚治虫のブッダ」主題歌 YOSHIKIが書き下ろし

2010年12月17日 06:00

リンクをコピーしました。
5度目の映画主題歌はバラードに
5度目の映画主題歌はバラードに

[映画.com ニュース] ロックバンド「X JAPAN」が、手塚治虫の代表作「ブッダ」を初めて映像化するアニメ映画「手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく」の主題歌を手がけることになった。メガホンをとる森下孝三監督が、「この世界観を音楽で表現できるのは世界に誇るX JAPANのYOSHIKIさんのほかにいない」と熱烈オファー。これを受けて、YOSHIKIが同バンドにとっては久々となる日本語のバラード「Scarlet Love Song」を完成させた。

同バンドの映画主題歌は、「ENDLESS RAIN」「Tears」「Forever Love」「I.V.」に続き5度目。YOSHIKIは、オファーを引き受けた理由を「事前に『ブッダ』の原作を読ませていただいて、とても興味深かったので主題歌をやらせていただくことにしました」と話した。さらに、アニメとのかかわりについて「もともと子どものときからアニメーションは大好きだったので、今回このような仕事ができてとてもうれしいです。まあ、X JAPAN自体、アニメーションみたいで現実っぽくないバンドだから」と説明する。

森下監督は、完成した「Scarlet Love Song」について「まさに日本が世界に誇るX Japanが奏でる愛の歌として結実し、映画が語る世界をより深淵に膨らませ、輝かせてくれるものになりました」と絶賛。さらに、「特にYOSHIKIさんのピアノとToshIさんの歌唱がパワフルに絡み合い、とても素晴らしい音楽をあげていただきました」とコメントを寄せた。

同作は、手塚がキャリア最長となる10年を連載に費やし、コミック発行部数2000万部を誇る大ベストセラー。吉永小百合堺雅人吉岡秀隆観世清和ら豪華俳優陣が声優を務めることでも大きな話題を呼んだ。後にブッダとなるシャカ国の王子ゴータマ・シッダールタの人間としての苦悩や生涯を、出会う人々の人生とともに全3部作で描ききる壮大なプロジェクトだ。

手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく」は、2011年5月28日から全国で公開。

手塚治虫 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…の注目特集 注目特集

異常者×異常者×異常者… NEW

【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

社畜が観たらすごかった映画の注目特集 注目特集

社畜が観たらすごかった映画

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

過激な問題作の注目特集 注目特集

過激な問題作

【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月6日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る