劇場公開日 2022年12月16日

アバター ウェイ・オブ・ウォーターのレビュー・感想・評価

全600件中、21~40件目を表示

4.0考えることが山ほどあって、全然退屈することなく視聴出来ました。 自...

2023年9月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

怖い

幸せ

考えることが山ほどあって、全然退屈することなく視聴出来ました。
自宅で観るなら、前半と後半に分けて2日で視聴することをオススメします。
あなたが子育て中の親なら必見です。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
Don-chan(Daisuke.Y)

4.0圧倒的映像体験

2023年8月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

ジャパンプレミアにて鑑賞🎞️ (IMAX3D)

2022年No.1、いや、人生No.1の作品に出会ってしまったかもしれません。

伝えたいことは山ほどあるのですが、私の語彙力では只々「すごい」とお伝えすることが精一杯です。私の持てる言葉では、到底表現し切れない作品です。

3時間超の作品は中弛みしてしまいがちで、正直苦手な作品も多いのですが、本作は上映後に「もう終わってしまった…。あの色鮮やかなパンドラの世界にまだまだ浸っていたい…。」という想いが真っ先に浮かびました。
上映時間の長さで躊躇されている方は、騙されたと思って映画館に向かっていただきたい。

本編の内容に軽く触れさせていただくと、やはり今作も"家族の愛"が最も大きなテーマとして描かれていると感じました。

家族を守るため、人類に立ち向かう父
力強い眼差しで子を守る母
2人の愛の強さに終始涙が止まりませんでした。
また、前作からの子どもたちの成長も驚きで、前作鑑賞済みの方は親心が芽生えてしまうと思います…。

夢のような世界から現実に戻されたときの、あの心地よい放心状態を是非このレビューを読んでくださっている皆さまにも、体験していただきたいです。

これはまさに映画館で観るべき作品。
圧倒的な映像美。圧倒的な映像体験です。

個人的には、余裕のある方は是非IMAXでの鑑賞をお勧めしたいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひよ

4.0絵がキレイ!

2023年8月8日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

前作と併せて一気見。
とにかく絵がきれい。
こんな映像を作るのは凄い。ずっと観てたいと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
khapphom

0.510年待たして、最低の映画を見せられた。映画館で帰りたいと思ったのははじめて。

2023年7月16日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ぷち

5.0文句なし!これがアバター

2023年7月11日
スマートフォンから投稿

家族愛がテーマですが
話が分かりやすいし、
映像は圧倒的だし、

裏切らないですね。
期待値が高いから評価は一作目より下がるとしても素晴らしい。

続編があるのが本当に幸せ。
ありがとうジェームズ・キャメロン。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
山本ゆっきー

3.013年…

2023年7月9日
Androidアプリから投稿

劇場ではなく配信によるPCモニター視聴での評価ですので、大画面で観なければ話しにならん!…という方は読まないで下さい。

前作から13年、13年、13年…
もはやCGによる映像技術革新は峠を過ぎてしまったのでしょうか、キャメロンの新作がこの程度?、この程度の映像なら前作から数年後でも製作可能だったのでは?…と感じた程、革新や驚きの無い映像体験でした、悪い言い方すれば海洋科学館の体験映像レベル。
…あの「T2」の度肝抜かれた映像革新はもう体験出来ないのですかねぇ

ストーリーに関しても、13年どころか50年前でも書けたであろう王道中の王道、いやキャメロンさん、あなた今まで"前作超えの続編"作って来た人じゃないですか!、更に続編作るんですよね、こんな捻りの無いストーリーで大丈夫なの??

「"地球上に存在しない生物"を想像するのは不可能」
という話しを聞いた事があります。
どんなに想像しても、必ず地球上に存在する生物の特徴とどこか一致してしまうそうです。
あのエイリアンですら尻尾が有り2本の手に2本足。
本作に登場した海洋生物も、全て地球上の海洋生物の延長でしたよね、ここらへんも驚きワクワクが無く残念。
ついでに登場メカ全般のデザインが古いよなぁ、あの手足延長ロボット、ダサ過ぎて全然ワクワクしませんでしたよ…

唯一の褒め所はアクション演出!
空間を使った多数のキャラクターの激しい動きを、観客が何処で誰が何をしてるか理解出来るように撮影・編集する技術、ここらへんは流石アクション畑のキャメロンさん!!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ヒロ

4.5圧倒的な映像美を感じる作品

2023年7月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

楽しい

興奮

前作「アバター」から約13年ぶりの続編で、前作の映像の美しさが強く印象に残っていただけに、期待値も高く楽しみにしながら鑑賞しました。

物語は前作から10年が経過していて、海兵隊のジェイクは惑星パンドラの先住民ナヴィのネイティリと結ばれ、子供にも恵まれ平和に暮らしていた。しかし、人類が再びパンドラに現れたことで生活が一変、再び人類からパンドラを守る戦いに家族と共に身を投じることに。

今作では、家族を守るため山の民からジェイク一家は離れることを決断、海の民が住む村へと身を寄せるのだが、海のシーンでは海に生息する生き物が丁寧に描かれていて、特に巨大なクジラを連想させるトゥルクンの優雅でダイナミックな動きは圧巻でした。

前作同様、惑星パンドラの持つ大自然の美しさを身近に感じさせる映像美に酔いしれ、この世界を先住民の人に守ってほしいと願うほど、ナヴィ側の気持ちへと引き込まれました。

また、今回は家族の絆や愛情も物語には描かれていて、よりジェイク一家に対する思い入れが強くなった作品でした。

続編もあるようなので、ぜひ次回作も鑑賞したいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
BANAO1975

4.0映画館限定⁈

2023年6月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

萌える

なかなか映画館へ鑑賞に行けなくて、やっとVOD配信で見ました。

物語は前作からの続き。タイトル「アバター」とは「化身、権化」を意味し、インターネットなどの世界では自身の分身キャラという意味でお馴染みではなかろうか。枯渇する地球のエネルギー問題解決のため惑星パンドラへ希望を託す人類。現地環境に対応し得る擬似原住民(人造生命義体)へ地球人が意識だけを特殊な機械を使って憑依させ、パンドラ原住民ナヴィとの交流を図る「アバター計画」だが失敗する…
今回も前作同様に地球から惑星パンドラに派遣された部隊により、かろうじて守った平和が脅かされるのだった。主人公ジェイク・サリーはナビィたちと一緒に、問答無用で惑星パンドラの美しい自然を奪略破壊しようとする地球人たちと今回も争うのだった。

前作以上に映像による視聴効果が良くなっているようで……他の方のレビューで詳しく書かれているので是非そちらを参考にして欲しい。
わたしは冒頭で伝えた通りスマホでVOD配信を観たので、ストーリー云々より製作者たちが力を入れた視覚的エンタメを味わうことが出来ていない。つまり作品の良さの半分程度しか堪能できていないという事だ。他の方達のレビューを読む限り、海、水中を泳ぐシーンなど、水中撮影の難しさを克服し見応えたっぷりらしいですが、上映されている映画館がないので残念でなりません。

そして物語の感想としては、3時間という時間は長かった。もちろん見応えたっぷりだったとも言えるが、ジェイク 対 クリオリッチという構図は相変わらずだったね。しかも突如現れた亡きクリオリッチの息子スパイダーの存在って…え、前作に登場してた??母は?って感じに加えて、中途半端な一時停戦だったよね。地球人たちはパンドラに依然残り、アバター・クリオリッチも生存、スパイダー生存はこれから上映予定されているアバター3、アバター4への序奏でしかないのかな。
悪が惑星パンドラを侵略する地球人たちで、それをやっつける正義パンドラ原住民ナビィという対立構図を次作でも続けるのはストーリーとして余りにお粗末なのではと思う。資源問題がグローバルな人類の問題だと、本作を通じて視聴者へ警鐘を鳴らしているのだろうか。それを地球外に求めることは夢物語として受け入れられる話だが。そう考えると最終的には地球人とナヴィとの平和的共存が、この物語の無難な着地点なのかなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ななつ星

4.0技術革新!

2023年6月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

IMAXで観る機会を待っていたら、劇場上映に間に合わず、VODでようやく視聴。
49型モニタでは迫力不足ですが、細部に渡り、とにかく映像がすごい!前作から14年…越えてきましたね。
ただ、ストーリーは前作と同じレベル。動機付けがやや薄く感じてしまい、残念…

コメントする (0件)
共感した! 5件)
つもろう

3.5映像綺麗

2023年6月25日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

でも最初のインパクトはない
アバターから3D全体のクオリティが上がって
慣れたせいかも
SWみたいなシリーズものになりそうだけど
今後も映画館には行かないかな

コメントする (0件)
共感した! 3件)
肉

4.0アバター②

2023年6月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
BIGGIE

4.0これは凄い映画やわ

2023年6月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

面白いかどうかはともかくとして

海のシーンはこれだけでもし1時間の
尺があったとしても間が持つし
終盤の伏線にもなってるし。
物語の展開も拡がってキチンと収めているし
この脚本は凄い。

でもファミリーは素晴らしい!を浮き出たせるため
ロシアやチャイナみたいに攻めてくる奴らには
こちらの事情は関係ねぇ!を容赦なく描かざるを得ず、
それはキャメロンの意思とは思えないが
結果的に現在の世界の様相
=お花畑様が考える戯言とは真逆
を反映してしまいましたな。
80点
1
TOHOシネマズ日比谷 20221210
パンフ購入
てことで年間71本 これも新記録
あー疲れた

コメントする (0件)
共感した! 4件)
NWFchamp1973

4.0映像の美しさに感動

2023年6月22日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

興奮

映画館で観たのではなくて、大型テレビHD鑑賞なので、
この映画の魅力は映画館鑑賞の多分50%減ぐらいかと推測します。
(その上でのレビューです)
それでも水の世界・・・world of water・・・
そのの美しさは格別でした。
「水のジュラシック・ワールド」的な感じもするし、
巨大な怪魚の活躍は怪獣映画のテイストも感じさせます。

ラストの戦闘シーン、ジエィクと大佐のバトルは、
とても見応えがありました。

しかし前作の衝撃的感動を引き摺る自分は、
前作ほどのめり込めなかったというのが正直な所です。

アバターたちの判別がつき難い、
身長・性別・髪型・服装・年齢そして声、
・・・などで区別は付くのですが、
俳優が顔を見せて苦悶の表情や歓喜の表情(喜怒哀楽)を演ずる
一般的な映画に比較して、
それがアバターからは読み取りにくいこと。
前作に引き続き悪役のスティーブン・ラング。
憎々しさが前作より半減してませんか?
ホログラム出演のシガニー・ウィーバーも、懐かしさ以外には
特にこの映画を動かす意味やチカラでは無かったこと。
ドラマティックな盛り上げにやや不満だっこと。
結局はジェイク・サリー(サム・ワーシントン)の家族を守ることに
帰結したこと。

いろいろ生意気に注文をつけましたが、
アカデミー賞最優秀視覚効果賞に相応しい美しい、
美しすぎる程の納得の映像でした。
「アバター3」
何年後か知りませんが、やっぱり観るだろうし
もう今から楽しみです。

コメントする 10件)
共感した! 32件)
琥珀糖

3.0映像美<冗長

2023年6月16日
Androidアプリから投稿

予想通り、キレイ〜、でも、なが〜、でした。。2時間で全然いける内容。ドルビーシネマ3Dは乱視の私でもすっごい見やすかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
maku1

4.5最後まで面白かった

2023年6月13日
iPhoneアプリから投稿

映像が綺麗すぎる〜!
海も生き物も綺麗すぎて行ってみたい🥺
家族愛が泣けた( ; ; )

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ねこぱんち

5.0度肝抜かれ号泣

2023年6月12日
Androidアプリから投稿

13年の歳月がこれほど進化させるものですか・・
IMAX+3Dで見て大正解でした!
3Dはあまり好きではなかったのですが
全く心配無用でした。

いやぁ映像やば過ぎです。
あっという間の192分‼️

また家族で見れたことに意義がありました。

とにかく泣きました。

エイリアン2 ターミネーター2といい
ジェームズ・キャメロンは続編の神ですね

アビス とタイタニックも思い出させる感じでほんと彼は海が好きなんですねぇ😊

来春のアカデミー作品賞に是非とも「TOP GUN」と共にノミネートされて欲しいもんです

気が早いですがpart3はまたあの海族の夫婦と共にメインになるようですね。

そしてネイティリ役のゾーイ・サルダナを調べたら4まで出演となっていて
えっ5に出ないてことは・・・4で😱
と もうすっかり私はアバターの虜、アバタリアンになっております😅

こりゃ2028年のPART5まで死ねませんわ❗️

コメントする (0件)
共感した! 11件)
アマデウス

2.0日浦

2023年6月11日
iPhoneアプリから投稿

映像は綺麗だったが内容は中盤がやたら長くて話のテンポが良くない感じでやってることは前作とほぼ同じ。
鯨みたいな生き物殺す武器は日本製かな?「日浦」とは何か?
変なメッセージ性を感じた、いろいろな「配慮」が至る作品で観られるが日本は含まれ無いらしい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しじみの短い感想文

3.0映像の美しさはピカイチ

2023年6月10日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

映像がきれいですねー。
今作は水の中を美しく見せてくれました。
いやあCGってすごいです。
でもそれ止まりかな・・・
192分は長すぎるし、
映像の美しさをこれでもかと見させられて
私は一体何を観てるのだろうとふと考えてしまいました。
ストーリーは二の次なんでしょうね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
tom

4.0美しい映像は見応えあり

2023年6月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ストーリーには新鮮さはないが、定番であるが故、安心して見ていられた。
話のテンポも良く3時間を超える作品なのに飽きずに最後まで見ることができた。
それより、
関心させられるのは映像美!
前作も良かったが、海中の映像を加えることで一層深みのある映像になった。
これを、劇場で見なかったことを今更後悔した。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
A1_Godzilla

1.5おかんクソやん

2023年6月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
りう