7日目 : 関連ニュース

「ミッション:インポッシブル」新作、前作「フォールアウト」超え! 38日間で興収48億円突破

「ミッション:インポッシブル」新作、前作「フォールアウト」超え! 38日間で興収48億円突破

トム・クルーズ主演の人気シリーズ最新作「ミッション:インポッシブルデッドレコニングPARTONE」(公開中)が、7月21日~8月27日の38日間累計で、観客動員317万1519人、興行収入48億1368万6988円をあげた。前作「ミッション... 続きを読む

2023年8月28日
「ミッション:インポッシブル」第7作、動員200万人&興収30億円突破! 23年公開の洋画実写で最速

「ミッション:インポッシブル」第7作、動員200万人&興収30億円突破! 23年公開の洋画実写で最速

トム・クルーズ主演の人気シリーズ最新作「ミッション:インポッシブルデッドレコニングPARTONE」(公開中)が、7月21日~8月6日の17日間累計で、観客動員200万4049人、興行収入30億1930万4430円を記録したことがわかった。2... 続きを読む

2023年8月7日
【「ブレット・トレイン」公開記念】伊坂幸太郎原作映画14作品まとめ あらすじ、キャスト、見どころを紹介

【「ブレット・トレイン」公開記念】伊坂幸太郎原作映画14作品まとめ あらすじ、キャスト、見どころを紹介

テーマにそったおすすめ映画をご紹介する【映画.comシネマStyle】。伊坂幸太郎氏の累計発行部数300万部を超える小説「殺し屋シリーズ」の第2作「マリアビートル」(角川文庫刊)を、ブラッド・ピット主演で映画化する「ブレット・トレイン」が、... 続きを読む

2022年9月2日
【映画.comアクセスランキング】「トップガン」V5、新作「ベイビー・ブローカー」「ザ・ロストシティ」がアップ

【映画.comアクセスランキング】「トップガン」V5、新作「ベイビー・ブローカー」「ザ・ロストシティ」がアップ

6月20日~26日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」をご紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。公開5週目に入った「トップ... 続きを読む

2022年6月27日
「トップガン マーヴェリック」興収60億円突破! コロナ後、2020年以降日本公開の実写映画No.1に

「トップガン マーヴェリック」興収60億円突破! コロナ後、2020年以降日本公開の実写映画No.1に

5月27日に封切られた、トム・クルーズ主演作「トップガン」の続編「トップガンマーヴェリック」の興行成績(全国376館/833スクリーン※興行通信社調べ)が発表され、27日目にして累計興行収入が60億円を突破したことがわかった。2020年7月... 続きを読む

2022年6月23日
「トップガン マーヴェリック」公開11日間で興収30億円突破! 2020年以降の洋画“最速”スピードで達成

「トップガン マーヴェリック」公開11日間で興収30億円突破! 2020年以降の洋画“最速”スピードで達成

トム・クルーズが主演した「トップガン」の続編「トップガンマーヴェリック」の興行成績(全国376館/741スクリーン※興行通信社調べ)が発表され、公開11日間で累計興行収入30億円を突破したことがわかった。2020年のコロナ禍以降に公開された... 続きを読む

2022年6月7日
【コラム/細野真宏の試写室日記】「劇場版 呪術廻戦 0」は「シン・エヴァ」超えをできるのか?

【コラム/細野真宏の試写室日記】「劇場版 呪術廻戦 0」は「シン・エヴァ」超えをできるのか?

映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週間に1本... 続きを読む

2021年12月26日
「長津湖」が「戦狼 ウルフ・オブ・ウォー」を超えて中国歴代興収1位の座に! 注目ポイントは“主演ウー・ジン”

「長津湖」が「戦狼 ウルフ・オブ・ウォー」を超えて中国歴代興収1位の座に! 注目ポイントは“主演ウー・ジン”

チェン・カイコー、ツイ・ハーク、ダンテ・ラムが共同監督を務めた「長津湖(原題)」が、「戦狼ウルフ・オブ・ウォー」が保有していた中国映画市場における“歴代興行収入1位”の記録を塗り替えたことがわかった。歴代1位を記念したポスターのほか、「戦狼... 続きを読む

2021年11月29日
【コラム/細野真宏の試写室日記】劇場版「鬼滅の刃」は「興行収入100億円最短到達記録」を更新するのか?

【コラム/細野真宏の試写室日記】劇場版「鬼滅の刃」は「興行収入100億円最短到達記録」を更新するのか?

映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週間に1本... 続きを読む

2020年10月22日
【国内映画ランキング】「ジュラシック・ワールド」が前作超えで圧倒的V

【国内映画ランキング】「ジュラシック・ワールド」が前作超えで圧倒的V

7月14日~15日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。全国的に猛暑となったこの週末は、夏休みの期待作が2本公開され、いずれも上位にランクインした。首位は「ジュラシック・ワールド炎の王国」が獲得。13日より全... 続きを読む

2018年7月18日
【国内映画ランキング】「君の名は。」V5、「ハドソン川の奇跡」は2位、「闇金ウシジマくん」4位、「真田十勇士」7位

【国内映画ランキング】「君の名は。」V5、「ハドソン川の奇跡」は2位、「闇金ウシジマくん」4位、「真田十勇士」7位

9月22~23日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。興収100億円を突破したアニメ「君の名は。」が、5週目の週末も、2日間で動員63万7000人、興収8億6000万円を稼ぎ、がっちりと首位をキープした。連日... 続きを読む

2016年9月26日
【国内映画ランキング】「君の名は。」が会心のVスタート、「後妻業の女」が4位、「タートルズ」は10位

【国内映画ランキング】「君の名は。」が会心のVスタート、「後妻業の女」が4位、「タートルズ」は10位

8月27~28日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。8月最後の週末、台風10号接近の影響で太平洋側を中心にぐずついた天候となった中で、新海誠監督の最新オリジナルアニメ「君の名は。」が、天候をものともせずに初... 続きを読む

2016年8月29日
河瀬直美新作「2つ目の窓」に拍手の嵐 吉永淳&村上虹郎は感激の涙

河瀬直美新作「2つ目の窓」に拍手の嵐 吉永淳&村上虹郎は感激の涙

第67回カンヌ映画祭が開催7日目を迎えた5月20日(現地時間)、日本からコンペティション部門に参加した河瀬直美の「2つ目の窓」が公式上映された。レッドカーペットには、河瀬監督と吉永淳、村上虹郎、村上淳、松田美由紀、渡辺真起子のキャスト陣が顔... 続きを読む

2014年5月21日
「アナと雪の女王」100億円突破の大ヒット! 動員数も800万人突破

「アナと雪の女王」100億円突破の大ヒット! 動員数も800万人突破

現在公開中の長編アニメーション映画「アナと雪の女王」が4月19日、3月14日の公開から37日目にして興行収入100億円を突破した。前日18日には動員数が800万人に到達、どちらもウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン史上最速での記録達成と... 続きを読む

2014年4月21日
「テルマエ・ロマエ」がトロント映画祭での上映決定!

「テルマエ・ロマエ」がトロント映画祭での上映決定!

人気コミックを阿部寛主演で映画化した「テルマエ・ロマエ」(武内英樹監督)が、9月6日から開催されるトロント映画祭で上映されることになった。トロント国際映画祭は、アメリカ大陸で最大、世界でもカンヌ、べネチア映画祭に次ぐ3番目の規模の映画祭。最... 続きを読む

2012年7月25日
ニュージーランドの絶景に息をのむ“ビデオログ”第6弾が到着!

ニュージーランドの絶景に息をのむ“ビデオログ”第6弾が到着!

「ホビット」の製作現場の様子が随時伝えられ、ファンの熱気を高めている「『ホビット』ビデオログ」の第6弾が到着した。今回は12年に入ってから初めて公開された映像で、自らが案内役となっているピーター・ジャクソン監督の「今は(第2部の)『ゆきて帰... 続きを読む

2012年6月15日
「ハリポタ」完結編、全世界興収10億ドル突破

「ハリポタ」完結編、全世界興収10億ドル突破

世界的な人気シリーズの最終章「ハリー・ポッターと死の秘宝PART2」の全世界興行収入が、10億ドル(約774億円)を突破したことが明らかになった。同シリーズとしては初、映画史としても9作目となる大台越えを果たした。同作は、公開から最速で10... 続きを読む

2011年8月1日
ハリウッド版「ザ・リング」第3弾、3Dで製作決定!

ハリウッド版「ザ・リング」第3弾、3Dで製作決定!

ジャパニーズホラーの金字塔「リング」(98)をハリウッドがリメイクした「ザ・リング」シリーズの第3弾が、前作から5年ぶりに製作されることが決定した。「リング3D」のタイトル通り、新作は3D映画となる。米ハリウッド・レポーター誌によれば、同シ... 続きを読む

2010年4月27日
「アバター」公開3週間で興収50億突破

「アバター」公開3週間で興収50億突破

ジェームズ・キャメロン監督の最新作「アバター」の日本での興行収入が、2009年に公開された洋画としては最速で50億円を突破。昨年12月23日に公開されてから3週間での偉業達成となり、「ハリー・ポッターと謎のプリンス」が記録した公開後22日間... 続きを読む

2010年1月13日
「アバター」が早くも世界興収10億ドル突破、歴代第4位に!

「アバター」が早くも世界興収10億ドル突破、歴代第4位に!

ジェームズ・キャメロン監督のSF超大作「アバター」(公開中)が、2010年に入った公開3週目の週末も北米ボックスオフィス成績で6830万ドルの第1位を獲得。3840万ドルで第2位だった「シャーロック・ホームズ」(3月公開)らを押しのけた。「... 続きを読む

2010年1月5日
「7日目」の作品トップへ