劇場公開日 2024年2月23日

マダム・ウェブのレビュー・感想・評価

全247件中、201~220件目を表示

4.0そんなに評価低い?

2024年2月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

アニメ版スパイダーウーマンの誕生という位置づけのようですが正直、知らずに見ました。作品自体が未来予知だからか、この人達が将来活躍するのを感じて感動しちゃいました。良かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
イ・ジア

4.0面白かった!けれど「誕生」の話より「活躍!」の痛快編を観たい! 本作でチラ見せした未来をちゃんと観せて!

2024年2月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

萌える

マーベル映画初心者で「アベンジャーズ」は大嫌いですが、本作は面白かった!
ネットや世間の評判?がは良くないみたいで、マーベルファンからもディスられている感じがしてましたが、普通に面白かったです。
(ファンたちはファンなのに何で批判ばかりなのでしょうか。何で応援しないんでしょう。(という個人的な印象。))

主人公の救命士の行動や、3人の少女たちを守る決意。
有名な「スパイダーマン」のベンおじさんの言葉「大いなる力には大いなる責任が伴う」から転じて、本作では「大いなる責任を負えば、大いなる力が得られる」(だったかな?うろ覚え)というセリフが上手い!
そして、母との誤解を解いて、3人娘を絶対守るという決意からの行動に感情移入できます。
また、エゼキエルが3人娘に殺される未来を阻止するために、先回りして彼女らを殺そうとした結果、3人を集めて能力を与えるきっかけを自ら作ってしまうことになるタイムパラドックスも面白い!
自分は好きです。

ただ、ビジュアルやアクションシーンは比較的地味。
派手なスペクタクルやカッコイイ必殺技、必殺武器があるわけでもない。
その辺が今一つヒットしない理由かもしれない。

しかも本作は、ヒーロー映画第1作あるあるの「誕生編」のみ。
「誕生」の話は端折っていいから「活躍!」の「痛快編」が一番観たい!
なぜ、クリエイターたちはわかってくれないのか。
本作で「チラ見せしかしない」ウエブと3人娘の「未来」をちゃんと観せてほしかった!
前半まで誕生編で後半大活躍でもよかったのに。

マダム・ウェブ率いる3人娘の痛快な大活躍を観せる続編希望!
だけど、興行的に振るわなかったみたいだから、続編はないのかなぁ・・・。

恒例のようになっていた、エンドロール間とエンドロール後のシーンが無いのも潔くて良い!

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ITOYA

2.5なかなかテンポ良かった❗️

2024年2月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
ま~太郎♪

3.5【”臨月の母が、わざわざペルーに蜘蛛の研究に行った訳”。”ブラックスパイダーマンVS予知能力が備わった女性との闘いを描いた作品。マーベル、ドンドンキャラ登場させるなあ。今作は次作はあるのかな?】

2024年2月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 25件)
NOBU

5.0This is Fine Movie !!

2024年2月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
Starseeker

4.0ダコタ・ジョンソン

2024年2月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

スパイダーマン・ユニバースの最新作で、スパイダーマンのスピンオフって事ですが、

ダコタ・ジョンソンが、まー綺麗で綺麗でホント綺麗(笑)

ダコタ・ジョンソンに恋に落ちる116分、以上!!

って、それだけじゃない(笑)

スパイダーマンを求めて観る方が多いと思いますが、毛色が違う異色のスパイダーマン・ユニバースで、

スパイダーマン的には弱いし、スーパーヒーロー映画的にも弱い…

でも、ギリ合格点(笑)

映画館で観てほしいレベル。

面白かったです。

男は恋に落ち、女は憧れる、ダコタ・ジョンソン

迫力のバトル

が画面いっぱいに広がる、画角の広い大画面、迫力の音を出す、IMAXで!!

IMAXじゃなくても、映画館で観てほしい作品です。

IMAXで観たけど、通常でも観てみようかな?

どっちにしても、もう1回観ます♪

あっ!今作はエンドロールの後には何も全くないです…

めずらし(笑)

コメントする (0件)
共感した! 15件)
RAIN DOG

2.5まあまあの良作。吹替えはクソ。

2024年2月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ばぶ

3.5つまらなくないけど、ここ終わり?感強め

2024年2月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ピーター・パーカーがスパイダーマンとして活躍する少し前のNYが舞台。若かりしベンおじさんをはじめ、重要キャラクターの起源が観られるのも魅力の本作。
予想よりもかなり序章的立ち位置だったので、単独作としての評価は難しいというか、つまらなくはない(むしろ結構好き)だけど、ココで終わり?という感じなので、消化不良感は否めず。2時間に色々詰め込みまくったからか、展開の無理矢理さが目立つし、信頼関係構築パートも薄いので、なぜあんなにも子ども嫌い・他人との関わりを嫌うキャシーが「死んでも守る」に至ったのかが納得感薄め。ヴィランの背景説明も全然ないので、もうこれは原作コミック読んでる前提の造りなのかな?笑

と、書き出すと不満いっぱい出てきてしまうのですが、ドラマ「ジェシカジョーンズ」も好みのタイプだったこともあり、今作も全体的には楽しく観れました。続編や他作品との繋がりが出てくると、もっと本作単品でも楽しめるようになるかも!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
まだまだぼのぼの

4.0マーベル初本格ミステリーサスペンス!

2024年2月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

今日はマダム・ウェブを見てきました。
予告始めて公開されたときから見に行こうと決めてた映画です。本作はアクションはちょと少なかったけど映画のストーリーはマダム・ウェブを知らない私でも全然楽しめました。
入場者プレゼントではマダム・ウェブのかっこいいポスターを貰いました。無くなり次第終了なので貰いたい方はぜひお早めに映画館に行ってみて下さい👍
今後マーベル映画はヴェノム3やデッド・プール&ウルヴァリンも公開されるので楽しみです。
皆さんぜひマダム・ウェブの真実を映画館で確認して見て下さい😊

コメントする (0件)
共感した! 16件)
120

3.5ミステリーではなかった

2024年2月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
ティルト

3.5酷評されすぎでは!?

2024年2月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

楽しい

単純

マダム・ウェブは近年のマーベルのノリと言うより、昔の日曜洋画劇場を観てるなー、ゆるい内容だなーって思えるちょうど良い内容なんです!※褒めてます。
だから、私は好きですよ!

未来予知能力だけで少々3人をヴィランから守ろうとする女性救命士のヒーローもの。

予告とかだと小難しく見えるんですけど、中身は至ってシンプルで見やすい。時系列も分かりやすいし、混乱せずに楽しめる。

個人的には、ツッコミどころが多い言動を繰り返す逃避行が面白い。
味方も敵も、基本は脳筋。笑

作り込まれすぎ、セクシャルやコンプラ気にしすぎなヒーローものが多い中で、こーいうゆるゆる作品があって、私は良いも思ってます😂
このゆるいまま、3人の若きヒーローが活躍する続編を観たいなー。掛け合い面白かったのに3人のシーンが短すぎた。

90年代ハリウッド映画(かるいノリのやつ)の名残がある映画です。ぜひご覧ください!

※ ソニー・ピクチャーズ様のご招待で試写会鑑賞👀

コメントする (0件)
共感した! 16件)
クラウンゾンビ拓哉

0.5クソ映画としっかり言える出来

2024年2月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

寝られる

本当にに出来が悪い、デビルマンを彷彿とさせる正にクソ映画、かと言ってネタになるほどのツッコミ所もない?まあキャラが全員無能でイライラする。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
タクヤ

2.0未来予知能力

2024年2月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

公開初日に鑑賞。マーベルの登場キャラで未来予知能力を持つマダム・ウェブの若かりし頃を描いたストーリー。未来を予知できる能力は優れた能力の発想が面白いがストーリーは面白みに欠ける印象。ジャングルシーンの続きをもっと観たかった。

2024-31

コメントする (0件)
共感した! 14件)
隣組

3.5全然面白いんですけど…

2024年2月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アメリカの批評があまりにも酷い(モービウスレベル)ので期待薄で鑑賞。
だが全然面白いんですけど!しいて言うとアクションがスパイダーマンにしては地味だったかな…しかしダコタいいし、レディースもキャラ立ちして面白かったです。
日本とアメリカの感性がドンドン解離してる

コメントする (0件)
共感した! 19件)
ムロン

5.0今年、ハリウッド製で一番

2024年2月23日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
はるけっと

2.5悪くはないけど

2024年2月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

吹き替えで鑑賞

前評判ほど酷いとは感じませんでした、ただ「ん?」となるような雑な展開が少し目立ちます。吹き替えに関してですが、初めはかなり違和感がありましたが後半になってくると多少マシにはなってます。今後のソニースパイダーマンシリーズとしては見なくても大丈夫だと思います

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ネシ男

3.0おとなしめ

2024年2月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

カテゴリーはサスペンス・ミステリーに分類されており、主人公はとりあえず予知能力だけの勝負なので、アクションは少なめ。

3人娘の今後が楽しみだ。早く活躍してほしい。
(次のスパイダーバースの方に出てきそうな気もする)

実は3人とも豊かなバストの持ち主なのである(⁠●⁠´⁠⌓⁠`⁠●⁠)

コメントする (0件)
共感した! 21件)
YOU

3.5アメリカン ヤングガール コミックス

2024年2月23日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

萌える

ミステリーでもサスペンスでもなく、
色気もダジャレもない女子主役の誕生物語です。

朝早くからオッサンばかりがこんな映画を鑑賞しているのが可愛くないかい?

でも、わしらオッサンには続編も未来もありまへん。

しかぁし、この作品の展開には少しワクワクしたオッサンでした。

( ^ω^ )

マダム・ウェブ
劇場公開日:2024年2月23日 116分

マーベル・コミックスのキャラクター、
マダム・ウェブを主役に描くミステリーサスペンス。

原作コミックでは未来予知の能力でスパイダーマンを救う役割を担い、
知性を武器にする点でもほかのヒーローとは一線を画するキャラクターとして知られるマダム・ウェブの若かりし頃の物語を描く。

ニューヨークで救命士として働くキャシー・ウェブは、生死の境をさまよう大事故にあったことをきっかけに、
未来を予知する能力を手にする。

突如覚醒した能力に戸惑うキャシーだったが、
ある時、偶然出会った3人の少女が、黒いマスクとスーツに身を包んだ謎の男に殺される悪夢のような未来を見たことから、
図らずもその男から少女たちを守ることになる。

主人公キャシー・ウェブ/マダム・ウェブ役は「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」「サスペリア」のダコタ・ジョンソン。
キャシーが未来を救おうとする3人の少女を、「リアリティ」のシドニー・スウィーニー、「ゴーストバスターズ アフターライフ」のセレステ・オコナー、「トランスフォーマー 最後の騎士王」のイザベラ・メルセドがそれぞれ演じる。

監督はテレシリーズ「Marvel ジェシカ・ジョーンズ」などを手がけてきたS・J・クラークソン。

マダム・ウェブ
劇場公開日:2024年2月23日 116分

コメントする (0件)
共感した! 11件)
カール@山口三

3.5本格ミステリーではないな。

2024年2月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

普通に面白くて満足。子供3人との絡みも楽しめた。マダムウェブ登場作だからヴィランもこんなもんかなー、と。終盤はほぼXMEN。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
peanuts

4.5新しい感覚!

2024年2月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

「スパイダーマン」のスピンオフなのかと思ったら...笑
いつもの如く前情報全く無しに、予告に惹かれて観に行ってきました。
そっか、マーベルテントコミックスではスパイダーマンと協力し合うのね…😅

面白かったです!
ネタバレしたくないので多くは語れないし、それなりにツッコミたくなる点(明らかにされてない点)もありましたが、まぁそこは許容しちゃう。
そして続編を期待しちゃう。
現代じゃない、というので成り立つストーリー。
…そう、誰もがスマホを持つ便利すぎる現代ではない方が面白いストーリーになる事を最近思い知らされますが、今の若い人達が観たら違和感を感じるのかもなぁ〜
それを考えたらちょっと勿体ないかも。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
エルフの耳