映画ランキング・映画興行収入

映画.com アクセスランキング

2025年9月29日~2025年10月5日の作品アクセス数ランキング

集計期間

順位

作品

1
宝島

3.6

劇場公開日:2025年9月19日

宝島

配給:東映、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

戦後の沖縄を舞台に時代に抗う若者たちの姿を描き、第160回直木賞を受賞した真藤順丈の小説「宝島」を映画化。妻夫木聡が主演を務め、広瀬す...

2
チェンソーマン レゼ篇

4.0

劇場公開日:2025年9月19日

チェンソーマン レゼ篇

配給:東宝

2022年にテレビアニメ版が放送された藤本タツキの大ヒットコミック「チェンソーマン」の人気エピソード「レゼ篇」をアニメーション映画化。...

3
火喰鳥を、喰う

3.3

劇場公開日:2025年10月3日

火喰鳥を、喰う

配給:KADOKAWA、ギャガ

第40回横溝正史ミステリ&ホラー大賞を受賞した原浩の同名小説を映画化したミステリーサスペンス。「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。...

4
沈黙の艦隊 北極海大海戦

4.0

劇場公開日:2025年9月26日

沈黙の艦隊 北極海大海戦

配給:東宝

かわぐちかいじの名作コミックを、大沢たかおが主演およびプロデュースを務めて実写化した「沈黙の艦隊」シリーズの映画第2作。2023年の映...

5
国宝

4.2

劇場公開日:2025年6月6日

国宝

配給:東宝

李相日監督が「悪人」「怒り」に続いて吉田修一の小説を映画化。任侠の家に生まれながら、歌舞伎役者として芸の道に人生を捧げた男の激動の人生...

6
ワン・バトル・アフター・アナザー

3.8

劇場公開日:2025年10月3日

ワン・バトル・アフター・アナザー

配給:ワーナー・ブラザース映画

ベルリン、カンヌ、ベネチアの3大映画祭で受賞歴を誇るポール・トーマス・アンダーソンが、レオナルド・ディカプリオを主演に迎えて手がけた監...

7
THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE

3.0

劇場公開日:2025年9月26日

THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE

配給:エイベックス・フィルムレーベルズ

オダギリジョーが脚本・演出・編集を務め、2021年にNHKで放送されたドラマ「オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ」を自らのメガホ...

8
劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来

4.1

劇場公開日:2025年7月18日

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来

配給:東宝、アニプレックス

集英社「週刊少年ジャンプ」で連載された吾峠呼世晴のコミックを原作とする大ヒットアニメ「鬼滅の刃」シリーズのクライマックスとなる、「無限...

9
俺ではない炎上

3.7

劇場公開日:2025年9月26日

俺ではない炎上

配給:松竹

「六人の嘘つきな大学生」で知られる作家・浅倉秋成の同名小説を、阿部寛主演で映画化。ある日突然、ネット上で身に覚えのない事件の犯人だと名...

10
8番出口

3.2

劇場公開日:2025年8月29日

8番出口

配給:東宝

2023年にインディーゲームクリエイターのKOTAKE CREATEが個人制作でリリースし、世界的ブームを巻き起こしたゲーム「8番出口...

「宝島」V2、「火喰鳥を、喰う」「ワン・バトル・アフター・アナザー」「THE オリバーな犬、」がアップ

2025年9月29日~10月5日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」を紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。

妻夫木聡主演、大友啓史監督の話題作「宝島」が2週連続で首位を獲得しました。東京キャラバン(公開後舞台挨拶)が10月2日に都内劇場で行われ、主演の妻夫木聡、大友啓史監督、原作者の真藤順丈氏が登壇。妻夫木、大友監督は6月から3カ月以上に及ぶ全国キャラバンを実施し、各地で本作へのたぎる想いを伝え続け、東京キャラバンで30都市到達(10月2日時点/初日舞台挨拶は含まず)を迎えました。当日は、妻夫木の沖縄への想いと映画愛、そして祖母への思いなどから感極まる様子が多くのメディアで取り上げられました。

大ヒット中の「チェンソーマン レゼ篇」も2位をキープ。第2弾入場特典として、原作者・藤本タツキ氏の描き下ろしイラストを使用したミニ色紙風カードが4日から配布されました。「もう一つのエンディング」を表現したイラストとなっており、主人公のデンジがレゼを抱きかかえ、2人がほほ笑み合うという、幸せいっぱいの場面が収められています。

3位には、3日公開の新作「火喰鳥を、喰う」が前週の50位からジャンプアップ。作品は、第40回横溝正史ミステリ&ホラー大賞を受賞した原浩氏の同名小説を映画化したミステリーサスペンスです。公開を記念して4日に都内劇場で舞台挨拶が行われ、主演の水上恒司、共演の山下美月、宮舘涼太(Snow Man)、麻生祐未、豊田裕大、そして本木克英監督が登壇しました。

4位には大沢たかお主演&プロデュースの「沈黙の艦隊 北極海大海戦」が浮上し、「国宝」は5位。6位には、新作「ワン・バトル・アフター・アナザー」が前週の65位からジャンプアップしました。作品は、ベルリン、カンヌ、ベネチアの3大映画祭で受賞歴を誇るポール・トーマス・アンダーソン監督が、レオナルド・ディカプリオを主演に迎えて手がけた闘争劇。早くもアカデミー賞最有力との評価を受けています。

7位には、9月26日から公開中のオダギリジョー監督「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」がランクイン。オダギリジョーが脚本・演出・編集を務め、2021年にNHKで放送されたドラマ「オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ」を自らのメガホンで映画化しました。

そして、8位は「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」で、「俺ではない炎上」が9位をキープし、「8番出口」が10位となっています。

2025年10月6日更新 和田隆

国内映画・全米映画ランキング

俳優・監督人気ランキング

1

池脇千鶴

97年、オーディション番組「ASAYAN」の「第2回CM美少女オーディション」で、三井不動産「第8代リハウスガール」に約8000人の中から選ばれ...

関連作品サンセット・サンライズ(2025年公開)

2

山崎光

子役として映画「ちょんまげぷりん」(10)や「ガクドリ」(11)に出演。TVドラマ「QP キューピー」(11)で林遣都の幼少時代、NHK連続テレ...

関連作品アントニオ猪木をさがして(2023年公開)

3

ポール・トーマス・アンダーソン

父親が深夜のホラー番組の司会者だったため、子どもの頃に俳優のロバート・リッジリーらと知り合う。1996年、「ハードエイト」で長編映画監督デビュー...

関連作品ワン・バトル・アフター・アナザー(2025年公開)

4

長尾謙杜

幼い頃からキッズモデル、子役として活動をスタート。2018年に「なにわ男子」のメンバーとなる。ドラマ「俺のスカート、どこ行った?」(19)で連続...

関連作品恋に至る病(2025年公開予定)

5
俳優・監督人気ランキングの続きを見る