平松禎史 : ウィキペディア(Wikipedia)

平松 禎史(ひらまつ ただし、1963年3月17日 - )は、日本のアニメーター、キャラクターデザイナー、アニメ演出家、イラストレーター。愛知県豊川市出身。フリーランスを経て平松禎史著『平松禎史 アニメーション画集』スタイル、2016年、231p。、2018年からMAPPA所属劇場版「SHIROBAKO」特集 PAWORKS 堀川憲司×MAPPA 大塚学 コミックナタリー(2020年2月)。

来歴

美術系の短大を卒業後、1年間のサラリーマン生活を経てアニメ作画プロダクションの中村プロダクションに入社堀田純司・GAINAX著『ガイナックス・インタビューズ』講談社、2005年、372-376p。1987年に『ミスター味っ子』第64話「金沢にぎり寿司コンテスト!寿司ネタの工夫で大勝利」で原画デビュー。1990年には『ミスター味っ子』で知り合った加瀬政広が、アニメアールから独立し主宰したフリー作画スタジオ「スタジオかあたん」に宮崎なぎさらと参加し、ガイナックスの『ふしぎの海のナディア』第11話「ノーチラス号の新入生」で初の作画監督を務めた。

アニメーターの鈴木俊二から誘われ、『新世紀エヴァンゲリオン』第拾五話「嘘と沈黙」に参加。第拾九話「男の戦い」からガイナックスに机を借りて仕事を始めるようになる堀田純司・GAINAX著『ガイナックス・インタビューズ』講談社、2005年、378p。『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』では第26話「まごごろを、君に」の作画監督を務めた。

1998年の『彼氏彼女の事情』で初のキャラクターデザインを担当する。この作品は1990年代最大のヒットアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の庵野秀明監督の次回作ということもあって注目度も高く、アニメ雑誌『アニメージュ』1999年4月号で「カレカノを支えたふたり」として平松にスポットライトを当てた記事が掲載されるなど、平松の認知を高める仕事となった。その後はガイナックス作品を中心にフリーで活動する。

大のクラシック好きであり、『フリクリ』の第3話「マルラバ」では選曲をしている。同作のキャラクター「ニナモリ」は平松が気に入ったため服装や髪型の設定を毎回変えている。第6話「フリクラ」ではニナモリの背面飛びを担当し、監督の鶴巻和哉から「全てがトレビアンです」と称賛された『フリクリ画コンテ集』GAINAX、2005年、770p。。

2016年、MAPPA制作の『ユーリ!!! on ICE』では、監督の山本沙代から「リアルでありながらフィギュアスケートの選手たち特有の美しさをきちんと描ける方」と指名されメインスタッフとして参加し、キャラクターデザイン・総作画監督を担当した「アニスタ」開催直前連載企画【第三回】MAPPA 野田楓子×平松禎史 WebNewtype(2019年1月)。その後、2018年にMAPPAに入社。 2017年東京アニメアワード個人賞:アニメーター賞受賞。

2020年の『呪術廻戦』では、アニメ制作を担当したMAPPAが原作漫画ファンが喜んでくれる作品にするという点を突き詰めた結果、平松がキャラクターデザインと総作画監督を担当することになった。

2021年に制作発表された岡田麿里監督のアニメ映画『アリスとテレスのまぼろし工場』で副監督を務める予定。

作風

キャリア初期は世界名作劇場などで日常芝居を担当することが多く、自身もそれにやりがいを感じており人物の一枚絵にはあまり関心が無かったが、『彼氏彼女の事情』以降、キャラクターデザインや版権イラストの仕事が増えたことから絵に華やかさがある必要性を感じ、意識的に可愛らしいキャラクターを描く取り組みを始めたという堀田純司・GAINAX著『ガイナックス・インタビューズ』講談社、2005年、386p平松禎史著『平松禎史 アニメーション画集』スタイル、2016年、230-231p。。

自身がキャラクターデザインと作画監督の両方を担当する場合は必ず第1話に入るようにしており、可能ならば絵コンテも一緒に切るようにしている。日本のテレビアニメでは話数が進むごとにクオリティが下がっていくことが多いという事情もあり、第1話のクオリティを上げることで最初に総合的なハードルを上げてしまうためだという。

人物

政治や経済への意見を述べることも多く、自身のブログやTwitterでも財政出動や新自由主義、大阪都構想に関してなど積極的に発言を行っている。

参加作品

テレビアニメ

劇場アニメ

OVA

Webアニメ

ゲーム

  • 新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド(1997年、グラフィック監修、絵コンテ、作画監督)
  • だいな♥あいらん(1997年、原画)
  • ゼノギアス(1998年、原画)
  • エヴァと愉快な仲間たち 脱衣補完計画!(1999年、イベント原画)
  • レイトン教授と悪魔の箱(2007年、イメージボード、車輌設定)
  • ティアーズ・トゥ・ティアラ 花冠の大地(2008年、オープニングアニメーション原画)

その他

  • アインザッツ(2008年 - 2009年、挿し絵)
  • コンテンツビジネス最前線 ジャパコンTV 新OPムービー(2012年、監督

著書

  • 平松禎史 アニメーション画集(2016、スタイル)
  • 平松禎史 SketchBook(2017、スタイル)

関連項目

  • カラー
  • ガイナックス
  • アニメ関係者一覧

参考文献

  • 小黒祐一郎「この人に話を聞きたい 第48回平松禎史さん」『月刊アニメージュ 2002年10月号』徳間書店、2002年、p110-113。

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/12/23 04:25 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「平松禎史」の人物情報へ