映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

クリストファー・ノーラン、「オデュッセイア」“本物志向”の撮影を語る「まだ誰もやっていないことを探している」

2025年11月17日 14:00

リンクをコピーしました。
海上撮影で過酷な旅を活写
海上撮影で過酷な旅を活写
Photo by Pascal Le Segretain/Getty Images

クリストファー・ノーラン監督が、最新作「オデュッセイア」の91日間におよぶ撮影で200万フィート(約610km)を超えるフィルムを使用したことを明かした。

古代ギリシャ叙事詩「オデュッセイア」を壮大なスケールで実写化。マット・デイモンが演じる主人公オデュッセウスが、妻ペネロペのもとへ帰るまでの10年にわたる試練と神話的邂逅を描く。共演には、トム・ホランド、アン・ハサウェイ、ゼンデイヤ、ルピタ・ニョンゴロバート・パティンソンシャーリーズ・セロンジョン・バーンサルベニー・サフディジョン・レグイザモエリオット・ペイジヒメーシュ・パテルサマンサ・モートンミア・ゴスら豪華キャストが集結する。

ノーラン監督は、英エンパイア誌のインタビューで「これは本能的な体験だった。4カ月間ずっと海の上にいた」コメント。「オデュッセウスの船の乗組員を演じる俳優たちを、本物の波の上、本物の海で撮影した。広大で、恐ろしく、すばらしく、そして気まぐれだ。状況が変わるたびに、人々がどれほど過酷な旅をしていたかを実感できた」と振り返った。さらに、「現実世界の物理的な力を受け入れることで、世界そのものが常に自分たちに抵抗してくる」と述べ、“本物”へのこだわりを強調した。

ノーラン監督は、古代ギリシャ叙事詩「イリ―アス」に材を得た「トロイ」(2004)の監督候補に挙がっていたが、最終的に「バットマン ビギンズ」(2005)を手がけることになった経緯がある。今回、古代ギリシャ叙事詩を題材にしたことについて、「映画作家として、まだ誰もやっていないことを探している」と、あくなき探求心をのぞかせながら、「僕が育ったころの神話映画――たとえばレイ・ハリーハウゼン作品のような――あのスケールと重厚さを、一流のハリウッド作品として再現したいと思った」と語っている。

オデュッセイア」は2026年公開。

クリストファー・ノーラン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング