「乱」「切腹」仲代達矢さん死去 後進の育成にも注力
2025年11月11日 14:30

黒澤明、成瀬巳喜男、岡本喜八、市川崑、五社英雄ら日本を代表する監督の作品に多数出演し、俳優養成の私塾「無名塾」で後進の育成にも注力した仲代達矢(なかだい・たつや、本名:仲代元久)さんが死去したことが11月11日、わかった。92歳。
仲代さんは、1952年、俳優座演劇研究所付属俳優養成所に4期生として入所。千田是也に師事し、シェイクスピア劇から日本の怪談ものまで多数の舞台に出演。映画界では、小林正樹監督に見いだされ、「人間の條件」6部作(59~61)や「切腹」(62)などで主演を務め、黒澤明監督の「影武者」(80)、「乱」(85)にも主演。日本映画界に欠かせない存在となった。
75年に妻の宮崎恭子さんと私塾「無名塾」を設立し、後進の俳優育成にも注力。塾からは役所広司、益岡徹、若村麻由美、滝藤賢一、真木よう子(途中退団)らが巣立っている。
NHK大河ドラマ「新・平家物語」(72)や、「大地の子」(95)ほか多くのTVドラマにも出演。芸術選奨文部大臣賞など数々の演劇賞を受賞。92年、仏シュバリエ芸術勲章、96年に紫綬褒章、03年に勲四等旭日小綬章、15年に文化勲章を受章した。16年には、日本アカデミー賞協会栄誉賞を受賞している。
今年1月に公開されたドキュメンタリー「いもうとの時間」ではナレーションを担当した。無名塾の公式サイトによると、来年3月に、無名塾と縁があり、仲代さんが名誉館長を務める能登演劇堂で、演出を務める舞台「等伯」の公演開催が発表されていた。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ