「秒速5センチメートル」V3、「愚か者の身分」「おーい、応為」「ストロベリームーン」などがアップ【映画.comアクセスランキング】
2025年10月27日 16:30
(C)2025「秒速5センチメートル」製作委員会2025年10月20日~26日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」を紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。
松村北斗(「SixTONES」)主演、奥山由之監督「秒速5センチメートル」が3週連続で首位となりました。初公開の本編映像を使用した、米津玄師の書き下ろし主題歌「1991」のスペシャルムービー(https://youtu.be/qKKxjf2LGds)が公式サイトなどで26日に公開されています。
2位には、「おーい、応為」が前週の6位からアップ。23日に都内劇場で公開御礼舞台挨拶が行われ、主演の長澤まさみ、共演の永瀬正敏、大森立嗣監督が登壇。25日にはフォーラム盛岡でも行われ、永瀬が登壇しました。

「ストロベリームーン 余命半年の恋」も前週の10位から3位にアップ。23日によみうりランドで開催された「よみうりランド ジュエルミネーション 2025」に本作主演の當真あみ、共演の齋藤潤、そして主題歌を担当したORANGE RANGEがゲストとして登壇。24日には、本作の主題歌として書き下ろされたORANGE RANGEの新曲「トワノヒカリ」MVが公式YouTubeで公開されています。さらに、25日には當真、齋藤に加え、共演の池端杏慈、杉野遥亮、中条あやみ、田中麗奈、ユースケ・サンタマリアのキャスト7人によるスペシャル座談会映像も公式サイトなどで公開されました。
4位は「国宝」、5位は「チェンソーマン レゼ篇」で、6位には24日公開の新作「愚か者の身分」が前週の62位からジャンプアップ。第2回大藪春彦新人賞を受賞した西尾潤氏の同名小説を、北村匠海主演、林裕太と綾野剛の共演、永田琴監督のメガホンで映画化した逃亡サスペンスです。公開記念舞台挨拶が25日に都内劇場で行われ、北村、林、綾野、永田監督に加え、共演の山下美月が登壇しました。

7位には、17日から公開の「死霊館 最後の儀式」が前週の15位からアップ。実在した心霊研究家エド&ロレイン・ウォーレンの夫妻が体験した奇怪な事件の実話をもとに描いた人気ホラーシリーズの最終章です。
8位は「ワン・バトル・アフター・アナザー」で、9位には「沈黙の艦隊 北極海大海戦」が再浮上。そして、「宝島」が10位となりました。なお、24日にフジテレビで放送されたアニメ「秒速5センチメートル(2007)」が前週の37位から11位にアップしています。
関連ニュース
「秒速5センチメートル」あらすじ・概要・評論まとめ ~人生における時間と距離が観る人の“記憶”と結びつき沁みる~【おすすめの注目映画】
2025年10月9日 08:00
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【私が次に観る映画は絶対にコレ】うおお…むちゃくちゃ面白そう――予告とあらすじだけで今すぐ観たい
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート