詩人・大崎清夏の新作エッセイ「いいことばかりは続かないとしても」10月22日発売
2025年10月20日 13:30

詩人・大崎清夏氏の新作エッセイ「いいことばかりは続かないとしても」が、10月22日に発売される。
大崎氏は、1982年神奈川県生まれ。11年、第一詩集「地面」を刊行。詩集「指差すことができない」で中原中也賞、「暗闇に手をひらく」で萩原朔太郎賞を受賞。ほか著書に「踊る自由」「目をあけてごらん、離陸するから」「私運転日記」「湖まで」などがある。2025年春より、拠点を神奈川・湘南の海辺から福島・奥会津の山あいに移し、執筆活動を続けている。
山にも、街にも、悲しみの先にも。どこにだって発見はある。自然と芸術を求めて旅する最注目詩人の“生への祈り”と“センスオブワンダー”に満ちたエッセイ「いいことばかりは続かないとしても」。同著には、映画.comで連載中のコラム「スクリーンに詩を見つけたら」の内容を加筆・修正したものも収録されている。
「いいことばかりは続かないとしても」の価格は1900円(税別/河出書房新社刊)。目次は以下の通り。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ