映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

詩人・大崎清夏の新作エッセイ「いいことばかりは続かないとしても」10月22日発売

2025年10月20日 13:30

リンクをコピーしました。
萩原朔太郎賞を受賞した“旅する詩人”の新作
萩原朔太郎賞を受賞した“旅する詩人”の新作

詩人・大崎清夏氏の新作エッセイ「いいことばかりは続かないとしても」が、10月22日に発売される。

大崎氏は、1982年神奈川県生まれ。11年、第一詩集「地面」を刊行。詩集「指差すことができない」で中原中也賞、「暗闇に手をひらく」で萩原朔太郎賞を受賞。ほか著書に「踊る自由」「目をあけてごらん、離陸するから」「私運転日記」「湖まで」などがある。2025年春より、拠点を神奈川・湘南の海辺から福島・奥会津の山あいに移し、執筆活動を続けている。

山にも、街にも、悲しみの先にも。どこにだって発見はある。自然と芸術を求めて旅する最注目詩人の“生への祈り”と“センスオブワンダー”に満ちたエッセイ「いいことばかりは続かないとしても」。同著には、映画.comで連載中のコラム「スクリーンに詩を見つけたら」の内容を加筆・修正したものも収録されている。

「いいことばかりは続かないとしても」の価格は1900円(税別/河出書房新社刊)。目次は以下の通り。

【目次】
熊に会ったら歌うこと。
遠くにトナカイがいます
ちゃんと知りながら、へんなことをやる  ムーミンの世界のこと
何かをほんとうに聞くときには……  ミヒャエル・エンデ『モモ』のこと
いいことばかりは続かないとしても ウェス・アンダーソンの動物たち
動物と知り合うヒト  岩合光昭さんの写真のこと
港はありません
その家に、住んでいた
どうぞゆっくり見てください  もうひとつの地震日記
快楽主義者の詩学  谷川俊太郎さんのこと
いつか眼差しが再び会うまで  『燃ゆる女の肖像』のこと
詩人の副業、詩の日常  『パターソン』のこと
存在しない故郷への旅  『ミリオンダラー・ベイビー』のこと
説明できない理想のために……  『木のぼり男爵』のこと
それはあなたの自由  『さらば、愛の言葉よ』のこと
雪と踊る方法、あるいは訪れの合図  映画『Shari』のこと
大志の歌の祭りに寄せて  安野みつまさ先生へ
池上上々日記
その心は優しかった。  『いのちの芽』の詩人たちと出会った日のこと
中也はポエムか  大衆との合作について
風の展示を見にいく
自然を浴びに、ヴェネチアへ行く

ウェス・アンダーソン の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング