映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

若葉竜也、スペイン最大の国際映画祭で喝采を受け感激! 吉永小百合主演「てっぺんの向こうにあなたがいる」

2025年9月22日 12:00

リンクをコピーしました。
スペインの映画祭に参加した若葉竜也ら
スペインの映画祭に参加した若葉竜也ら
©2025「てっぺんの向こうにあなたがいる」製作委員会

吉永小百合の通算124本目の映画出演作で、世界最高峰のエベレストに女性として世界初登頂した田部井淳子さんの生涯を描いた「てっぺんの向こうにあなたがいる」が、第73回サン・セバスティアン国際映画祭のオフィシャルセレクションに選出され、9月20日(現地時間)に公式上映された。阪本順治監督と、吉永演じる主人公・田部井淳子の息子役を務めた若葉竜也、そのモデルで田部井さんの実子である田部井進也氏が舞台挨拶を行った。

“女性だけで海外遠征を”を合言葉に女子登攀クラブを設立し、1975年にエベレスト日本女子登山隊の副隊長兼登攀隊長として、 世界最高峰のエベレストの女性世界初登頂に成功した田部井さんは、生涯で76カ国の最高峰・最高地点の登頂を成功させた。映画では、その勇壮な生涯を壮大なスケールで描く。

画像2©2025「てっぺんの向こうにあなたがいる」製作委員会
画像3©2025「てっぺんの向こうにあなたがいる」製作委員会

9月19~27日まで開催されるサン・セバスティアン国際映画祭は、スペイン北部のバスク州サン・セバスティアンで毎年開催されているスペイン最大の国際映画祭。会場で約200人の観客に囲まれた阪本監督と若葉、そして田部井氏は、笑顔で写真撮影やサインに応じた。262席の会場は満席で、映画「顔」で招待されて以来25年ぶりに同映画祭に参加した阪本監督は、「この映画は山の映画でもあり、登山の映画でもありますけど、それ以上に家族の映画です。主人公が後年、いろんな困難と闘いながら、それを乗り越えたくましく生きた。その姿が皆さんの心を打ってくれればなと思っております。今夜この映画を選んでいただいてありがとうございます」と笑顔で語った。

画像4©2025「てっぺんの向こうにあなたがいる」製作委員会

初参加となる若葉は「Kaixo. I Ryuya Wakaba.(こんにちは、若葉竜也です)」とバスク語で挨拶。「日本で丹精込めて丁寧に作った映画をこうやって世界の皆さんに観ていただくということにとても強い思いがあります。そしてそれを叶えてくださった阪本監督、進也さん、そしてこの映画を観に来てくださったみなさんにとても感謝しています。そして、偉大なる田部井淳子さんにとても感謝しています」と熱く述べた。

画像5©2025「てっぺんの向こうにあなたがいる」製作委員会

晩年、病と闘いながらも登山家として山に挑戦し続けた母を支えてきた田部井氏は「2003年、母がビルバオに来てハイキングしたっていう記録が残ってまして、その地域に来れたことをとても嬉しく思います。母のことをこうやって世界の方に観ていただけること、そういう作品を作ってくれた監督、演じてくれた竜也くん、本当に皆様ありがとうございます」と感謝した。

上映中は母親と息子、妻と夫、姉と弟の掛け合いを中心に何度も笑いが起き、客電がつくと同時に、観客たちは笑顔で立ちあがり、温かい拍手を送った。

世界初披露となった上映会を一緒に鑑賞した阪本監督は、「いろいろな国際映画祭に行きましたけど、画面を見つめる姿や背中を見ていると、何もこぼさず見届けようみたいな、そういう姿勢がありますよね。それを感じました。ちゃんと集中してもらっているなと思いました。観ている途中からこういう環境の中で、この国で観ている喜びを感じました」と語った。

画像6©2025「てっぺんの向こうにあなたがいる」製作委員会

若葉は「10代の女の子たちが本当に感激したという声をかけてくれたんです。男性の方が(劇中に登場するエピソードの一つである)ピアスの仕草をして、『フリーダム! フリーダム!』と言っていて、心にも自由のピアスを持って、みたいな意味かなと思いました。その彼も20歳くらいの若い方で、物語がちゃんと届いているという感じがすごい嬉しかったです。けっこう感激してしまいました。届いた!みたいな気持ちです。世代は関係なく、こうやって映画は届いていくんだなと思いました」と感激しきりだった。

田部井氏は「フィクションではありますが、海を越えて世界の人たちに、事実としてそういう女性が50年前にチャレンジしたことがあるよ、その人がガンになって、それでも色んな思いを持って山に登り続けたっていうことを伝えられるのは感謝でしかありません」と、感謝の言葉を繰り返した。

画像7©2025「てっぺんの向こうにあなたがいる」製作委員会

てっぺんの向こうにあなたがいる」は10月31日全国公開。9月26日から韓国の蔚山・蔚州で開催される第10回蔚山蔚州世界山岳映画祭のアジアンコンペティションにも出品され、9月28日の公式上映には田部井氏が登壇する予定だ。

フォトギャラリー

吉永小百合 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月25日更新

映画ニュースアクセスランキング