映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

たった一度のセックスでHIVに感染――シリアスな役→出演決定は撮影開始3日前 クロエ・セビニーの貴重な銀幕デビュー映像

2025年9月2日 18:00

リンクをコピーしました。
画像1©1995 KIDS N.Y. LLLC. All rights reserved ©2018 Filmverlag Fernsehjuwelen. All rights reserved.

伝説の写真家ラリー・クラークのセンセーショナルな映画監督デビュー作「KIDS キッズ」の本編映像が、このほど公開された。当時演技未経験だったクロエ・セビニーの貴重な銀幕デビューをとらえた内容だ。

写真集「タルサ」などティーンエイジャーのリアルな姿を撮り続けてきたラリー・クラーク。マーティン・スコセッシガス・バン・サントフランシス・フォード・コッポラら、多くの映画監督に影響を与えた写真家が満を持して1995年に発表した本作は、SEX、ドラッグ、HIVと、あまりにもリアルなティーンの姿をまるでドキュメンタリーのように映し出した作品。そのセンセーショナルな衝撃から全米で賛否両論を巻き起こした。

製作総指揮にはガス・バン・サントが名を連ね、脚本は当時19歳だったハーモニー・コリンが担当。撮影は「マイ・プライベート・アイダホ」の名カメラマン、エリック・エドワーズが務めている。そのショッキングな映像から「フィクションか、現実か」という論争にまで発展。音楽はダイナソーJr.のベーシストであり、セバドーのボーカル&ギタリストのルー・バーロウ。そのほかダニエル・ジョンストンなども参加したサウンドトラックは映画とともにヒットした。

画像2©1995 KIDS N.Y. LLLC. All rights reserved ©2018 Filmverlag Fernsehjuwelen. All rights reserved.

ニューヨーク、夏のある暑い日の午後。テリーはいつものように、バージンの女の子をモノにしたことを自慢しながら、仲間とたむろしている。一方、ルビーの家に集まるジェニーら5人の女の子たちも、セックスの話ばかりしていた。経験豊富で無防備なセックスを楽しむルビーは、自身の体験談をネタに盛り上がる。ジェニーは、バージンを奪ったきり連絡もよこさないテリーに憤りを感じていた。HIV感染を心配するルビーは、ジェニーに検査を勧め、その結果を一緒に聞きに行く。テリーとのセックスしか経験のないジェニーだったが、検査結果は陽性だった。たった一度、たったひとりとのセックスで、突然、死の宣告を受けることになったジェニーは、テリーにこの事実を伝えようとする。しかし、自分がHIVキャリアであることも知らないテリーは、新たなバージンの子を誘い出してはしゃいでいた。

キャストは、俳優ではなく街中でラリー・クラークが知り合ったスケーターを起用しているセビニーは、本作でジェニーを演じたことによって時代のアイコンとなっていく。さらに、現在も女優として活躍しているロザリオ・ドーソンがルビー役を演じた。

映像は、セビニー演じるジェニーの印象的なシーンを詰め込んだもの。たった一度のセックスでHIVを宣告されてしまったジェニー。混乱し、困惑した様子で自宅に電話をかける様子や、夜のタクシーに乗り込み「死にたくない」と呟く、儚く悲痛な表情が観るものの胸に突き刺さる。

画像3©1995 KIDS N.Y. LLLC. All rights reserved ©2018 Filmverlag Fernsehjuwelen. All rights reserved.

撮影当時、モデルとしては活動しながらも、演技は未経験だったクロエ。クラーク監督にスカウトされて本作への出演が決まったのは、なんと撮影開始3日前だった。「KIDS キッズ」の出演によって時代のアイコンに、さらには人気ブランド「MIU MIU」のイメージガールまで務めるように。その後「ボーイズ・ドント・クライ」では、トランスジェンダーの主人公と恋に落ちる役柄を演じきり、アカデミー賞助演女優賞の候補となり、全米映画批評家協会賞助演女優賞、ロサンゼルス映画批評家協会賞助演女優賞などを受賞している。

KIDS キッズ」は、10月17日より新宿シネマカリテほか全国にてリバイバル公開。

クロエ・セビニー の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング