ネイティブ・ハワイアン×沖縄にルーツを持つアリカ・テンガン監督が描く親子の絆、手つかずの自然「モロカイ・バウンド」10月17日公開
2025年7月31日 17:00

沖縄ハワイ移民125周年の節目となる今年、ネイティブ・ハワイアンであり、沖縄にもルーツを持つアリカ・テンガン監督による長編第2作「モロカイバウンド」が、10月17日から公開される。メインビジュアル、特報、場面写真が披露された。
ハワイの中でも観光地化されておらず、手つかずの自然が残るモロカイ島。モロカイを出て、オアフ島で暮らすネイティブ・ハワイアンのカイノアは、ある事情で服役後、仮釈放される。「前科者」というレッテルに苦しみながら、カイノアは疎遠になっていた息子のジョナサンとの繋がりと、先住民としてのアイデンティティを取り戻すため、険しい道を歩み始める。
沖縄にルーツを持ち、ハワイで育ったアリカ・テンガンは、映画に登場する風景が自分や友人たちが生きる世界を反映していないと感じ、まだ語られていない魅力的な視点があることを直感的に悟り、ハワイ大学で映画を学んだ。
親友ナズ・カワカミと共に脚本を担当し、主役を演じた初長編映画「Every Day in Kaimuki」が、ネイティブ・ハワイアンが監督した長編劇映画として、サンダンス映画祭で初上映された。また、短編映画「Moloka'i Bound」は、2019年のトロントImagineNATIVE映画祭で最優秀ライブアクション短編映画賞を受賞し、オスカーの候補に挙げられた。
©2024 MOLOKAI BOUND, LLC, ALL RIGHTS RESERVEDテンガンは「モロカイ・バウンド」を長編映画の脚本にし、エバ・デュバーネイの会社「Array」とGoogle、Significant Productionsの支援を受け、助成金を獲得し製作された本作は、第44回ハワイ国際映画祭では最優秀メイド・イン・ハワイ長編劇映画賞、新人監督賞にあたるカウ・カ・ホク賞の2部門を受賞。ジャパンプレミアとなった第2回Cinema at Sea -沖縄環太平洋国際映画祭では、太平洋島嶼特別賞を受賞した。
カイノアを演じたホールデン・マンドリアル=サントスをはじめ、監督と共にハワイで育った友人をキャストに起用。現代ハワイを生きるネイティブ・ハワイアンだからこそ描くことが出来る、ハワイの現在と、時代を越えて繋がってきたハワイアンの魂を描き出す。
メインビジュアルには、生活感溢れるリアルなハワイの風景をバックに、カイノアと息子のジョナサンが語らう場面が使用されている。特報では、カイノア(ホールデン・マンドリアル=サントス)が、息子のジョナサン(アキレス・ホルト)と再会し、ハワイの美しい風景の中で、親子の時間を重ねていく様子が映し出される。
10月17日から東京、恵比寿ガーデンシネマほか全国公開。
©2024 MOLOKAI BOUND, LLC, ALL RIGHTS RESERVED■アリカ・テンガン監督
Aloha mai kākou(みなさん、こんにちは)。「モロカイ・バウンド」の脚本・監督を務めたアリカ・テンガンです。映画祭以外の場で初めて本作を体験するのが日本の観客の皆さんであることに、心から興奮しています。この作品は、ぜひ大きなスクリーンで観ていただきたいと強く思っています。
アリカの第2作目となる長編映画「モロカイ・バウンド」をサポートし、ネイティブ・ハワイアンの視点から紡がれる彼の映画作りを目の当たりにすることは、とても啓発的な体験でした。このような、文化的に独自でありながら、誰もが共感できる父と息子の物語──それこそが、物語の本質を示す“北極星”のような存在です。私たちはアリカが描く映画の旅の一部でいられることを誇りに思います。
(C)2024 MOLOKAI BOUND, LLC, ALL RIGHTS RESERVED
フォトギャラリー
関連ニュース
「キャシアン・アンドー」シーズン2、ネタバレあらすじ・注目セリフ・トリビアまとめ 毎週「スター・ウォーズ」の新作映画を見るような濃密さ!
2025年5月21日 10:00
「第2回Cinema at Sea 沖縄環太平洋国際映画祭」最優秀長編作品賞はペルーの「ルーツ 岩と雲の先へ」 「島から島へ」が審査員賞、観客賞の2冠
2025年3月1日 22:00
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ