「デブとラブと過ちと!」10月放送開始 遠藤綾&内田雄馬が主演
2025年7月30日 17:00

テレビアニメ「デブとラブと過ちと!」の放送開始時期が10月に決定し、遠藤綾、内田雄馬が主演を務めることも明らかとなった。第1弾PVやメインスタッフ、ティザービジュアルなども公開されている。

原作は、漫画配信サイト「コミックシーモア」で連載中のままかり氏によるドタバタ・オフィスラブコメディ。コンプレックスの塊で自分が嫌いで仕方なかった幸田夢子が、事故で記憶喪失になってしまったことをきっかけに、超ポジティブで自己肯定感が強いという正反対の性格になり、周囲の悩みをバッサリと切り捨てながら自身の事故の真相にも迫っていく。2022年には「3時のヒロイン」のかなで、「超特急」の草川拓弥によるダブル主演で実写ドラマ版が放送された。

遠藤は主人公の夢子、内田は夢子の勤めるお菓子メーカー・サイバラの副社長・結城圭介を担当。なお、内田はエンディング主題歌「私でよかった!!!」を歌唱することも決定している。

第1弾PVには、事故をきっかけに性格が超ポジティブに激変した夢子の姿とともに、結城との出会いを経て、彼女が人生と恋の再スタートをきる様子が収録されている。
スタッフは、「彼女、お借りします」の古賀一臣を監督に迎え、脚本・シリーズ構成は実写ドラマ版の脚本も手がけた綿種アヤ、キャラクターデザインは「地獄先生ぬ~べ~」の高橋敦子が務める。音楽は「不遇職【鑑定士】が実は最強だった」の宝野聡史、中野香梨が担当し、アニメーション制作を「出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした」のMarvy Jackが担う。
10月6日午後11時からTOKYO MXでの放送を皮切りに、6日午後11時30分からサンテレビ、8日深夜12時からBSフジ、12日深夜12時40分からABCテレビでもオンエアされる。その他の放送、配信情報の詳細は後日公開される。
ティザービジュアルも公開されており、ポップでキラキラしたお菓子の世界に迷い込んだ結城と幸せそうな夢子の姿が描かれ、ポジティブ全開な夢子ワールドにひき込まれる結城を彷彿とさせるものになっている。
遠藤、内田、古賀監督からのコメント全文は以下の通り。

名前の通りハッピーが溢れる女性。だけど人には言えないアレやコレも溢れていて……。
そんな中でも自分や周りの人に上を向く勇気をくれます。
私自身も、彼女の言葉にはっとしたり、背中を押されるところがたくさんありました!
漫画、実写ドラマ、そしてアニメの夢子ちゃんも楽しみにしていただけたらとっても嬉しいです!
きっとつられて笑顔になれるはず!まさかの展開もご期待ください……!

若くして副社長を務める結城。様々なことに翻弄される中で、夢子との時間は彼にとっても特別なものになっていったように感じています。演じていても掛け合いが楽しい作品でした。
夢子のパワーとオーラにどんどん惹かれてしまうこと間違いなしです!
ぜひ、「デブラブ」をアニメでもお楽しみください。
テレビアニメ「デブとラブと過ちと!」監督を務めます「ゲ○ゲ」じゃないほうの古賀でございます。
昨今は生きてるだけでいろいろと気分が沈みがちになったり、ちょっとしたストレスの溜まる出来事に見舞われる事も多いですが、本作主人公の夢子は次々と降りかかる仕事や恋愛や交友関係のトラブルをスーパーウルトラポジティブに解決していきます。
そんな彼女の姿を見ていると不思議と元気が貰える気がするので、是非OAを楽しみにお待ちくださいませ。

そんなとき、夢子の言葉がとても励ましになると感じたんです。
「デブラブ」のもつポジティブなパワーを楽曲でも届けられたら嬉しいです。
アニメと合わせてお楽しみください!
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

大量殺戮の容疑者は妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁】全感覚を研ぎ澄ませろ――あなたの考察力が試される超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”が観られる
【驚がくの実話】とんでもないスリルの映像世界…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…
「ターミネーター2」「ジュラシック・パーク」「アバター」等は、このシリーズがなければ生まれなかった?
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント