ダッフィーがサプライズで仲間入り! 楽しく学べる人気番組「ミッキーマウス クラブハウス」9年ぶり復活
2025年6月19日 18:00

ミッキーマウスたちと一緒に楽しく学べる人気番組「ミッキーマウス クラブハウス プラス」が、7月30日からディズニープラスで独占配信されることが決定した。現在、シーズン1~5がディズニープラスで配信されている未就学児童向け番組「ミッキーマウス クラブハウス」がパワーアップし、9年ぶりに新シリーズとして帰ってくる。
ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、デイジーダック、グーフィー、プルートと一緒に、数の概念や形、順序といった基礎的な学習を楽しく身につけることができる内容。視聴者が積極的に参加できるように、ミッキーたちが呼びかけるといった仕掛けで、インタラクティブな要素やコンテンツ構成も魅力のひとつになっている。アメリカでのストリーミング配信では、未就学児向けシリーズのトップ3入りを果たし、YouTubeの再生回数は50億回以上を記録している。
「ミッキーマウス クラブハウス プラス」では、これまで通り、問題解決には欠かせないロボット「トゥードルズ」やアイテム「マウスケツール」がミッキーたちを手助け。さらに、新たなお助けフレンドとして「リトルヘルパー」に加えて、日本でも大人気のキャラクター、ディズニーベアのダッフィーがサプライズで仲間入りすることも決まっている。
クラブハウスも拡張され、愉快なロフトスペース「ラッフィング・ロフト」や、目的地まで移動できる「ワッキー・チューブ」などの楽しい新エリアが登場。ミニー、ドナルド、デイジー、グーフィーも、それぞれ自分だけのクラブハウスを手に入れ、新たな発見やワクワクが体験できるようになった。
ミッキーたちが力を合わせて問題を解決した後にみんなで踊る、「やった!」の掛け声が印象的な楽曲「ホットドッグ!」(日本では「マウスケダンス」)も、引き続き楽しむことができる。再生回数11億回超えを誇る同曲は、全米レコード協会(RIAA)から正式にプラチナ認定を受けており、7月18日にデジタル配信されるサウンドトラックにも収録される予定だ。
ディズニー・テレビジョン・アニメーションが手がける本作には、エグゼクティブ・プロデューサーのロブ・ラドゥカ(「くまのプーさん 冬の贈りもの」「チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ」)、アート・ディレクターのサイ・トーマス、ソングライターとコンポーザーのマイク・ヒメルスタインら、エミー賞を受賞したオリジナルシリーズのクリエイティブチームの多くのメンバーがカムバック。キム・デュラン(「キム・ポッシブル」)が共同プロデューサーとストーリー・エディター、マーク・ドロップがストーリー・エディターを務める。
「ミッキーマウス クラブハウス プラス」は、7月30日から、ディズニープラスで独占配信される(全28話中10話配信/初回2話一挙配信)。
関連ニュース


「アイアンハート」原作コミックスから「ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバー」、新ドラマへの歩み 新たな伝説を生むキャラを振り返る特別映像
2025年6月18日 17:00




映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作】実際に観てきたら…個人的に“過去最高”!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映