中国のアカデミー賞「中国金鶏百花映画祭」日本初上陸 「唐人街探偵」シリーズ第4弾「唐探1900」など全6作上映
2025年5月9日 12:00

中国のアカデミー賞とも呼ばれる祭典「中国金鶏百花映画祭(ちゅうごくきんけいひゃっかえいがさい)」が、「金鶏海外影展(きんけいかいがいえいてん)」として日本初上陸を果たすことになった。5月23~27日、ヒューマントラストシネマ有楽町で、中国で大ヒットした3作品、短編3作品含む全6作品が特別上映される。
開幕作品となるのは、ドラマ・映画も大ヒットした「唐人街探偵」シリーズの第4弾となる「唐探1900(原題)」。本シリーズは、世界中の唐人街(=チャイナタウン)を舞台にリウ・ハオラン演じる青年と、ワン・バオチャン演じる叔父という「チグハグ」コンビが事件を次々と解決していく。「唐探1900(原題)」の舞台は1900年代のサンフランシスコ。ワン・バオチャン演じる中国系インディアンの賞金稼ぎ・阿鬼と、リウ・ハオラン演じる中国人留学生が、とある殺人事件をきっかけに知り合い、探偵コンビとして事件捜査を始める顛末を描いている。春節期間中(中国では1月28日から2月4日までの8日間が連休)の興行収入が697億円 (3月2日時点) という大ヒットとなった。
その他、2024年のロマンス映画観客動員数No.1を記録した「好東西(はおどんしー)」や、興行収入18.24億元(約375億円)の中国アニメ映画歴代2位の記録を持つ「長安三万里(ちょうあんさんまんり)」のほか、「宝孜達 -バウズダ-(ばうずだ)」「半路出家(はんろしゅっけ)」「幸存者(こうぞんしゃ)」など上映作品のジャンルは多岐にわたり、中国国内で高い評価を得た映画作品が揃っている。
なお、「金鶏海外影展in JAPAN」初開催を記念して、「唐人街探偵」シリーズの監督・脚本を手がけた陳思誠の登壇イベントが5月23日に行われることになった。詳細は劇場の公式HP(https://ttcg.jp/human_yurakucho/)で確認できる。
(C)AS ONE PRODUCTION. All rights reserved.
(C)TIGER PICTURES ENTERTAINMENT LTD. All rights re-served.
(C)Light Chaser Animation Studios. All rights reserved.
(C)Director Keran ABUKASIMU . All rights reserved.
(C)Beijing Film Academy. All rights reserved.
(C)Beijing Film Academy. All rights reserved.フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社
エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画
たまらなく好きで、狂いそうになる珠玉の一作
3人の青春と絆が、愛おしくて――北村匠海×林裕太×綾野剛に感情移入が止まらない
提供:THE SEVEN、ショウゲート