はっぴぃえんどの名曲「12月の雨の日」を原案にした同名映画が製作決定 監督は「地獄のSE」川上さわ、新キャストを発表
2025年5月2日 17:00

細野晴臣、大瀧詠一、松本隆、鈴木茂によって結成され、日本語ロックの礎を築いたバンド「はっぴぃえんど」。今なお熱心なファンを抱える彼らの名曲「12月の雨の日」を原案にした同名映画の追加キャストが発表された。
本作は、はっぴいえんどの1st Albumに収録された「12月の雨の日」(作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一)を原案に、自身初の長編映画「地獄のSE」のロングランヒットが話題になった川上さわ監督が創作。生まれた場所を探す少女・マリンによる独創性と奇怪な出来事に満ちた冒険が描かれる。
主役のマリンと主題歌の「12月の雨の日」を担うのは、アイドルグループ「さくら学院」の元メンバーで、女優・歌手として活動する日髙麻鈴。
今回新たに出演が発表されたのは、「男」役に劇団・コンプソンズなどで活躍する俳優・細井じゅん、「参列者」役にミスiD2022ファイナリストの演劇ユニット・太郎物語を主催する杏優&果音、「銀幕の友」役に同じくミスiD2022ファイナリストの俳優・田中祐理子、「医者」役で岸田國士戯曲賞受賞作品・劇団アンパサンド「歩かなくても棒に当たる」ほか演劇・CMに多数出演の西出結、「ホテルマン」役で劇団“南極”主宰のこんにち博士、「マシュマロ」役(声の出演)で「ベイビーわるきゅーれ」シリーズほか映画・ドラマで活躍する中井友望の7名。
なお、本作は現在クラウドファンディングで支援者を募集している。2025年夏までに撮影を終了し、秋頃にクラウドファンディング支援者向けの試写会でお披露目予定。2026年の一般公開を目指すという。
https://motion-gallery.net/projects/12gatsu_no_amenohi
キャストのコメントと監督のキャスト総評は以下のとおり。
1994年生まれ。静岡県出身。劇団「コンプソンズ」「パ萬」などで役者として活動。監督・脚本・主演を務めた初の映画作品「立てば転ぶ」(2024)がSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2024 にて<観客賞>を受賞。
細井さんは、いやな感じがまったくしないですよね。細井さんのいやな感じのなさ→いやな強さではない・いやななさけなさではない・いやなかっこよさではない・いやなもっていきかたをしない・いやな馴染み方をしない、その、無さ、みたいなものが魅力だなと思います。でも、無さ過ぎない。ありすぎもしない。稀有な俳優さんだ〜と思っています。でも纏っている雰囲気が愉快ですごい。
おもしろかわいい物語を自分たちで作り演じる、中学校からの同級生コンビ。主に舞台で活動している。企画、脚本担当の杏優とアートディレクションと衣装担当の果音。様々な場所や形式で物語をお届けしている。
川上さわちゃん、私はぽぴちゃん、と、ずっと呼んでおりますが、ぽぴちゃんの作る世界に入る、ということは、見たことのない景色が見られるのだろうな、と胸が高鳴っております。日高麻鈴さん×川上さわちゃん、はっぴいえんどの「12月の雨」からなる物語、想像がつきません。それは創作において一番嬉しいことです。心から楽しみにしております!
この度、川上さわちゃん(ぽぴちゃん)からお誘いを受け、出演させていただくことになりました!ぽぴちゃんのつくる映画には、自分の人生にも現れてくれないかなと願ってしまうほど魅力的なキャラクターたちがたくさん登場します。大好きです。日高麻鈴さん×川上さわちゃんの企画に参加できることへの胸の高鳴りと音楽から生まれる今回の映画で、ぽぴちゃんによって自分がどんなふうに調理されるのか想像するだけでニヤけます。楽しみ☆☆☆
太郎のお二人はお耽美&ネオおしゃれという感じで、不思議な空気感ですよね。ずっと友達ではあるのですが、なんか友達の時は下町のお姉さんという感じだし。とにかくセンスが良くて、風通しの良いお二人。ずっと映画に出て欲しかったので嬉しい!あらゆる枠を飛び越えるハピネスチャージプリキュアです、ほんとうに。
ミスiD2021にてアメイジングミスiD2021受賞。主な出演作は「淵に立つ」、「ライフ・イズ・ビューティフル・オッケー」(TAMA NEW WAVEコンペティショングランプリ、女優賞ノミネート)
田中さんのことはミスiDのときからずっと、つまりわたしが映画を撮る前から、ファンなのです。完璧なタイミングで完璧が訪れる方。そういう星のもとにうまれてきたのではないか、と思っています。おそろしいけど、きちんとみつめて、撮影させていただきます。
西出さんのことはずっと気になっておりまして、特殊な訝しみオーラが魅力的でキッチュでキュートポップな波動を常に感じております。劇団アンパサンド「遠巻きに見てる」ではじめて直接見させていただいたのですが、どこにでもいてほしいしどこにいてもどこかにぬるっといっちゃいそうな両義性を持った素敵な俳優さんだなあと思いました( ; ; )ついにご一緒できて嬉しい!( ; ; )
南極の劇作家。1996年大阪生まれ、東京在住。脚本・演出を担当した「バード・バーダー・バーデスト」や「wowの熱」は話題となり、自身も俳優として出演している。南極の内外問わず多方面で活躍している。
こんにち博士さん、フランス映画にでてきそうですよね。おしゃれなお顔。銃持ってそう。なので、ホテルマン役です。フランス映画に出てくるホテルマン役ってだあいすき!博士さん、すごく声もいいです。歌ってほしい。今回歌わないけど。今回は恐竜とSFじゃない博士さんをお見せできればと思います。
2000年生まれ、大阪府出身。ミスiD2019グランプリ。2020年より映画・ドラマ・舞台と多数出演。代表作に「少女は卒業しない」、「サーチライト 遊星散歩」、「ベイビーわるきゅーれ」シリーズなどがある。
中井さんの声は魅力的ですが怖いですよね。不安になるというか。あまり、聞いたことない声。しいていうなら、玉こんにゃくを炒めたときのような印象の声。そういうレイヤーの多さが、今回のマシュマロの声にぴったりだと思いました。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー