映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」本予告が公開 ED主題歌を小林幸子、挿入歌をコトリンゴが担当

2025年4月8日 21:00

リンクをコピーしました。
画像1(C)クール教信者・双葉社/ドラゴン生活向上委員会

京都アニメーション制作の劇場アニメ「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」の本予告が公開され、エンディング主題歌を小林幸子、挿入歌をコトリンゴが担当することが発表された。

原作「小林さんちのメイドラゴン」は、クール教信者氏が「漫画アクション」(双葉社刊)で連載中のファンタジーコメディ漫画。OLの小林さん(CV:田村睦心)と、彼女に恩義を感じてメイドとして同居生活を送るドラゴンのトール(桑原由気)らのにぎやかな日常を描く。アニメ版は、2017年に原作と同名のテレビシリーズ第1期、21年に第2期「小林さんちのメイドラゴンS」が放送された。「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」では、原作の人気エピソードが壮大なスケールで生まれ変わる。

本予告では、「龍玉」を求めるカンナ(長縄まりあ)の父・キムンカムイ(立木文彦)と謎の男・アーザード(島﨑信長)が、カンナを連れ戻すべく人間界に降臨。カンナが「お父さん、わたしやるから、ほめて」と切ない胸中を吐露するモノローグや、小林さんたちが行方をくらましたカンナのを追って立ち上がる姿なども収録されている。

小林幸子が歌うエンディング主題歌のタイトルは「僕たちの日々」。本予告の後半で、音源の一部が披露された。なお、小林幸子は21年と今年(25年)のエイプリルフール企画で「小林さんちのメイドラゴン」シリーズとコラボしている。

コトリンゴによる挿入歌のタイトルは「ねがいごと」。コトリンゴはテレビシリーズ第2期で音楽を担当しており、シリーズには再度の参加となる。

映画の公開日となる6月27日に、主題歌CD(1650円)と全曲集(3300円)が発売されることも決定した。主題歌CDでは、fhánaによるオープニング主題歌「涙のパレード」と小林幸子が歌うエンディング主題歌「僕たちの日々」の両楽曲を聞ける。全曲集には、伊藤真澄による本編サウンドトラックに加え、「涙のパレード」「僕たちの日々」「ねがいごと」のフルサイズバージョンや、カンナ(長縄)による「僕たちの日々」のカバーバージョンが収録される。

小林幸子石原立也監督からのコメント全文は以下の通り。

小林幸子(エンディング主題歌)】
映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」でエンディング主題歌を担当いたしました小林幸子です。
今回の楽曲「僕たちの日々」は普遍的な愛をテーマにした歌です。
人と人が関わると、話が通じていたと思っていても、結果通じていなかったということがあります。でも本当は、人と人の出会い自体が奇跡だと私は思います。
わかり合おうとし、歩み寄るということが尊いことなのではないかと、思っております。
「僕たちの日々」は、そんな日々を大切にしていこうというメッセージが込められています。忘れても、また気づいて、忘れて、そんな日々が奇跡なんだよ、生きるということは奇跡の積み重ねなんだよ、ということを表現したとても素敵な曲です。
ぜひエンディング主題歌を映画館でみなさまに聞いていただけたらうれしいです!
石原立也(監督)】
映画メイドラゴン公開までおよそ3か月になりました!
長いようで、あっという間です、きっと!
そして、いよいよ予告として本編映像を見ていただけるようになりました。
アーザードとキムンカムイの声、そして素敵な主題歌もついにお披露目ですね。
僕は子どもの頃、映画の予告が大好きでした(映画の予告を流すテレビ番組が毎週あったんです)。
短い中にもワクワクが詰まっています。
短いカットですが、原作を知っている人も、知らない人も、どんなシーンなのか、楽しみにしていてください!

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る