映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「文豪ストレイドッグス」10周年前祝い企画始動 4月にオールナイト上映会、5月に中原中也記念館コラボなど企画が続々

2025年4月1日 23:45

リンクをコピーしました。
画像1(C)朝霧カフカ・春河35/KADOKAWA/文豪ストレイドッグス製作委員会

文豪ストレイドッグス」が2026年4月にアニメ化10周年を迎えることを受けて、この4月から1年間にわたる「十周年前祝い企画」が毎月実施されることが決定した。

朝霧カフカ氏(原作)と春河35氏(漫画)による原作は、「ヤングエース」(KADOKAWA刊)で連載中のシリーズ累計1600万部を突破した人気バトルアクション漫画。中島敦太宰治芥川龍之介といった実在する文豪と同じ名前をもつキャラクターたちが、その著作などになぞらえた特殊能力を駆使して激突する姿を描く。ボンズがアニメーション制作を担当するテレビアニメは、第1シーズンと第2シーズンが2016年、第3シーズンが19年、第4シーズンと第5シーズンが23年に放送された。18年には劇場アニメ「文豪ストレイドッグス DEAD APPLE」も公開されている。

画像2(C)朝霧カフカ・春河35/KADOKAWA/文豪ストレイドッグス製作委員会

「十周年前祝い企画」は、4月にシネマート新宿でオールナイト上映会を開催。19日に第1シーズンの第1~12話、26日に第2シーズンの第13~25話を一挙上映する。19日にはボンズの代表取締役でプロデューサーを務める南雅彦氏と原作漫画の編集を担当する加藤浩嗣氏が、26日にはシリーズ構成・脚本の榎戸洋司と原作者の朝霧カフカ氏が登壇する。チケット価格は各日3850円。入場特典はポストカードで、19日には第1シーズン「探偵社」ビジュアルと「ポートマフィア」ビジュアル、26日には第2シーズン「黒の時代編」ビジュアルとキービジュアルを使用したものが配布される。


【オールナイト上映会 概要】
■第1シーズン 第1~12話
日時:4月19日午後10時30~午前4時50分(予定)
※トークショーは午後10時半より開始
場所:シネマート新宿
登壇者:南雅彦(株式会社ボンズ 代表取締役・プロデューサー)、加藤浩
嗣(「文豪ストレイドッグス」原作編集担当)
チケット発売期間:3月29日午前10時~4月18日午後4時 ※先着販売のみ
■第2シーズン 第13~25話
日時:4月26日午後10時45分~午前5時30分(予定)
※トークショーは午後10時45分より開始
場所:シネマート新宿
登壇者:榎戸洋司(シリーズ構成・脚本)、朝霧カフカ(「文豪ストレイドッグス」原作担当)
チケット発売期間:4月5日午前10時~4月25日午後4時 ※先着販売のみ

画像3(C)朝霧カフカ・春河35/KADOKAWA/文豪ストレイドッグス製作委員会

続く5月には、山口県・中原中也記念館とのコラボ企画第3弾を開催。5月8日~6月30日の期間中、同館でパネル展示やフォトスポットの設置が実施されるほか、アニメイトイオン防府でグッズ販売やノベルティ配布、湯田温泉観光回遊拠点施設「狐の足あと」で展示などの連動施策も行われる。

6月には、今年で9年目となる毎年恒例の「角川文庫」でのコラボカバーが刊行される。

画像4(C)朝霧カフカ・春河35/KADOKAWA/文豪ストレイドッグス製作委員会

また、全国のアニメイト店頭では「夏目先生のぶらり旅」を実施。作中に登場する神出鬼没な三毛猫の夏目先生が、4月1日から1年をかけて国内のみならず海外まで、世界中のアニメイトを周遊する。

7月以降の「十周年前祝い企画」は後日発表予定。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る