4度の日本アカデミー賞受賞者による映画音楽講義「[図説]映画音楽の教科書」4月18日発売
2025年3月30日 09:00

作曲編曲家として多くの映画、アニメ、ドラマ、CM等の音楽を手がけ、4度の日本アカデミー賞での受賞経験を持つ周防義和氏による映画音楽講義「[図説]映画音楽の教科書」が、ディスクユニオンから4月18日発売される。
1997年に「Shall we ダンス?」、2015年に「舞妓はレディ」で日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞、2008年に「それでもボクはやってない」、2020年に「カツベン!」で日本アカデミー賞優秀音楽賞を受賞と合計4度の日本アカデミー賞を受賞。そのほか、毎日映画コンクール音楽賞受賞、おおさかシネマフェスティバル音楽賞受賞。日本インターネット映画大賞音楽賞の受賞歴がある。最近では、一般の映画ファン向けの映画音楽講座も開催しており、本書では、名作からシーンごとの音の役割を読み解いていく。
本書は、古今東西、様々な映画から、特徴的な映画音楽となるワンシーンを切り出し、分解して、音楽・SE・セリフ・映像がどのように融合しているのかを図解。映画音楽の勉強をする読者には教科書として、映画好きには新たな映画の楽しみ方を提案する内容となっており、奥深き映画音楽の世界に触れられる。A5版/416ページ、本体3,200円+税。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ