オズワルド・ザ・ラッキー・ラビットをジョン・ファブロー監督がハイブリッド形式でドラマ化
2025年3月13日 14:00

「アイアンマン」でマーベル・シネマティック・ユニバースの基盤を築き、「マンダロリアン」でスター・ウォーズ新時代を切り拓いたジョン・ファブロー監督が、ディズニーの原点に光を当てる。米Deadlineによると、ファブロー監督はミッキーマウスの前身として知られるオズワルド・ザ・ラッキー・ラビットを主人公とする新シリーズをディズニープラス向けに開発中だという。
ファブロー監督は脚本と製作を担当し、実写とアニメーションを融合させたハイブリッド形式で物語を紡ぐという。
オズワルドは1927年、ウォルト・ディズニー本人が手がけた短編アニメーション「トロリー・トラブルズ」で初登場。その後2年間で25本以上の短編が制作され、当時のアニメーション黄金期を支えたキャラクターだった。しかし1928年、契約上の問題からディズニーはオズワルドの権利を失う。この苦い経験がきっかけとなり、ウォルト・ディズニーは自社で完全に権利を保持できる新キャラクター「ミッキーマウス」を創造することになった。
長らく「失われたキャラクター」として映画史に名を残していたオズワルドだが、2006年に驚くべき形で故郷に戻ってきた。ディズニーはNBCユニバーサルとの異例の取引で、ABCスポーツの人気キャスター、アル・マイケルズをNBCに移籍させる代わりにオズワルドの権利を取り戻したのである。
新シリーズの詳細は明らかにされていないが、原作の設定を踏まえた「生意気で自己中心的なウサギ」の新たな冒険が描かれると予想される。2027年にはオズワルド生誕100周年を迎えることから、この記念すべき節目に合わせた企画である可能性が高い。
「マンダロリアン」でディズニープラスの黎明期を支えてきたファブロー監督は、現在その映画版「マンダロリアン・アンド・グローグー(原題)」も手がけている。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー