「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」が初登場1位! 新作は2位「ウィキッド」、3位に「35年目のラブレター」【国内映画ランキング】
2025年3月10日 21:00

3月7日~3月9日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。今週は、「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(東宝)が、初日から3日間で動員57万1000人、興収7億300万円をあげ、初登場1位となった。
ドラえもんとのび太たちが絵の中の世界で冒険を繰り広げるシリーズ45周年記念作品で、監督は「映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)」等の寺本幸代、声の出演は水田わさび、大原めぐみ、かかずゆみらレギュラー陣に加え、ゲスト声優として鈴鹿央士、藤本美貴、お笑い芸人“サンドウィッチマン”の伊達みきおと富澤たけしが参加している。
2位には、人気ブロードウェイ・ミュージカルを実写化した2部作の前編「ウィキッド ふたりの魔女」(東宝東和)がランクイン。初日から3日間で動員32万1000人、興収5億1900万円を記録してランクイン。シンシア・エリボとアリアナ・グランデが共演し、「オズの魔法使い」で知られるオズの国で、最も嫌われた“悪い魔女”と最も愛された“善い魔女”の過去を、2人の視点から描く。監督は「イン・ザ・ハイツ」のジョン・M・チュウ、共演はジョナサン・ベイリー、ミシェル・ヨー、ジェフ・ゴールドブラムら。
3位には、実話を基に笑福亭鶴瓶と原田知世が夫婦役を演じる「35年目のラブレター」(東映)が、初日から3日間で動員14万3000人、興収1億9000万円をあげて初登場。過酷な幼少時代を過ごし、読み書きができないまま大人になってしまった主人公・西畑保が、最愛の妻・皎子にこれまでの感謝を込めた“ラブレター”を書くため奮闘する。監督は塚本連平、若き日の保と皎子を重岡大毅と上白石萌音が演じている。
4位は、前週1位に返り咲いた「ファーストキス 1ST KISS」(東宝)。週末3日間で動員10万2000人、興収1億5600万円を記録。累計成績は動員138万人、興収19億円を突破した。
この他新作では、耶雲哉治監督が安斎かりんによる人気少女コミックを宮世琉弥主演で実写化したラブコメディ「顔だけじゃ好きになりません」(アスミック・エース)が8位にランクイン。宮世演じる“推し”のSNSを運営する“中の人”になったヒロインを久間田琳加が演じ、共演は中島颯太、米倉れいあら。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント