アニメ化30周年記念「逮捕しちゃうぞ」劇場版がリバイバル上映 玉川砂記子&平松晶子登壇のOVA上映会も開催
2025年2月8日 15:00

1999年に公開された劇場アニメ「逮捕しちゃうぞ the MOVIE」のリバイバル上映と、94~95年に制作された OVA「逮捕しちゃうぞ」(全4話)の上映会の開催が決定した

「the MOVIE」のリバイバル上映とOVAの上映会は、アニメ化30周年を記念して実施。リバイバル上映は3月7日から東京・宿新ピカデリー、大阪・なんばパークスシネマ、愛知・ミッドランドスクエアシネマでスタートする。入場特典として、3月7~13日にB5サイズイラストカード、3月14日からポストカードが配布される。各上映劇場では、クリアファイル2枚セット(1000円)や集合アクリルスタンド(3300円)といった30周年記念グッズが販売される。

OVA上映会は、新宿ピカデリーで3月1日午後1時から開催。FILE.1「そしてふたりは出会った」、FILE.2「東京タイフーン・ラリー」、FILE.3「恋のハイウェイ・スター」、FILE.4「on the road, AGAIN」を一挙上映するほか、主演の玉川と平松が登壇してトークを繰り広げる。チケット料金は3500円、2月15日までチケットぴあで先行抽選応募を受け付け中。一般販売は2月19日午前10時から実施する。
原作「逮捕しちゃうぞ」は、藤島康介氏が「モーニング・パーティー増刊」(講談社刊)ほかで86~92年に連載していた警察コメディ漫画。警視庁墨東署交通課に所属する辻本夏実(CV:玉川砂記子)と、小早川美幸(平松晶子)の女性警察官コンビが、街で巻き起こるさまざまな事件を解決すべく奮闘する姿を描く。94年のOVA化を皮切りに、96年にはテレビシリーズ第1期、01年に第2期が放送された。2007年にもテレビシリーズ「逮捕しちゃうぞ フルスロットル」が制作されている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント