タランティーノ監督、引退作は“家族との思い出作り”「かけがえのない経験になる」
2025年1月30日 13:00

巨匠クエンティン・タランティーノ監督が、サンダンス映画祭で待望の引退作について新たな心境を語った。米バラエティ誌の報道によると、当初予定していた「ザ・ムービー・クリティック(原題)」の製作を取り止めた理由として、家族との時間を優先する意向を示している。
「レザボア・ドッグス」から「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」まで、独特のスタイルで映画史に足跡を残してきたタランティーノ監督。長編映画10本での引退を公言している彼にとって、次回作は締めくくりとなる重要な一作だ。
「30年間映画製作に捧げてきた人生だが、今は違う優先順位がある」と語るタランティーノ監督。来月5歳になる息子との関係を重視し、「少なくとも6歳になるまで待ちたい。そうすれば彼も撮影現場を理解でき、私たち家族にとってかけがえのない経験になる」と、父親としての温かな一面を見せた。
現在、妻ダニエラさんの故郷イスラエルと米ロサンゼルスを行き来する生活を送っている。2018年の結婚後、2020年に長男、2022年に次女を授かり、イスラエルでは「アッバー(父の意)」として家族との時間を大切にしている。
当面は舞台演劇の執筆に注力するという。「もし舞台が大きな成功を収めれば、それを映画化して監督生活の集大成としたい」と、新たな創作の可能性も示唆した。
一方で、現代の映画業界の在り方には警鐘を鳴らす。「4週間の形式的な劇場公開の後、すぐにストリーミング配信される現状は、映画体験の本質を損なっている」と指摘。映画館での体験を重視する姿勢は、彼の映画への真摯な思いを表している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー